なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 ソフト麺 16/06/11 13:32:53 今、トイレに流せるのを使ってけど、家が古くて水圧で流すやつだから、よくつまるんだよね。 雑談 キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 35 バニラヨーグルト 16/06/11 17:54:58 D2オリジナルの紙の砂 しょっちゅう掃除するから大容量のが助かる 0 No. 34 脱脂粉乳 16/06/11 17:42:30 ソープの香りのものを使ってる ユニチャームだったかな 0 No. 33 冷凍ミカン 16/06/11 17:33:47 >>1 うちもこれ!楽天で最安値見つけてから助かってる まとめ買いするからやたら重いけどね 0 No. 32 焼きそば 16/06/11 17:22:35 >>28 水に解けるって言うけど、詰まったり多いし業者は配管の為に流さない方がいいって言うみたいだね。特にトイレが1階じゃない家だと。 我が家は流せるの使ってるけど、流さないでゴミに出してる。 0 No. 31 焼きそば 16/06/11 17:18:13 デオトイレのボックスタイプ! 楽ちんだよー 安い時にシートと砂買ってる うんちしたあといつもトイレの隅でカキカキしてて汚そうにしてるのが可愛くて笑える 0 No. 30 コーヒー牛乳 16/06/11 17:17:25 晴天の霹靂… ふふ、と笑ってしまった。 でもなんだろう、目から鱗? 私もダメかな 0 No. 29 磯部焼き 16/06/11 17:14:13 >>28 うん。 だから便器は壊れないかと。 0 No. 28 黒パン 16/06/11 17:12:41 >>25 溶けないから配管詰まるみたいね。 0 No. 27 ひじき 16/06/11 17:12:30 >>26晴天の霹靂?どこからそんな言葉が? つか、なんかちょっと主が好きになった。笑 0 No. 26 ソフト麺 16/06/11 17:10:10 >>18 ありがとう!早速注文します。 >>21 晴天の霹靂はどう? 0 No. 25 磯部焼き 16/06/11 17:06:52 >>4 さすがに便器は壊れないかと。 0 No. 24 春雨サラダ 16/06/11 17:04:39 >>23それは可愛い! ぜひ写真を… 0 No. 23 磯部焼き 16/06/11 16:59:22 にゃんとも清潔を使ってる。ドームタイプの入り口からひょっこりと顔と前足を出して気張る姿に萌えてる。 0 No. 22 マカロニグラタン 16/06/11 16:53:57 >>18 私もこれ使ってる。近所のホームセンターにうってる。 0 No. 21 ひじき 16/06/11 16:49:06 >>17寝耳に水の使い方間違ってる。 0 No. 20 コッペパン 16/06/11 16:45:47 システムトイレに、アイリスの小粒シリカゲル 0 No. 19 五目スープ 16/06/11 16:31:45 >>5 うちもこれ。 たまに猫がトイレの砂を足で蹴飛ばして外に出てるけどね。 0 No. 18 五目スープ 16/06/11 16:28:29 これにうんち入れたら良いよ。 全然臭わない。 アマゾンで売ってるよ。 0 No. 17 ソフト麺 16/06/11 15:32:54 トピたてて良かった~。何よりもうんち流しちゃいけないのが寝耳に水だったから、本当、みんなありがとう。色々とやってみます。 0 No. 16 ソフト麺 16/06/11 15:29:16 >>14 それいいね。そんな風にしてみよう。 0 No. 15 グリーンピースごはん 16/06/11 15:26:21 にゃんとも清潔トイレでチップやって尿は下に落ちる。 落ちる下の引き出しには、トイレシートをやっとけば下の引き出し洗わなくて交換するだけでいい。 0 No. 14 コーヒー牛乳 16/06/11 15:21:13 にゃんとも清潔トイレ ウンチは燃えるゴミだなぁ。 子供の布オムツ用に買った蓋付きバケツに使用済トイレシートとウンチ貯めてゴミの日に出す。 バケツにはオムツ用の芳香剤と殺虫剤に小さいバポナ入れてる。 夏場は臭いやら虫やら大変よね。 0 No. 13 焼きそば 16/06/11 15:18:19 砂使うとくさくなる。 ペットシーツだけだけど、猫たち全然気にせずかきかきしてるし、うんちおしっこも上手にしてるよ! そのまま捨てればいいから臭わないし楽チン。 砂も使ったけど、飛び散るし全部交換なんてなかなかしないからくさくてだめだった。 シートだけ、ほんとおすすめ。 0 No. 12 ソフト麺 16/06/11 15:16:03 うんちが流しちゃいけないなんて知らなかった。まだ飼いはじめて8か月。流し続けてきたけど壊れないよね? にゃんともとデオ、今度買ってみよう。 0 No. 11 黒パン 16/06/11 15:08:22 >>3 あれは砂をトイレに流せるってだけで、ウンチの処理は別だよ。 市町村で処理の仕方違うけど、燃えるゴミでだすのが一番安全だよ。 うちはウンチはジップロックに入れて捨ててる。 0 No. 10 黒糖パン 16/06/11 15:06:25 >>5うちもこれ 0 No. 9 ソフト麺 16/06/11 15:06:15 >>4 えー!そうなの?! じゃ、みんなうんちはどうしてるの? これからの季節大変じゃない? 0 No. 8 黒パン 16/06/11 15:02:26 デオトイレの紙タイプの砂 0 No. 7 カレーライス 16/06/11 15:00:01 猫のウンは水にとけないから流したらダメだよ~ 0 No. 6 春雨サラダ 16/06/11 14:58:31 >>2私もこれ。 他のに比べるとにおわない。 0 No. 5 春雨サラダ 16/06/11 14:57:44 うちはデオトイレ。 砂飛び散らないし楽チン。 書いてある通り砂1か月、シート1週間で交換って訳にいかないけど匂わないよ。 0 No. 4 五目スープ 16/06/11 14:56:14 >>3 猫のうんちは水に溶けないから便器壊れるみたいだよ。 0 No. 3 ソフト麺 16/06/11 14:55:09 >>1 でも、うんちは流さないと臭くない? 0 No. 2 ミートソース 16/06/11 13:43:46 にゃんとも清潔トイレ 0 No. 1 匿名 16/06/11 13:38:54 エバークリーン かなり高いけど、がっちり固まるしにおわないし、これ以外使えない。 猫砂はたとえ水に流せるタイプでも、流さないほうがいいですよ! 0
No.-
35
-
バニラヨーグルト