ママ友が自分の行儀の悪さを露呈してて笑えた

  • なんでも
  • 由佳ちゃん
  • 16/06/06 17:45:10

今日自宅に招いてお昼をご馳走したんだけどさ、ご飯の途中でお茶を飲むし、食べ終わっても片付けしなかったんだよね。
食事のマナーなにも知らなかったんだよ?(笑)
食事中は飲み物を飲まず、食べ終わったらお茶碗にお茶を入れて飲んでご馳走さまをするのがマナーだし、自分の食器は自分で流し台に持っていくのが普通だよね。
箸の持ち方も少し変だったしね。
テーブルマナーは大事だと改めて思った。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/06/11 10:32:15

    へぇー

    • 0
    • 16/06/07 06:49:49

    主は飯茶碗にお茶入れて飲むの?茶碗にも飯茶碗と湯飲み茶碗があるよ?

    • 0
    • 16/06/06 21:14:22

    お茶3杯は飲むわ

    • 0
    • 16/06/06 20:55:36

    柔軟剤、由佳って子に相手にされなかったから、その子になってわざと叩かれること言って叩かせてるんだねぇ。

    こいつ、地下アイドル滅多刺しした気ちがいと全く同じ性格しとる。
    見た目も背が小さい以外は似てるし。

    • 0
    • 56
    • コーヒー牛乳
    • 16/06/06 20:46:07

    和食のマナーでは食事中にお茶は飲まないって言うのはある。
    だから汁物がある。
    お茶碗にお茶は、水が貴重だった頃の風習でマナーではないよ。
    食器を流しに下げるのは、招いた側がする事。

    由佳ちゃんのマナー講座はピントがずれてるよ。

    • 0
    • 55
    • 食パン(はちみつ付)
    • 16/06/06 20:38:03

    >>30ほんとだ!
    しかもご丁寧に湯飲み?コップ?まで出したんだよね?笑

    • 0
    • 54
    • むぎごはん
    • 16/06/06 20:20:23

    食べ終わるまでお茶も飲んじゃいけないの?
    食べ終わったお茶碗にお茶入れて飲むの?

    汚い。主は変な躾を親にされて育ったんだね。

    • 0
    • 53
    • メンチカツ
    • 16/06/06 19:54:13

    食事中お茶など飲まんと喉詰まるわ

    • 0
    • 52
    • マカロニグラタン
    • 16/06/06 19:52:04

    オエー。

    • 0
    • 51
    • グリーンピースごはん
    • 16/06/06 19:40:40

    お茶碗にお茶入れて飲むのは精進料理かじーちゃんだわ。

    • 0
    • 50
    • ドライカレー
    • 16/06/06 19:38:04

    友達居るの?架空の、とかじゃなくて。

    批判じゃないよ。

    • 0
    • 16/06/06 19:30:38

    キーワードぴったり!

    他のトピは放置してるけど、それは由佳ちゃんマナー?

    • 0
    • 48
    • わかめご飯
    • 16/06/06 19:26:23

    つまんない!
    やり直し!

    • 0
    • 16/06/06 19:21:46

    >>30罠仕掛けてたんだよ(笑)

    • 0
    • 16/06/06 19:07:00

    由佳ちゃん、今回はマナートピなのね。頑張ってるね~相変わらず。

    • 0
    • 45
    • 春雨サラダ
    • 16/06/06 18:58:45

    主は精進料理だしたの?
    お寺さんの娘?

    • 0
    • 16/06/06 18:58:08

    その前に、由佳ちゃん男の子だし…ね。

    • 0
    • 43
    • ミネストローネ
    • 16/06/06 18:56:01

    ママ友のマナーを試すために呼んだの?
    由佳ちゃんとしてはマナー違反の食事中にお茶をわざわざ出して、食後はママ友が下膳するかどうかわざわざ見るために自分からは下膳せず?
    こわいよ由佳ちゃん。

    • 0
    • 42
    • メンチカツ
    • 16/06/06 18:52:59

    あなたはお婆ちゃん?

    • 0
    • 41
    • カレーライス
    • 16/06/06 18:49:08

    家に呼ばれていちいちうるさいよ
    嫌なら行くなよ。
    てか、マナーマナーってこの時点でマナーになってねーよ(笑)

    • 0
    • 16/06/06 18:39:35

    主は、いつの時代の人?

    • 0
    • 16/06/06 18:37:35

    マナーにうるさい由佳ちゃん!
    嫌いじゃないよ(笑)
    毎日ネタ探してるのかな?妄想なのかな?
    コテ出してないのに有名になって由佳ちゃんシリーズちょっと羨ましい。
    継続できるって凄い。本当に根気強いよね!(笑)

    • 0
    • 38
    • 手巻き寿司
    • 16/06/06 18:36:55

    つり?

    • 0
    • 37
    • きなこパン
    • 16/06/06 18:36:21

    もういいよー。
    毎回マナーを押し付けられるのは疲れるよ。
    今回は存在しないママ友の話しを考えたんだね(笑)
    相変わらずの傲慢さでお腹いっぱいだわ(笑)

    • 0
    • 16/06/06 18:33:45

    いろいろ矛盾してるね、主。

    • 0
    • 16/06/06 18:29:24

    年寄りって茶碗にお茶入れるね。
    主もお年寄りなのかな?
    ママ友とのジェネレーションギャップに戸惑ったんだね!

    • 0
    • 16/06/06 18:28:27

    自宅に招いたのに客人にそんなことさせるの?常識ないね。お客様は家族じゃないんだから家庭内マナーを押し付けないでね。
    食事がまずいからお茶で流し込んだのかもね!

    • 0
    • 33
    • ぶどうパン
    • 16/06/06 18:25:38

    じゃあ最初からお茶出さなければいいじゃん。
    逆にされたらびっくりするよ。
    お行儀悪!って思ってしまう。

    • 0
    • 16/06/06 18:17:45

    なんか主まわりからものすごい嫌われてそう。

    • 0
    • 16/06/06 18:12:54

    どんな料理でおもてなししたの?懐石料理とか?

    • 0
    • 16/06/06 18:08:26

    食事中にお茶を飲むことが行儀悪いことなのにお茶を置いていたの?飲める状況にあったの?

    • 0
    • 29
    • コッペパン
    • 16/06/06 18:05:19

    常識ある人なら他人の家のキッチンに入らないけど?
    もてなす側が食器を下げるのが普通ですよ。

    • 0
    • 28
    • 手巻き寿司
    • 16/06/06 18:03:08

    おもてなししたなら配膳~食器を下げるまで主がしないと。
    「おもてなし」ってそういうことよ。

    • 0
    • 27
    • ミートソース
    • 16/06/06 18:01:26

    他所のお宅のキッチンに入らないという事もマナーですが。

    • 0
    • 26
    • むぎごはん
    • 16/06/06 18:00:46

    毎日毎日朝昼晩カリカリカリカリ
    カリカリカリカリ

    • 0
    • 16/06/06 17:58:55

    >>15
    同感。
    逆に嫌だわ。

    • 0
    • 16/06/06 17:58:20

    どんな料理を振る舞ったの?

    • 0
    • 23
    • コッペパン
    • 16/06/06 17:57:39

    主面白いから全部レスに反抗して~

    • 0
    • 22
    • 由佳ちゃん
    • 16/06/06 17:55:49

    >>15は?
    自分で食べた食器は他人の家であっても自分で下げるのが常識。
    食べたら食べっぱなしなんて行儀が悪すぎるよ。

    • 0
    • 21
    • 食パン(はちみつ付)
    • 16/06/06 17:55:05

    >>16だよね。
    漬け物用意してなかったから入れなかったんじゃない?笑

    • 0
    • 16/06/06 17:54:43

    お茶碗にお茶を入れるのは赤ちゃん

    • 0
    • 19
    • 由佳ちゃん
    • 16/06/06 17:54:00

    >>12は?
    お茶碗ってなんでお茶碗っていうか知らないの?
    読んで字のごとくだよ。

    • 0
    • 16/06/06 17:52:56

    うちのじいちゃんの若い頃は、最後お茶碗にお茶入れてきれいにして洗わずに片付けてたって聞いたことあるよ!

    • 0
    • 17
    • 由佳ちゃん
    • 16/06/06 17:51:50

    >>7違うけど(笑)
    テーブルマナー知らないの?
    このくらいのことは普通の家庭でもやってるものでしょ。

    • 0
    • 16
    • コッペパン
    • 16/06/06 17:51:33

    >>9お茶にお茶入れて最後に飲むのは、水が貴重だった時代に洗い物を減らすようにしていた庶民の風習だよ。
    マナーならお茶入れた後、漬物で拭わなきゃね。

    • 0
    • 15
    • ドライカレー
    • 16/06/06 17:51:30

    自分で下げろって言うけどさ、よその家のキッチンにズカズカ入り込むのってどうなの?
    自宅なら自分でやるのが当たり前だけど、こういう場合は、もてなす側が下げるんじゃないのかなと思ったり。

    • 0
    • 14
    • 手巻き寿司
    • 16/06/06 17:50:45

    また由佳ちゃんか、、

    • 0
    • 16/06/06 17:50:20

    多分、外でそれをしたら笑われるのは主。

    • 0
    • 12
    • マカロニグラタン
    • 16/06/06 17:49:29

    確かにご飯の最中にお茶を飲むのはダメって聞いた事あるけど食べ終わったらお茶碗の中にお茶入れて飲んでご馳走様するのは初めて聞いたわ。

    • 0
    • 11
    • くじらの竜田揚げ
    • 16/06/06 17:49:26

    戦時中じゃないんだから、それくらい良くない?

    • 0
1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ