幼稚園の先生してた方いますか?卒園生が会いにくるとしたら

  • 乳児・幼児
  • 牛乳
  • 16/06/07 11:26:57
時間的に、いつ頃がいいとかあるんでしょうか。
子供は一年生です。

門が開いているお迎えの時間に行こうかと思ってるんですが(下の子がいるわけではないので、今は無関係ではあります。入るのにカードがいるような園ではないです)、引き渡しで忙しいだろうし話降園が終わった後とかの方がいいのかな

お迎えの時間以外は門は閉まっているので、インターホン押して、卒園生の◯◯ですが、△△先生に会いに来ましたって言って開けてもらう感じになるのですが。
その場合はアポなしで行くより連絡してから?
皆さんでどうぞってお菓子でも持って、そうした方がいいかなぁ。

子供は、ちょっと顔が見たいだけみたいです。


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 16/06/07 13:19:55
    会いに来てくれたら嬉しい!
    でも行事前とかはバタバタしていて忙しいし、会議中だと抜けられない、関係ない他の先生には迷惑かけちゃうから、事前に連絡貰えると助かるかな。
    その時に何時ぐらいがいいか先生に聞いたらどうでしょう?園によって降園後のスケジュールは全然違ってくると思います。

    • 0
    • 16/06/07 13:15:26
    2時降園、4時30分以降なら先生バスから帰ってきてると思う。

    • 0
    • No.
    • 15
    • くじらの竜田揚げ

    • 16/06/07 13:13:32
    降園後。
    保育園にいたけど、たまに来ていたよ。昼寝ぐらいに

    • 0
    • 16/06/07 13:00:44
    >>11運動会なんて卒園児と話してる暇ないでしょ?
    準備、片付けだって忙しいのにいつ話す暇あるの?

    • 0
    • 16/06/07 13:00:42
    >>11運動会なんて卒園児と話してる暇ないでしょ?
    準備、片付けだって忙しいのにいつ話す暇あるの?

    • 0
    • No.
    • 12
    • 味噌ラーメン

    • 16/06/07 11:58:54
    私が幼稚園の先生ならば会いに来てくれたら嬉しいだろうな。
    それだけ自分のことを覚えててくれてるってことがね

    • 0
    • 16/06/07 11:51:17
    レスありがとうございます。
    先日の小学校の運動会に先生がいらしていて、立ち話をしたのですが子供は会えなくて。
    私も会いたいなぁ~、遊びに来てと伝えてくださいって言われたんです。
    社交辞令でしたよね。
    子供に先生見に来てたよって伝えたら会いたいな~と乗り気になっていて。
    運動会は秋にあらはます。
    その時に行こうかと思います。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 五目スープ

    • 16/06/07 11:47:00
    私は降園時間の2時間後ぐらいに卒園生何人かで行ったよ。園長も来てくれて子供の話沢山聞いてくれて園の中探検しておいでーって言ってくれた。それぞれの元担任も嬉しそうに出てきてくれて一緒に探検してくれていろんな話ししたみたい。子供達はすごくリフレッシュになったみたいで行って良かったよ

    • 0
    • No.
    • 9
    • 焼きそば

    • 16/06/07 11:44:39
    >>6あなたの妹さんはそうかもしれないけど、みんなそうだと思ってる?みんなが同じ考えだと思わないでね。

    • 0
    • No.
    • 8
    • ひじき

    • 16/06/07 11:43:10
    >>6
    自分語りいらない。そういうふうに自分側はこうだからという押し付け迷惑だよね。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 冷凍ミカン

    • 16/06/07 11:39:35
    運動会とか盆踊りの時にちらっと顔を出してくれるくらいが丁度良い。

    • 0
    • No.
    • 6
    • みそ汁

    • 16/06/07 11:39:12
    >>1あなたは先生なの?妹は幼稚園の先生してるけど卒園生が来てくれると嬉しいって言ってたよ。送り迎え時間の時間帯は避けたほうがいいとは思うけど。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 揚げパン

    • 16/06/07 11:36:57
    園児の相手するのに忙しいよ。少し息抜きたいときに来客とか、先生かわいそう。

    • 0
    • No.
    • 4
    • むぎごはん

    • 16/06/07 11:35:30
    降園後、掃除してる頃によく卒園児が来てくれたよ。
    ランドセルしょってる姿が可愛くて、元気そうにしてるの見られて嬉しかったよ。
    手土産なんてなくて大丈夫だと思う。

    • 0
    • No.
    • 3
    • ひじき

    • 16/06/07 11:34:35
    卒業してもいつでも遊びに来てねという社交辞令を真に受けてるね。

    • 0
    • 16/06/07 11:32:57
    園に相談してみたら?
    園児が捌けた後も教室の掃除や会議とか忙しそうだよ。

    周りを見ていると降園の時間で先生のクラスの子がいなくなった頃合いに声を掛けてるママ多かったよ。

    • 0
    • 16/06/07 11:32:54
    来てほしくない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック