喫煙者って自己中多くない?バルコニーで吸う人いて

  • なんでも
  • お浸し
  • 16/06/08 22:31:50

管理会社に連絡したら数日はやめるんだどまた吸うから、今日直接言いに言ったら部屋が臭くなって汚れる、子供に害だからバルコニーで吸ってるだけって言われた。
うちも赤ちゃんいて衣類干したりしているんだけどって言ったらお互い様って言われた。
園ママも子供いるのにファミレスで喫煙席にしようとしたりして突っ込まれていたけど。他人にタバコの煙いって迷惑かけていると考えてくれないもの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/06/08 23:42:11

    >>29
    生保とかね
    パチンコ行って煙草吸いまくり

    • 0
    • 32
    • ポテトサラダ
    • 16/06/08 23:11:54

    >>30
    無知すぎw
    個人とかじゃなければ、マンションもアパートもベランダでの喫煙は規約違反だから!

    • 0
    • 16/06/08 23:10:25

    お宅の旦那がベランダで吸ったタバコの煙が、部屋に入ってきて不快です。

    って紙ドアに貼ったら吸わなくなったよ。
    7年間我慢したのは何だったんだって思ったわ。

    • 0
    • 30
    • メンチカツ
    • 16/06/08 23:10:19

    こんなのは違法性もないし不適切でもないから無駄

    • 0
    • 29
    • カレーライス
    • 16/06/08 23:07:15

    まじでタバコ5000円くらいにならないかなー
    富裕層しか吸えないようにして欲しい。
    でも吸ってるのって大概底辺だよね。

    • 1
    • 16/06/08 23:06:59

    >>4自分の家で吸ったらいいよ。

    • 1
    • 27
    • ポテトサラダ
    • 16/06/08 23:04:58

    >>22
    わかるー!
    下の人がそう。
    タバコと芳香剤の混ざった臭いがこれまたくさい!
    部屋から流れてきてると思うんだけど、強烈!

    • 0
    • 16/06/08 23:04:32

    日本人ならまず謝り止めるはず。
    反省しないで逆ギレするタイプは外人で、日本人になりすましている人だと思うよ。

    • 0
    • 16/06/08 23:03:59

    私喫煙者だけどバルコニーでは吸わない。
    マンションではバルコニーは共用部になるからちゃんと言った方がいいよ。

    • 0
    • 16/06/08 23:02:10

    >>22
    同じ環境に居ます。
    ◯意を覚えたのは初めてです。

    • 0
    • 16/06/08 23:00:33

    >>2
    上の階のタバコすぐわかるよ!ほんと迷惑

    • 0
    • 22
    • カレーライス
    • 16/06/08 22:59:31

    タバコだけなら良いよ
    うちの近所の人なんて、夫婦揃って煙草吸ってて、芳香剤と柔軟剤の匂いがキツイ
    タバコの臭い気になるなら止めればいいのに吸ってる
    最近は、犬とペットシートの臭いがスゴイ
    3つの臭いか混ざって気持ち悪くってしかたないよ

    • 0
    • 16/06/08 22:51:33

    >>18柔軟剤も頭痛や吐き気するよ。その匂いがトラウマみたくなると本当辛い。

    • 0
    • 20
    • コッペパン
    • 16/06/08 22:46:58

    >>18
    そうなんだー。タバコの匂いと同じ位キツいかったからさ。教えてくれてありがとう。

    • 0
    • 16/06/08 22:46:32

    うちも最近網戸にしてるとタバコの臭いが入ってくる。夜の7時から11時頃まで毎日。風通しのいい時はすぐに家中臭くなるし、窓を開けたい季節だから辛い。
    家の中で吸って欲しいよね

    • 1
    • 16/06/08 22:43:41

    >>16タバコと柔軟剤は一緒にできないよ
    タバコは副流煙に害があるってはっきりしてるから

    • 0
    • 17
    • 食パン(はちみつ付き)
    • 16/06/08 22:43:08

    >>16
    ただのクレーマー

    • 0
    • 16
    • コッペパン
    • 16/06/08 22:42:01

    柔軟剤の匂いも苦情出せる?煙草しかダメなのかなー。

    • 0
    • 16/06/08 22:41:26

    勇気出してよく言えたね。怖くなかった?
    うちの馬鹿旦那も外で吸う。馬鹿だから何回注意しても直らない。
    管理会社と直接言えたなら、後はなかなか手段がないよね。うーん…

    • 0
    • 14
    • 冷凍ミカン
    • 16/06/08 22:40:22

    話通じないほど恐いもんないよね。

    • 0
    • 16/06/08 22:40:09

    >>4バルコニーも消防避難経路で共用部になるんですが…戸建の外とわけが違いますよね。

    • 0
    • 16/06/08 22:39:18

    薬物中毒だもの。まともに話出来るはず無い。

    • 0
    • 11
    • むぎごはん
    • 16/06/08 22:38:35

    >>4
    いやいや、自分の家の中だよ。
    ちょっと考えたら分かるよね。
    汚したくなかったらやめろって話。

    • 0
    • 10
    • 五目スープ
    • 16/06/08 22:37:47

    喫煙禁止マンションに住めば解決

    • 0
    • 16/06/08 22:37:47

    >>3明日も言ってみようかな。本当イライラする。

    • 0
    • 8
    • 人参パン
    • 16/06/08 22:37:18

    タバコ吸ってる人は常識ないよ。
    歩きタバコする奴、吸い殻どこでも捨てる奴、妊婦でタバコ吸う奴。
    吸ってる人でまともな人いない。

    • 0
    • 7
    • メンチカツ
    • 16/06/08 22:37:05

    そんなこと分かりきったことじゃん。

    喫煙者は常に喫煙するための場所ばっかり探してる自己中だもの。同じ土俵で話し合いなんてできるわけないよ。

    • 1
    • 16/06/08 22:36:36

    >>1分譲なんです。相手は賃貸です。

    • 0
    • 16/06/08 22:35:36

    全然お互い様じゃないね。駐車場で吸ってもらえないのかな?

    • 0
    • 16/06/08 22:34:55

    私は吸わないけど外も迷惑って言われたらどこで吸えばいいの?ってことになるね(^_^;)
    マンションなら喫煙所作るとか?

    • 0
    • 3
    • むぎごはん
    • 16/06/08 22:34:36

    どのあたりがお互い様なんですか?ってもっと食い下がらなきゃ(´Д`)

    • 0
    • 2
    • 五目スープ
    • 16/06/08 22:34:07

    一階に引っ越せば煙は来ないよ

    • 0
    • 16/06/08 22:33:07

    引っ越したら?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ