悩んでます…⑩ヶ月母乳

  • 乳児・幼児
  • P900i
  • 05/08/29 22:33:38

⑩ヶ月の子で離乳食はそろそろ三回食へ…というところです。
今まで完母できたのですが、最近姑に、会うたび「フォローアップミルク」を飲ませろと言われます。
理由は、①母乳じゃ栄養が足りてない。②先になればなるほど乳離れが大変になる。だそうです。
私は今まで完母できたしできれば卒乳を目指したかったし、母乳の栄養はなくならないときいたので、できればミルクには変えたくないのですが、うちの子は標準より小さいので、栄養が足りてないからよ!と言われると返す言葉につまってしまいます。
離乳食も食べむらがあるし、やはり栄養不足だから小さいのかな…ミルク飲ませるべき??悩んでます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 9
    • P900i

    • 05/08/30 09:03:01

    みなさん、ありがとうございます!
    私はなかなか母乳がでなく、苦労して完母になったのでできれば最後まで!と思ってたのですが、姑に母乳栄養を全否定され、挙げ句の果てフォローアップミルクを買ってこられて…自信がなくなってきてました(T_T)
    昨日、飲ませてるかきかれ、離乳食に使ってます。と言うと、
    「おっぱいの代わりにあげるのよ!栄養失調になるよ!」まで言われ、たまらずトピ立ててしまいました。
    でもみなさんのレスをみて安心しました!
    べびは小さいけどとても元気です。あせらずに頑張りたいと思います。

    • 0
    • No.
    • 8
    • うん。
    • P900iV

    • 05/08/30 08:58:16

    たしかにこのぐらいのお子さんは母乳では栄養が足りなくなってくるみたいです。鉄分だと思います。(他にもあるかな?)でも母乳からわざわざミルクに切り替える必要はないみたいです。アタシも9ヶ月になったら母乳でもフォローアップ飲ませるものだと思ってました。でも栄養は離乳食でとりましょーって小児科医に言われて、飲ませなくてもいいんだと思いました。小さいのと栄養不足は比例しないと思いますよ!

    • 0
    • No.
    • 7
    • すくすく
    • KDDI-SA33

    • 05/08/30 08:41:15

    ①は足しかに母乳だけじゃ足りなくなるから離乳食で補う訳でFMは必要なし②8月号の「すくすく」をお姑に見せながら今は理由なければ断乳ではなく卒乳が普通
    体が小さくても元気あれば問題無し お姑さんは大人の小さい人みてあの人は母乳だったから…とは思わない筈 体質も個性成

    • 0
    • No.
    • 6
    • たしかねー
    • F900i

    • 05/08/30 08:25:09

    うちのほうの栄養士さんが母乳には栄養あるけど動きが盛んな10ヶ月くらいからはタンパク質?なんかがたりなくなるから、それを離乳食でおぎなえるならよいらしい!
    フォローアップ飲ませてもおっぱい飲ませたらよいのでは?べつにいつかはおっぱいから離れるよ(^_^;

    • 0
    • No.
    • 5
    • 荒らさないPC
    • PC

    • 05/08/30 08:20:48

    母乳は栄養あるよ。体の大きさと健康かどうかは比例するものじゃないし。先になればなるほど乳離れってラクになると思うなぁ。飲ませ続けるだけだもん。

    • 0
    • No.
    • 4
    • うちも
    • N2102V

    • 05/08/30 07:53:55

    完母でした。フォローアップも飲ませたほうがいいのかと思いましたが、子供は飲んでくれませんでした。
    なのでミルクは与えたことがないです。でも11ヵ月で卒乳してしまいました。乳離れが遅くなるって、別に関係ないような気がするし、姑には関係ないじゃん。いちいち口出しするのって迷惑だね。てかミルクにして、預かりたいだけなんじゃない?完母だと預かれないし。

    • 0
    • 05/08/29 22:46:59

    母乳の栄養はなくならないよ。
    寧ろ増える。
    FMより母乳のほうが栄養豊富で吸収もいいんだよ。
    完母の子は標準より小さめな子が多いのはよくあることで、別に今だけのことだしなんの問題もないよね。
    ②の理由は全く根拠がないんじゃい?
    どうしてですか?って訊いてみたら?

    • 0
    • No.
    • 2
    • う~ん
    • KDDI-SN31

    • 05/08/29 22:46:11

    ①についてですが…栄養が足りない事は無いと思います。でもどうしても鉄分は母乳では補えないので離乳食に鉄分の含んだ食材を使ってあげて下さい。
    私も10ヶ月で母乳でいってます。FMは必要ないですよ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • ママ
    • KDDI-SN32

    • 05/08/29 22:38:37

    ベビちゃんの身長体重はどれくらいかな?ママが母乳あげたいなら母乳でよし☆母乳は栄養いいよ~
    うちなんてもうすぐ一歳三ヶ月だけどまだ卒乳できてない…母乳ってママと子供の大事なスキンシップだし、無理にやめさせることないよ!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ