子どもと離れたい

  • なんでも
  • 黒糖パン
  • 16/06/11 18:05:17
思春期の子どもについて
今日子どもに暴力振るわれました。
平手打ちで思いっきり腕を二回叩かれた。
体調悪く仕事行けない時はお金のこと心配してか、私のことを「ニート働け。」と言います。
シンママですが小さな子どもではないので、離れて暮らしたいと真剣に考えています。
私がおかしいですか?
成人するまで育てり義務があるので、訴えられてしまいますか?
一緒に出かけてもすごく気を遣い疲れますし、一緒が苦痛でイライラします。
最近私をバカにするのがすごいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 18
    • 春雨サラダ

    • 16/06/11 19:50:42
    私自身の話だけど、満たされない気持ちが強すぎて親にかなり反抗していたよ。それはそれは憎しみを抱くほど。突き放したら精神的に病むと思う。
    大人になって子育てをしてから気付いたけど、当時はなぜそんなに汚い心になるのかが理解できなくてツラかった。

    • 0
    • No.
    • 17
    • 鮭フライ

    • 16/06/11 19:23:20
    急に見下すようになったんですか?私もシングルで息子二人です。小学生なのでまだかわいいのですが、反抗期は心配です。

    • 0
    • No.
    • 16
    • カレーライス

    • 16/06/11 19:09:59
    >>11
    気持ちが痛いほどわかる。けど置いて出るのはやめた方がいいと思う。中学生か年齢によって違うかもだけど暴力は怖いよね。スクールカウンセラー等相談出来る人はいないの?ひとつの例だけど近所に中3で何度か補導され鑑別所に行った子がいるけど何週間かでガラリと変わったらしい。親が腹をくくって行かせてよかったと話していたらしい。ひとりで悩まないでプロに相談だけでもしてアドバイスをもらったらどうかな。

    • 0
    • 16/06/11 18:52:38
    >>11
    それはダメ。
    逃げ出したい気持ちはわかるけど、ちゃんと向き合わないと。もちろん向き合うっていうのは、絶対一緒にいろってことではなく施設とかに入れる選択肢も含めてね。
    子ども中3?

    • 0
    • No.
    • 14
    • 黒糖パン

    • 16/06/11 18:52:05
    >>13
    未成年者だから保護者の責任がありますね。
    親子ですが相性が悪いのかな?
    小さな時は可愛かったのに。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 味噌ラーメン

    • 16/06/11 18:44:42
    >>11それは無責任すぎるわ
    のたれじんで欲しいのかもしれないけどちゃんと段取りとって離れないとあんた捕まるわよ?

    • 0
    • 16/06/11 18:43:13
    多分親をバカにしてるよ。まかり通ると思ってる。
    もっと突き放すなり施設預けていいと思う。
    前にテレビでそれでシンママが子供のいいなりになってる子供が取り上げられてたのみたよ。
    もっと大きくなってからじゃ遅いよ。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 黒糖パン

    • 16/06/11 18:41:23
    まとめての返信ですみません。
    施設は考えてなく反対に私が出ようと思います。
    頼れる人がいないため頼れるのはお金だけです。

    • 0
    • No.
    • 10
    • マカロニグラタン

    • 16/06/11 18:38:13
    施設に預けたら?

    • 0
    • No.
    • 9
    • 味噌ラーメン

    • 16/06/11 18:37:11
    施設に預けちゃえば?
    ちったー反省するんじゃ?

    • 0
    • 16/06/11 18:29:13
    親だから甘えてるんだろうけど、言動行き過ぎだよね。一度突き離してみたら?お母さんがいつもと対応が違って焦るかも。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 肉じゃが

    • 16/06/11 18:25:47
    私ならキレるなー
    子供になんて絶対負けない。私の悪いとこなんだけどね。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 富士山

    • 16/06/11 18:21:15
    >>4週2休みが休み過ぎでニートとか、世間知らなすぎ。いくつ?
    寮とかある学校なら寮に入れちゃえ

    • 0
    • 16/06/11 18:20:29
    まず、ニートとは15歳から34歳の実家住みの人を指す言葉だと教えましょう。
    あと限界なら施設の手続きをしましょう。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 黒糖パン

    • 16/06/11 18:16:53
    叩かれたのはびっくりしましたが、大丈夫です。
    明日は学校見学で予約しておりますが根底に一緒にいたくない気持ちがあるので、「明日は一緒に行かないから。1人で行きな。」と言ってしまいました。
    今日も子どもの病院のため半日一緒で非常に疲れました。
    今は月から金まで働いていて私の休みは子どものために返上です。
    子どもにしてみれば指定休2日は「休み過ぎ働けニート」って言われます。
    お金さえ出せばこの子と離れたいと少し前から考えていましたが、最近は真剣に考えるようになりました。

    • 0
    • No.
    • 3
    • ちまき

    • 16/06/11 18:11:44
    かわいそう…ここまで女手一つで育ててくれたのにひどい子供だな…

    • 0
    • No.
    • 2
    • メンチカツ

    • 16/06/11 18:07:45
    家庭内暴力で通報したら?
    子供幾つなの?
    児童相談所かな?

    • 0
    • No.
    • 1
    • みそ汁

    • 16/06/11 18:07:33
    大丈夫ですか?
    お子さんはおいくつで男の子?女の子?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック