義実家で敷地内別居スタートと同時に義姉が居候状態

  • なんでも
  • 黒糖パン
  • Pruzoy7I+1
  • 16/06/08 15:39:34
新築新居なのに未婚の義姉が我が物顔で私達の新居にズカズカ入ってやりたい放題。
勝手に冷蔵庫開けて飲み食いは当たり前。
勝手にシャワー浴びる。
勝手に二階に行く。
将来子供部屋にと思っている部屋に物を起き、自分の部屋にしたい様子。
まだ本当に新築ホヤホヤ。
どうしたらいいの!
夫の仕事中とかに来やがる。
全部鍵したいけど、暑い。
風通したいから窓だけ網戸だとそこから入る。
いきなり入る。
なんて言ったらいい?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 40
    • ちまき
    • eOlT9tFSNz

    • 16/06/13 12:48:29
    同じ敷地でも別世帯だということを旦那と義実家で話し合うといいよ。

    • 0
    • No.
    • 39
    • 鮭フライ
    • Pruzoy7I+1

    • 16/06/13 12:44:35
    最近一階を閉め切って二階にいます!
    インターホン鳴ってもモニター越しで話して実家の方に行ってもらってます!
    私は何を我慢してたんだろう。
    バカみたい!スッキリ!
    みんなありがとう!

    • 0
    • No.
    • 38
    • おやき
    • ykVsVNiLvy

    • 16/06/08 18:40:38
    >>31
    嫁の辛いところだね本当のこと知ったら絶対皆おねえさんが悪いって言うのにね。

    • 0
    • No.
    • 37
    • おやき
    • ykVsVNiLvy

    • 16/06/08 18:38:36
    >>34
    これ敷地内別居が正しいらしいよ。

    • 0
    • No.
    • 36
    • 牛乳
    • UEpHAy72OU

    • 16/06/08 17:34:59
    1階は締め切って2階に
    いることは できますか?

    • 0
    • No.
    • 35
    • コッペパン
    • ZMVRLxGYlF

    • 16/06/08 17:34:56
    >>22
    2階の窓だけ開けて2階で過ごしちゃえば?
    私も敷地内に住んでた時はそうしてたよ。
    2階に小さい冷蔵庫も置いてたよ!
    うちの場合は小姑じゃなく早々とリタイアして家でヒマしてた舅が毎日毎日出入りしてうざかったから。ピンポン鳴っても姑か旦那が帰宅するまでは無視!!

    • 0
    • No.
    • 34
    • ソフト麺
    • ip9EBDRbwi

    • 16/06/08 17:30:49
    これは敷地内同居と、言うんじゃないかな?
    自分の実家の中に建つ家は、
    自分の実家の離れという感覚なのかな?

    不法侵入で警察に電話かけてみたら?

    • 0
    • No.
    • 33
    • 豚汁
    • aeCPbmxSXm

    • 16/06/08 17:13:39
    ところで敷地内に別邸建てて住むのは敷地内同居って言わないかい?

    • 0
    • No.
    • 32
    • 豚汁
    • aeCPbmxSXm

    • 16/06/08 17:11:33
    網戸ロック出来るグッズ売ってるよ。
    ホームセンターとかで結構安い。
    実家で猫が出てかないように使ってた。
    窓が15cmくらいでそれ以上開かないようにするグッズもあるよ。

    あとは窓に振動で鳴る防犯ブザー付けておけばいいんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 31
    • 磯部焼き
    • PaI7rUrg4d

    • 16/06/08 17:10:25
    >>27
    私たちの家には全く入らなくなったけど、私だけを無視したり、私の悪口をご近所さんや親戚に毎日言い回ってるよ。
    それをみんなは信じて酷い嫁だと言ってくる。義両親は根は優しい子だから~
    結婚したら変わるから~
    しか言わない。
    旦那が色々注意してくれてるし、旦那は私の味方だから気にしない事にした。

    • 0
    • No.
    • 30
    • 冷凍ミカン
    • jDXiMwub4B

    • 16/06/08 17:09:03
    こども部屋作っちゃえばいいじゃん
    旦那さん交えて話したほうがいいよ

    • 0
    • No.
    • 29
    • 三角牛乳
    • 8Hm8kwJ4XG

    • 16/06/08 17:08:52
    敷地内別居というのさ主さんの家が単独で敷地内に建ち、義理父母は母屋にいるんだよね?ということは小姑の家は母屋なんだよね?

    • 0
    • No.
    • 28
    • ドライカレー
    • Vkxq+VBd9S

    • 16/06/08 17:05:55
    義妹のことかと思った。
    義妹も、実家のトイレ使えばいいのに、漏れそうってうちの家入ってトイレへ直行、済ませたのち飾ってる写真変えたんだねとか、カレンダーや物色。
    冷蔵庫も勝手に開けた時は、注意したけど家族じゃんって返答だった。
    やぱ敷地内はダメだね、これから先ここに住めるかなって悩む。

    • 0
    • No.
    • 27
    • おやき
    • ykVsVNiLvy

    • 16/06/08 17:04:21
    >>23
    これおねえさんどうなったの?

    • 0
    • No.
    • 26
    • グリーンピースごはん
    • OGrZz1JUc/

    • 16/06/08 17:01:07
    もう、見合いさせよう!
    結婚相手探してこよう!
    ちょいちょい戻れないように、できるだけ遠方の人で。
    結婚させよう。

    • 0
    • No.
    • 25
    • 鮭フライ
    • E6vPSGml7b

    • 16/06/08 16:57:33
    2階の部屋「将来子供部屋に」なんて言ってないでさっさと子供部屋にしちゃった方が良いよ。上の子幼稚園なら尚更。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 黒糖パン
    • Pruzoy7I+1

    • 16/06/08 16:53:57
    >>23
    すごいおねえさんですね。
    そんなハッキリ言って来るなんて、矛先が間違ってるね。
    義親に言えばいいのにね。
    怖いわー!
    私も夫と義親と交えて話し合いします!
    ありがとう!

    • 0
    • No.
    • 23
    • 磯部焼き
    • PaI7rUrg4d

    • 16/06/08 16:40:44
    >>21
    >>2だけど、まったく一緒だよ。
    ズカズカ入って来て自分の家の様にあれこれする。私に対しての嫌がらせも。
    うちは旦那と私、義姉で話し合ったら、アンタ(私の事を追い出す為だよって言われた。義両親に可愛がられて、近くに住む私のことが心底憎かったらしい。
    主さんもしっかり話し合うか、鍵をしっかり掛けた方がいい。

    • 0
    • No.
    • 22
    • 黒糖パン
    • Pruzoy7I+1

    • 16/06/08 16:38:21
    すごく風通しの良い作りで、まだ真夏でもないのに閉め切ってエアコンって勿体無いと思っちゃうし、なぜこっちが我慢しなきゃ!とか思っちゃうし、ピリピリするけど、しばらくエアコンにするしかないのかな?
    義親は、早く嫁に行ってくれたらね~なんて馬鹿みたいな事しか言わないし。

    • 0
    • No.
    • 21
    • 黒糖パン
    • Pruzoy7I+1

    • 16/06/08 16:34:52
    一番最初は、義親もまだ仕事してるから日中はいないし、うちの夫も仕事でいないし、上の子も幼稚園だし、下の子と家にいると行きなりくるし、実家留守だから入れてとか言われて。
    お客様扱いだったけど、へ~とか言いながらあちこち見るし、勝手に二階に上がるし、そこからズカズカ始まりましたよ。
    実家の鍵持ってるし、そっち行けばいいのにこっち来るし、最初はまあいいかって思っちゃったのが間違いだった。

    • 0
    • No.
    • 20
    • ゼリー
    • vZSzuMDD7R

    • 16/06/08 16:29:14
    エアコンで過ごすしかない。

    義姉が来たら義母に連絡する。
    2回目にもう精神的に無理です。
    このまま続くなら、ローンは義母と義父に変更して、私たちはこの家を出ますよ?って義母に言う

    • 0
    • No.
    • 19
    • バニラヨーグルト
    • uGAWCAxdc/

    • 16/06/08 16:27:47
    義姉、図々しいし義姉の家ではないよね
    旦那に行ってもらいなよ
    義姉がきたら、ボイレコ使ってやり取りを聞かせる

    • 0
    • No.
    • 18
    • 鮭フライ
    • koPPaOtCQK

    • 16/06/08 16:25:18
    何がしたいの?と冷めた目で聞いてみるとか。

    • 0
    • No.
    • 17
    • おやき
    • ykVsVNiLvy

    • 16/06/08 16:24:48
    旦那とおねえさんと親交えて会議だな主の意見は旦那から伝えてもらって話し合って何がしたいのかはっきりさせるしかないね

    • 0
    • No.
    • 16
    • 黒糖パン
    • Pruzoy7I+1

    • 16/06/08 16:22:38
    もともとプレハブみたいな離れがあって、それを壊して新居を建てました。
    義実家も部屋は多いから帰省時に泊まる部屋がない訳でもないし、嫌がらせかな?
    敷地内別居の話も義親からお願いされて決めたし、義兄、義姉にも夫から話して実家を任せるよって言われたんだけど、おねえさんは実家に残るつもりだったのかな?って思っちゃう。

    • 0
    • No.
    • 15
    • ポテトサラダ
    • cWnC23THZ1

    • 16/06/08 16:21:22
    >>14
    座椅子とか持ってきてるの?笑
    徐々に運んできて住み付くのがみえる…笑
    もう入れない方がいい

    • 0
    • No.
    • 14
    • 黒糖パン
    • Pruzoy7I+1

    • 16/06/08 16:19:04
    全くの無関心で何も触れてこなかったのに、出来てからいきなりこんな事されて困惑です。
    勝手に二階に行かないで。勝手に入らないで。って強く言っても、ハイハイ。って感じの態度とられるし、荷物はその都度義実家に持っていってます!
    座椅子とか小さいテーブルとか加湿器とかありましたよ。
    もともと義姉は一人暮らしで実家から出てます!
    なのにいきなりですよ。
    私も結構キツいので、ハッキリ言っちゃってるつもりだけど、わかってるのか不明です。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 鮭フライ
    • koPPaOtCQK

    • 16/06/08 16:17:08
    空き部屋の物は毎回、義実家に届けてやる。
    義父や義母は何も言わないの?

    • 0
    • No.
    • 12
    • 鮭フライ
    • QrMdWsnxjl

    • 16/06/08 16:15:39
    なんて図々しいの。
    鍵を掛けてエアコンを入れてください。

    • 0
    • 11

    ぴよぴよ

    • No.
    • 10
    • むぎごはん
    • gpouvLTpkb

    • 16/06/08 16:13:12
    鍵かけてエアコンつければ解決

    • 0
    • No.
    • 9
    • おやき
    • ykVsVNiLvy

    • 16/06/08 16:12:44
    >>8
    これいいかも。

    • 0
    • No.
    • 8
    • ドライカレー
    • G8fPPdW1Je

    • 16/06/08 16:12:15
    あと空き部屋の荷物は置いてあったら毎回玄関に出しとく
    そのままにするから置いといていいんだって勘違いするんだよ
    それか面倒でも実家に返しに行く

    • 0
    • No.
    • 7
    • ドライカレー
    • G8fPPdW1Je

    • 16/06/08 16:10:56
    20センチくらい窓開けて、防犯用の窓固定するやつ取り付けなよ

    • 0
    • No.
    • 6
    • ポテトサラダ
    • cWnC23THZ1

    • 16/06/08 16:08:30
    >>4
    本当はじめが肝心
    早めに言わないと

    • 0
    • No.
    • 5
    • おやき
    • ykVsVNiLvy

    • 16/06/08 16:08:09
    暑いの我慢で鍵かけるか次来たらどうされたんですか?とあきらかなお客さんとして扱う。客用のお茶入れでお出ししてみる。冷蔵庫には勝手に開けないでねって貼り紙。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 牛乳
    • 0HLU22Xm3A

    • 16/06/08 16:05:10
    初めが肝心だよ!
    言うことは早めに言わないと。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 黒糖パン
    • Pruzoy7I+1

    • 16/06/08 16:03:20
    >>2ヒィィィ!
    下着ー!?夫にも義親にも本人にも言ってるんだけど変わった人で困ってます。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 磯部焼き
    • PaI7rUrg4d

    • 16/06/08 15:46:05
    うちもそうだったよ。
    しまいには私の下着履いたり私の物を盗んだり。
    鍵閉めるか旦那に言ってもらった方がいいよ

    • 0
    • No.
    • 1
    • ひじき
    • F7OLxjFoJs

    • 16/06/08 15:41:06
    住居侵入罪で警察に相談

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック