(長文)義母に旅行誘われた

  • なんでも
  • 春巻き
  • 16/06/05 05:57:54
(長文ごめんなさい)

お盆に温泉旅行に誘われた。とりあえず誘いにイエスと答えたら、すぐにホテル予約したとの連絡あり。義妹家族も行くらしい。
ホテルにプールがあるらしく、「入りたければ水着持ってきて」と言われた。
やり取りは全て義母と夫のLINEです。

うちの子はお盆の頃、生後6ヶ月になる。
大浴場もプールも無理な気がするけどな。ホテル予約したとのことだけど部屋は各家族で取ってくれてるのかな?赤ちゃん入れるために部屋にお風呂あるかな?
いろんな疑問がわいてきます。

私から聞けない、夫に聞いてとも言えない。
部屋はそれぞれ取ったから、とか
お風呂は赤ちゃんは~しようとかもし義母から配慮した言葉があれば安心なのに。それもなく誘うだけ誘われてることに怒りさえ込み上げる。
義妹の夫と同じ部屋で寝るのも嫌だな

まだ子どもが小さいので私と子どもは今回は遠慮します、なんて言ったら感じ悪いですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全51件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/06/05 09:02:12
    ウジウジ悩むなら口で聞けばいいだけ!!今からそんな他人行儀な関係なら?この先どうするのよ?…

    • 0
    • No.
    • 50
    • 冷凍ミカン

    • 16/06/05 08:53:55
    体調不良で子供と留守番しますって断る。あーだこーだ言ったって嫌なら断るしかないよ。直接言えないなら旦那に言わせたらいい。〆

    • 0
    • No.
    • 49
    • フルーツポンチ

    • 16/06/05 08:01:56
    >>39
    6か月を預けて楽しむ勇気はないな、義母信用ならんし

    • 0
    • 16/06/05 07:58:01
    自分の意見を言わずわかってよ!ってか
    さっしてちゃん

    • 0
    • No.
    • 47
    • カレーライス

    • 16/06/05 07:57:46
    >>30
    いるよねって書いてあるよ。
    図星だからってイチイチ突っかからないの。

    • 0
    • No.
    • 46
    • フルーツポンチ

    • 16/06/05 07:30:22
    >>33
    トピズレ屁理屈ババア

    • 0
    • No.
    • 45
    • パインパン

    • 16/06/05 07:28:39
    >>25 子どもを使ったことは無いのに。本当に熱出したり、重病になったら嫌だから。

    • 0
    • No.
    • 44
    • パインパン

    • 16/06/05 07:26:43
    >>24 こういう人たまにいるけど何なの?嘘なのか、本当なのか知らないけど本当だったとしたら、もっと相手を気遣える人間になった方がいいよ。

    • 0
    • No.
    • 43
    • 焼きそば

    • 16/06/05 07:25:29
    >>36
    「ガルガル期」…笑

    • 0
    • No.
    • 42
    • マカロニグラタン

    • 16/06/05 07:23:41
    気持ちはわかるけれど、誘われなかったらそれはそれで主さんは面白くないんじゃない?
    義母も気を使って誘ってくれたのかもしれないし。
    その日1日はいつもとリズム変わっちゃうと思うけど出発前にお風呂入れてあげるとか、客室のお風呂に入れてあげるとかどうとでもなるよ(^^*)
    旦那家族とはこの先ズット付き合う事になるんだし臨機応変に頑張って!

    • 0
    • 16/06/05 07:21:52
    私も息子がそのくらいの時に誘われて断った。
    部屋も一部屋だけとるって言われて授乳中だったのもあって旦那に断ってもらったよ。

    感情的にではなくて、淡々と無理だよねって説明してさ。

    旦那さんにはしっかりと伝えるべきだよ。まだ今の時期ならキャンセル料もかからないし。行くなら部屋は別室じゃないと義父に授乳見られるのも嫌とか一個、一個、言わないとわからないんだよね。

    • 0
    • 16/06/05 07:21:34
    主、出てこれず。

    • 0
    • No.
    • 39
    • ぶどうパン

    • 16/06/05 07:18:02
    めんどくさい女

    私なら義母に子供預けてゆっくりしよーって考えちゃう

    • 0
    • No.
    • 38
    • メンチカツ

    • 16/06/05 07:14:01
    >>25大人のする事じゃ無いし、私が同じ事を旦那にされたら多分ぶん殴ってる。

    • 0
    • No.
    • 37
    • 鮭フライ

    • 16/06/05 07:12:05
    私なんて生後1カ月で旅行誘われた。もちろん断ったけどね。旅行行きたいなら自分らだけで行けばいいのにね。いくら旦那の家族といえども、私からしたら血の繋がりもない他人と一緒に寝るなんて気持ち悪い。

    • 0
    • No.
    • 36
    • ソフト麺

    • 16/06/05 07:08:55
    主さん、気持ちはわかるよ!
    もしかしてガルガル期?私産後は旦那や実親以外に子供抱っこされるのも嫌でかなりピリピリしてた。遊びに来いとか遊びに行くとかでいちいち文句言ってたよ。

    でも今となってはなぜあんな気持ちだったのか謎笑

    お子さんいっぱい可愛がって貰えるから、いまは嫌な気持ちでも参加したほうがいいし、不満や疑問は旦那さんに話して解決してね!

    • 0
    • No.
    • 35
    • 人参パン

    • 16/06/05 07:05:41
    >>25 旅行のドタキャンはまずいでしょ

    • 0
    • No.
    • 34
    • ホワイトシチュー

    • 16/06/05 07:00:41
    旦那に何も聞けないんだ笑??!
    なのに行かないとはいえるんだ?!
    へーんなの

    • 0
    • 16/06/05 06:59:15
    >>30周りの大人には言ってるの?

    • 1
    • No.
    • 32
    • ぶどうパン

    • 16/06/05 06:59:06
    1度OK出したのに断るなんて出来ないよね。来年にしませんか?って言えばよかったのに。
    でも言えない人もいるんだよね。
    だったらせめて旦那には言おうよ。夫婦でしょう?

    • 0
    • No.
    • 31
    • 麻婆豆腐

    • 16/06/05 06:55:49
    義母と仲悪いの?
    そんなことも聞けないなんて何で?

    • 0
    • No.
    • 30
    • ソフト麺

    • 16/06/05 06:54:30
    >>21
    子供にはそんな事は言わない。
    いい年をした大人にしか言わないよ。
    決め付けやめてね。失礼だよ。

    • 0
    • No.
    • 29
    • ポテトサラダ

    • 16/06/05 06:53:35
    >>25
    お盆にキャンセル料金100%とられるだろうね
    ホテル側からしたら金だけとれていいだろうけど義母からしたら気分悪いだけだね
    そんな事できるの性格悪い嫁だけだろうけど

    • 0
    • No.
    • 28
    • 焼きそば

    • 16/06/05 06:49:50
    「怒りさえ込み上げる」って…そこまで思うなら最初からOKしない方がよかったのでは?あと自分から聞きにくいのはまだ分かるとしても旦那から聞いてもらう事すら憚かるのはなぜ?義母に対する苦情や文句ではなく単なる確認にすぎないのになぜ聞けないのか分からない。

    • 0
    • No.
    • 27
    • 磯部焼き

    • 16/06/05 06:49:23
    なんで聞けないのかわからないなぁ
    行きたくないなら、すぐにでも断らないと
    こじれるよ

    • 0
    • 16/06/05 06:48:22
    真夏に長時間の移動や大浴場は子供にとっては、とか旦那に言えば?来年は行きますとか言っとけば。
    まあ親たちは善意なんだろうけど、かえってきて熱でもだされたらシンドイのにまた、疲れるし。

    • 0
    • No.
    • 25
    • 五目スープ

    • 16/06/05 06:46:53
    簡単だよ
    前日に熱だした無理って嘘つけばいいんだから
    子供って出掛けるときになると熱だス不思議
    これは結構自分にも当てはまる人いるんでない?

    • 0
    • No.
    • 24
    • コッペパン

    • 16/06/05 06:39:06
    あやちゃん?

    • 0
    • No.
    • 23
    • 人参パン

    • 16/06/05 06:36:39
    6ヶ月じゃ、プールも大浴場も入れないので今回は遠慮します。って断れば?
    生後6ヶ月の赤ちゃんいる人に旅行誘うのもなかなかの神経の持ち主だよね。
    私は赤ちゃんいて義母と旅行なんて拷問でしかないから最初から断るけど。

    • 0
    • No.
    • 22
    • コーヒー牛乳

    • 16/06/05 06:35:27
    うん。なんで旦那に聞けないのかが疑問。なんで?

    • 0
    • No.
    • 21
    • カレーライス

    • 16/06/05 06:30:48
    >>19
    うわー
    子供にもこんな口調で叱る人いるよね。
    かわいそう。

    • 0
    • No.
    • 20
    • お楽しみ給食

    • 16/06/05 06:29:12
    イエスと言ってしまった以上、逆に色々聞きやすいと思うけどな。
    旦那に言えないなら、主が直接義母に聞いたら?(笑)
    そのくらい図々しくないと旅行なんて無理だよー。

    • 0
    • No.
    • 19
    • ソフト麺

    • 16/06/05 06:28:53
    要するに行きたくないだけじゃんw
    なにが義母からの配慮だよ。主は何様?
    どうして自分から聞けないのか、旦那に言えないのか。そっちが疑問だよ。
    何のための口ですか?頭はなんの為についてるの?そんな事も考えられず言えないなんて呆れる。

    • 0
    • 16/06/05 06:26:08
    赤ちゃん小さいのに最初に誘われた時に、行くと決めた主すごいわー私なら無理

    • 0
    • No.
    • 17
    • むぎごはん

    • 16/06/05 06:25:52
    私も旅行さそわれた。 旦那抜きで、義母、義理妹、姪、娘と私。 旦那抜きの旅行だよ。そちらのほうがいい! 早めに部屋の確認したほうがいいよ。

    • 0
    • No.
    • 16
    • チョコレートパフェ

    • 16/06/05 06:25:02
    >>15
    名前はまだない

    と続けたくなった。

    • 0
    • 16/06/05 06:24:18
    >>13言い方は悪いけどそのとおりではある。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 鮭フライ

    • 16/06/05 06:23:50
    普通に旦那にでも義母にでも聞けばいいじゃん。
    おかしなことではないんだよ?
    恥ずかしがり屋さんなのかな…
    頑張って!

    • 0
    • No.
    • 13
    • カレーライス

    • 16/06/05 06:19:05
    >>12
    そんな言い方しなくても…

    • 0
    • No.
    • 12
    • 脱脂粉乳

    • 16/06/05 06:16:50
    自分は何も言わずに相手に配慮を求めるなんて図々しいわ。何様だよ。

    • 0
    • 16/06/05 06:14:08
    部屋は各家族で取ってくれてるのか?
    赤ちゃん入れるために部屋にお風呂あるかな?

    普通に聞けばいいだけでしょ
    行ってから後々文句でも言うの?
    早い段階で言っておけば
    変えられるよね

    「私から聞けない、夫に聞いてとも言えない。」
    なんで言えないの?
    夫婦なのにそんなことも言えないの?

    私からしたらそんな事も聞けない夫婦関係の主が疑問だらけだわ

    • 0
    • No.
    • 10
    • カレーライス

    • 16/06/05 06:14:04
    もうOKしちゃったし、義母は娘息子の家族と一緒に旅行できることをすごく楽しみにしてるだろうからねぇ。
    会ったときに、まずは旅行は久しぶりだから楽しみだってことを伝える。
    それで、夜中に授乳もあるし泣いて迷惑かけるだろうから、できれば家族だけの部屋を用意してほしいと言えば角は立たないんじゃないかな。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 冷凍ミカン

    • 16/06/05 06:08:41
    そんな事を旦那にも頼めないの?
    どんな夫婦だよ(笑)

    • 0
    • No.
    • 8
    • 味噌ラーメン

    • 16/06/05 06:07:03
    イエスと返事した主が悪い。
    面倒な女だな。

    • 0
    • No.
    • 7
    • カレーライス

    • 16/06/05 06:04:52
    めんどくせー女

    • 0
    • No.
    • 6
    • ゼリー

    • 16/06/05 06:03:47
    何で旦那に聞けないの?

    • 0
    • No.
    • 5
    • グリーンピースごはん

    • 16/06/05 06:02:30
    聞いたほうがいいよ。聞けるようにならないと、先々大変だよ。

    • 0
    • No.
    • 4
    • ミートソース

    • 16/06/05 06:01:55
    普通に聞けることだと思うけど。
    行きたくないだけだよね?

    • 0
    • 16/06/05 06:01:28
    なら何でイエスと答えたの?

    • 0
    • No.
    • 2
    • ミネストローネ

    • 16/06/05 06:00:44
    なんで聞けないの?
    旦那だけ、行かせれば。

    • 0
1件~50件 (全51件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック