10ヶ月 発達について

  • 乳児・幼児
  • きなこパン
  • mxyiumNtdm
  • 16/06/03 11:00:25

寝返りは4ヶ月
お座りは7ヶ月
ズリバイなし。うつ伏せだとすぐ怒るが、寝かせているとすぐ寝返りし、うつ伏せになる。
お座りでお尻を浮かせるしぐさあり。そのまま進みそうな。
持たせると少しは立っていられる。
歩行器は大好きで、行きたいところに行ける。

シャフリングベビーの疑いある?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 16
    • 豚汁
    • j9AtWC976k

    • 16/06/03 22:00:45

    うちはシャフリングベビー。
    首すわり、おすわりは主のこと同じくらい。
    ずり這いハイハイしない。
    現在1歳5ヶ月。
    1歳4ヶ月でつかまり立ち。
    まだ歩けない。歩行器も実家にあるので乗せてみるけど後ろにしか進めない。
    移動は膝行り。

    10ヶ月でそれだけできてるから微妙だよね。
    そのまま膝行りで移動するようになればシャフリングベビーかもね

    • 0
    • No.
    • 15
    • ちまき
    • o2P6xVyfAV

    • 16/06/03 20:19:50

    ママ友の子も歩行器好きでよく乗せてたみたいだけど、ハイハイほとんどしなかったって。

    今はハイハイたくさんさせて腕や脚・関節を強くした方がいいと言われてるよね?

    • 0
    • No.
    • 14
    • きなこパン
    • mxyiumNtdm

    • 16/06/03 15:21:56

    >>13ズリバイもしないです。
    児童館へは週2 回行ってハイハイしてる子ばっかり見てるけど、座ってばっかり。
    おもちゃを少し手の届かないところに置くと、欲しいけど取れなくて泣く。

    • 0
    • No.
    • 13
    • パインパン
    • wliRcAE7n5

    • 16/06/03 14:57:01

    ズリバイはするの?うちの子も10ヶ月の頃まだズリバイしかしなくて、10ヶ月検診の時みんなハイハイしてて心配したけど、それで刺激受けたのか帰ってから練習始めて11ヶ月でハイハイするようになった!同じ月齢の子と遊んだりする機会はあるかな?周りがハイハイしてるの見ると本人もやる気になるかもよ!

    • 0
    • No.
    • 12
    • 鮭フライ
    • YiqnMq+PCs

    • 16/06/03 14:18:38

    >>11この時期の個人差はすごくあるよね。ズリバイ、ハイハイせずに歩く子もいるしさ。
    心配なら電話で保健師とかに相談してみたらどうかな?話しても不安なら小児科で相談したらお母さんも楽になると思うよ!

    • 0
    • No.
    • 11
    • 肉じゃが
    • 7qQbUX5Ibk

    • 16/06/03 14:13:59

    >>10上の子の時は歩行器があまりよくないなんて知らなかったから歩行器結構使ってたけど9ヶ月で歩いた。
    二人目は歩行器からすぐ出るようになって危なくて使ってないけどもうすぐ11ヶ月でまだ歩かない。
    だから歩行器が悪いなんて一概には言えない。
    個人差なんてすごくあるんだから
    一歳半までに歩ければいいのよ

    • 0
    • No.
    • 10
    • 中華丼
    • l/8wSoNhSz

    • 16/06/03 13:53:29

    歩行器は使っていると発達が遅くなるっていう調査報告があるよ。
    歩行器は体幹がシートで固定され足先を使えば歩く事ができるから、股関節周囲、体幹、上肢帯を鍛えるハイハイの機会を逃してしまう。体の中心部が安定しないと四肢は自由に使えないから、歩くのが遅くなる場合もある。
    ただ歩行器は視線が高くなり赤ちゃんにはたのしいかもね。
    私なら普段使いにはしない。たまに遊ぶ程度かな。

    • 0
    • No.
    • 9
    • ゼリー
    • KgYE0hy3x4

    • 16/06/03 13:40:59

    2、3時間とかずっと使い続けていたら良くないけど30分で下ろしたりしてたら大丈夫だよ
    何も歩行器だけが悪いんじゃないのに、歩行器はダメ!って言う人多いよね
    おしゃぶりだって他の物だって使い方誤れば危ない物だって多いのに

    • 0
    • No.
    • 8
    • 食パン(はちみつ付)
    • mdLU2bQENj

    • 16/06/03 13:37:35

    >>4うちも使ってるわ。やめさせたほうがいいのかな。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 手巻き寿司
    • HZbEf/zzTu

    • 16/06/03 13:35:59

    歩行器使うと足腰の筋肉弱い子になるよ。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 五目スープ
    • /JKvtAGzQl

    • 16/06/03 12:20:48

    >>5そうなんだ。
    使わない方が良いって聞いたことあったから。

    • 0
    • No.
    • 5
    • パインパン
    • TVe2fpPR3G

    • 16/06/03 12:11:36

    >>4
    うちも使ってるよ

    • 0
    • No.
    • 4
    • 五目スープ
    • /JKvtAGzQl

    • 16/06/03 12:10:44

    歩行器を使ってる人まだいるんだね

    • 0
    • No.
    • 3
    • きなこパン
    • mxyiumNtdm

    • 16/06/03 11:17:51

    >>2したことない。歩行器以外では進めない。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 手巻き寿司
    • o2lVPEWM40

    • 16/06/03 11:06:25

    ハイハイしないの?

    • 0
    • No.
    • 1
    • グリーンピースごはん
    • cPiLu7mBAp

    • 16/06/03 11:04:48

    よくわからないけど、歩行器の楽さを覚えてしまったのでは?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ