実家が裕福で新婚時代平均収入の旦那と結婚した方いますか?

  • なんでも
  • カレーライス
  • Ko0ZImTKaI
  • 16/06/13 07:30:30
結婚五年目
実家は5000万くらいの年収で、旦那は700万です。
未だに実家での食生活をしてしまうと後で響き、旦那にお金ちょーだいとなってしまいます。
お金ちょーだいって言いづらいですよね。

みなさんはどうですか?生活変わりましたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 41
    • きなこパン
    • auinFTYVxi

    • 16/06/13 13:24:27
    新婚当時はこの人と一緒ならお金なんて関係ない!と思ってたから問題なかったよ笑
    愛が冷め始めた頃には旦那の収入も安定してたしどうにかなった。

    • 0
    • No.
    • 40
    • ぶどうパン
    • wO4t417vAY

    • 16/06/13 13:19:46
    うち逆だ~。実家がお金持ちってすごい羨ましい…。何かあっても頼れるところが特に。

    • 0
    • No.
    • 39
    • 磯部焼き
    • cFrTc0qj8W

    • 16/06/13 13:16:57
    >>26
    楽勝だよ。なんでやり繰り出来ないの?五年目なんでしょう?

    • 0
    • No.
    • 38
    • 磯部焼き
    • OH8Z4+b2nP

    • 16/06/13 13:11:27
    私は専業だけど、結婚する時に
    親にお金もらったからそれを使ってる。
    ちなみに旦那からは、生活費は
    食費、日用品、外食、ペットのお金で30万もらってる。

    • 0
    • No.
    • 37
    • 牛乳
    • KRBQGIAD0B

    • 16/06/13 13:05:57
    実家は裕福で不自由なく育てて貰った。社会人になって稼ぐ事の大変さも経験したし、結婚後は夫に感謝して生活してるよ。
    1人暮らしをして働いていた時より楽な生活だし、子供の為に貯金もしてる。

    • 0
    • No.
    • 36
    • カレーライス
    • Ko0ZImTKaI

    • 16/06/13 11:48:17
    >>35普通の格好、生活しなきゃ周りに甘えてるって知られるからそのほうがいいよ。

    • 0
    • No.
    • 35
    • 中華丼
    • gAUCB5iEj1

    • 16/06/13 11:45:55
    >>9です。

    まぁ人それぞれだから。
    うちはこれで成り立ってるからいいのよ。

    エレベーター付きの家も買ってもらって。
    今はマンション建ててる。三棟建てる予定で今二棟目。
    成人したら子どもに1人1棟ずつあげるんだ。

    あまりこういう家庭ってないだろうから、次元がちがってひくんだろうね。
    でも子ども達は公立通って普通にPTAもやって、見た目は普通の家庭、普通の主婦してる。

    • 0
    • No.
    • 34
    • カレーライス
    • Ko0ZImTKaI

    • 16/06/13 11:39:36
    >>33節約して貯金もできて素晴らしいです

    • 0
    • No.
    • 33
    • カレーライス
    • rS0DImskMI

    • 16/06/13 11:27:08
    うらやましいです。

    うちは実家が裕福でないから、旦那の給料額だと大金持ちになった気分ですw
    800~900くらい。

    節約ぐせが抜けないので、毎年ワゴン車一台分は貯金できてます。
    ちなみに家ローン5万払っています。

    • 0
    • No.
    • 32
    • パインパン
    • 5+GckJHxZ3

    • 16/06/13 11:07:49
    分かる分かる!
    でもうちは旦那実家も裕福だから…夫婦で最初は行き詰まったw
    旦那はちょこちょこ親にお小遣い貰ってたみたい。私は独身時代の貯金で遊んだり。
    旦那があるだけ使っちゃう人だから、お金は基本私が管理するようになった。
    あと甘えられるところは実家と義実家に甘えてる。お米と野菜送ってもらったり、一緒に買い物行ったり、外食連れてってもらったり。
    いつかお返し出来るように貯金頑張ってるよ!

    • 0
    • No.
    • 31
    • 筑前煮
    • +rZi3TwRNV

    • 16/06/13 11:00:02
    主さんの実家よりは年収ひくかったけど、うちも実家はどちらかというと裕福なほうで、主人は一般家庭レベルの年収です。

    新婚当初は実家で買い物していた時と同じようにしてたら無駄遣いしてるつもり全然ないのに食費が結構かかってしまいました。

    結婚四年目ですが、近所のママさんと買い物行ったり主婦雑誌読んだりしてちょっとずつですがやりくりできるようになりました。

    • 0
    • No.
    • 30
    • カレーライス
    • Ko0ZImTKaI

    • 16/06/13 10:36:43
    >>29みんなはいくらもらってるんですか?

    • 0
    • No.
    • 29
    • ポテトサラダ
    • ETZioLmrSr

    • 16/06/13 10:31:10
    >>26
    9万で大人2人と園児未満の子の生活費が足りないって‥子供大きくなったらやってけないよ!で

    • 0
    • No.
    • 28
    • カレーライス
    • Ko0ZImTKaI

    • 16/06/13 10:30:30
    >>23私も浪費しないですよ
    食生活を実家感覚でやっちゃうと後で苦しいんです
    ちょっと高いお菓子買ったり、ちょっぴり美味しいもの食べたりですよ

    • 0
    • No.
    • 27
    • カレーライス
    • Ko0ZImTKaI

    • 16/06/13 10:28:29
    >>24私もです

    • 0
    • No.
    • 26
    • カレーライス
    • Ko0ZImTKaI

    • 16/06/13 10:27:54
    >>22
    12万もらってる
    そこから学資16000円
    ケータイ9000円
    習い事4000円
    を引き落としされる
    残りを食費、生活費、雑費など出してる
    キツいでしょ?足りるわけ無いよね?
    子供は3歳と1歳です。

    • 0
    • No.
    • 25
    • グリーンピースごはん
    • ELEsIZ/Rky

    • 16/06/13 10:19:06
    最初は夫のお給料だけでやりくりするのがキツかった
    何年か経って、実親に甘えていいって割り切ってからは精神的に楽になった。
    孫っていう言い訳も大きかったかな。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 牛乳
    • ZSCH9uNMUH

    • 16/06/13 10:14:47
    生活レベル下げるのしんどいよね。
    うちも最初はそうだったよ。
    結婚して自分がいかに恵まれていたか初めて分かった。。

    • 0
    • No.
    • 23
    • ポテトサラダ
    • ETZioLmrSr

    • 16/06/13 10:11:28
    >>20
    そもそも家計は私がにぎってるし、浪費しないからそんなことにはならない。
    旦那が年収700万を平均、それも足りないっていう時点で金銭感覚おかしいよ

    • 0
    • No.
    • 22
    • マカロニグラタン
    • mJvlG0Csfo

    • 16/06/13 10:10:58
    >>20
    最初にもらう金額は?

    • 0
    • No.
    • 21
    • セロリ
    • jspTITXu1I

    • 16/06/13 10:06:44
    お金はもらわないけど、いろいろ買ってもらってる。
    私は親に甘えたくないけど、母親が奢るの好きなタイプで買って!って言われるのが好きなんだよね。

    • 0
    • No.
    • 20
    • カレーライス
    • Ko0ZImTKaI

    • 16/06/13 09:53:49
    お金ちょーだいって言っても月に一万~二万だよ

    みんなもそれくらいやるでしょ??


    • 0
    • No.
    • 19
    • 鮭フライ
    • rBg//Hiwvz

    • 16/06/13 08:28:22
    >>9
    いつまでもあると思うな親と金
    コレダネ

    • 0
    • No.
    • 18
    • わかめご飯
    • 0iNAbO37PQ

    • 16/06/13 08:25:23
    >>9
    羨ましい

    • 0
    • No.
    • 17
    • 豚汁
    • b+0+yvJxKL

    • 16/06/13 08:24:08
    >>9旦那プライド 無いのね。一生主の実家に頭が上がらないね。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 牛乳
    • jspTITXu1I

    • 16/06/13 08:22:51
    >>9は一般家庭と違うみたいだから、別にいいんじゃないかな。
    私も親がお金持ちなら甘えたい

    • 0
    • No.
    • 15
    • 五目スープ
    • D184sBdGCq

    • 16/06/13 08:21:36
    >>9
    お金があっても、こんな子にしか育たないものなのね。

    • 0
    • No.
    • 14
    • くじらの竜田揚げ
    • aLIQQsPn5j

    • 16/06/13 08:19:35
    うちは父親公務員で、それなりにいい生活してたから、旦那(当時彼氏)が公務員になって安泰♪とおもって結婚した。

    ら、結婚前ギリギリの給与明細みたら手取り10万以下でびっくりしたw

    • 0
    • No.
    • 13
    • 筑前煮
    • JbZ0ylTXJQ

    • 16/06/13 08:18:02
    >>9 それ、結婚した意味あるの?
    旦那、種馬??

    • 0
    • No.
    • 12
    • パインパン
    • MrdIuVvrPv

    • 16/06/13 08:17:09
    >>9
    恥ずかしい~底辺夫婦

    • 0
    • No.
    • 11
    • コッペパン
    • pP2R23Nhkk

    • 16/06/13 08:15:54
    >>9うんこれはさすがに引くわ

    • 0
    • No.
    • 10
    • コッペパン
    • sapxCNx0kJ

    • 16/06/13 08:04:20
    >>9
    駄目な夫婦だね
    流石に引く

    • 0
    • No.
    • 9
    • 中華丼
    • gAUCB5iEj1

    • 16/06/13 07:48:41
    生活費は実家がくれる。基本毎月65万。別に欲しい時はその都度言えばくれる。
    旦那は仕事してるけど、旦那が稼いだ給料はそのまま旦那の小遣い。
    手取り月25万くらいかな。

    子どもは三人、私は専業。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 富士山
    • jspTITXu1I

    • 16/06/13 07:40:21
    夫の方が年収高いけど、生活レベルは実家の方が上だったなぁ。
    祖父母も一緒に暮らしてたのと、祖母と母親が家計の管理を気にしない人だった。

    母親たちみたいに無駄な物を買いたくなったり、冷蔵庫がぱんぱんでいことに違和感があるけど、夫に合わせて無駄遣いはしてない。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 中華丼
    • S+TsyJAhfF

    • 16/06/13 07:39:48
    >>6 ね! お金欲しけりゃ働けよ

    • 0
    • No.
    • 6
    • 鮭フライ
    • j2T3HohuWS

    • 16/06/13 07:36:16
    頭おかしいんじゃない?五年経っても金の管理もできない浪費ぐせの嫁って…。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 匿名
    • amQmpG/b+K

    • 16/06/13 07:36:11
    たべものというかお金の使い方については結婚当初は言われたけど最近はレベル落としてる。
    確かに無駄が多かったから。
    子供のもので足りないときは自分の貯金つかっちゃってる。

    • 0
    • No.
    • 4
    • カレーライス
    • Ko0ZImTKaI

    • 16/06/13 07:34:45
    親からは貰わないです
    贅沢はしてないです!

    • 0
    • No.
    • 3
    • 牛乳
    • D5go6a59a9

    • 16/06/13 07:33:38
    主が働けば?

    • 0
    • No.
    • 2
    • 匿名
    • zIET42pJa0

    • 16/06/13 07:32:04
    お疲れ様でした

    • 0
    • No.
    • 1
    • 脱脂粉乳
    • a4l6W9XjnY

    • 16/06/13 07:32:01
    新婚さんかと思ったら5年目なんだね。
    旦那さん可愛そうだね。足りなければ親から貰ったら?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック