子供が先生を泣かせてしまい先生が不登校に (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 257件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/05/30 15:25:44

    >>154
    あなた惨めになるよ

    • 0
    • 16/05/30 15:25:05

    >>152
    子供も同じこと言ってそうね

    • 0
    • 160

    ぴよぴよ

    • 16/05/30 15:23:45

    >>154
    トピ乗っ取り?
    偏差値関係ある?

    • 0
    • 16/05/30 15:23:39

    うちの妹の小4と6の時と同じ。クラス全体だったけど。
    先生が残念すぎて、2年毎に担任変わる時代なのに毎年担任が変わってた。
    全員が先生自体を信じられないって感じだったみたい。不可能だったよ。
    1人は若い女の先生で、すぐに泣く。最終的に相談してた上司の先生と不倫して離婚させて上司と結婚して辞めた。
    もう1人の先生は人気の良い男の先生だったけど、小6でみんなが「コイツも今までの先生と同じなんだろ?頑張っちゃってウザイ、キモい」って雰囲気で、完全に信頼関係ゼロだから
    先生、子供の為の学校カウンセラーだけど、毎回、カウンセリング受けてたみたい。
    残酷で先生、可哀想だったよ。
    この先生が小3~4年の時にあたっていれば状況は違っていたかも。

    • 0
    • 16/05/30 15:23:22

    うちの中学も警察沙汰になった学年があった。
    親が先生をばかにしてるから、子たちもばかにするんだよね…
    結果、高校落ちた子何人もいた。

    • 0
    • 16/05/30 15:23:21

    >>152
    えー(笑)
    なるほど、貴方の子どもはこうやって先生に暴言を吐いてるんだねー。
    蛙の子は蛙って本当だわ~。

    • 0
    • 155
    • ホワイトシチュー
    • 16/05/30 15:22:53

    >>152…同じ世代、はたまた年上だとは思えない性格だね。もう、本当に幼稚。呆れちゃう。

    • 0
    • 16/05/30 15:22:19

    じゃーみんなの子の偏差値も開示どうぞ 。

    • 0
    • 16/05/30 15:21:31

    >>143
    私の時は、小学校でここまで暴れる生徒がいなかったよ。
    問題児はいたけど、やっぱり家庭環境の悪い子だったわ。
    中学校でも同じ。

    • 0
    • 152

    ぴよぴよ

    • 16/05/30 15:20:41

    >>142
    たいしたことないじゃん(笑)

    • 0
    • 16/05/30 15:19:43

    >>142
    低いね。

    • 0
    • 149
    • ホワイトシチュー
    • 16/05/30 15:19:21

    主は牛乳よりまともだったのかな?
    自分の考えが間違ってると気づいてくれたから現れないんだと解釈したいけど…。

    • 0
    • 16/05/30 15:18:34

    >>143
    私のときは居たなぁ。
    懐かしい。
    崩壊ではないけど、いま思うとあれは生徒たちは先生の事大好きだったのかも。 泣いてた先生って印象に残るよね。 それだけ一生懸命だったのかもね

    • 0
    • 16/05/30 15:17:15

    >>142
    学校の試験での偏差値ですか?
    そんなのアテになりませんけど(笑)

    • 0
    • 16/05/30 15:14:42

    >>143
    こういう先生に対して子どもの感覚のまんまの人が丸投げしちゃうのか。なんでも出来る大人だと思ったまんまなんだなぁ。

    • 0
    • 145
    • 食パン(はちみつ付)
    • 16/05/30 15:14:39

    >>140
    ボッチが壁と接吻する事よwww

    • 0
    • 144
    • ホワイトシチュー
    • 16/05/30 15:13:35

    >>142子供が中学生ならいくら若くても31〜32歳あたりから上の年代ねあなた。

    • 0
    • 16/05/30 15:12:00

    >>141
    昔は泣いちゃうような先生っていなかったんじゃない?

    • 0
    • 16/05/30 15:10:21

    >>139
    中学生だよ。公立の
    進学塾はいってないけど学校の試験では60くらい

    • 0
    • 16/05/30 15:07:28

    >>137
    どんな時代のも居ただろうけど、それを親が先生のせいにしてたらやっぱり当時でもモンペのバカって扱いされてたと思うよ?

    • 0
    • 16/05/30 15:07:26

    >>24
    ぼっちキスって何?

    • 0
    • 16/05/30 15:06:49

    >>132
    お子さん偏差値いくつの高校に行かれてるの?もう大学かな?

    • 0
    • 16/05/30 15:06:38

    >>132
    いや、そこは神経質に育てるわ私は。
    人としてのルール、マナー、モラル…大切な事は神経質に育ててるよ。たぶん、あなたの子供よりいい子だとまともだと確信してる。

    • 0
    • 16/05/30 15:05:09

    >>116あなたの学生時代荒れてる子はいなかったの?学校は勉強しに行くところなんて誰でもわかってるけどそうじゃない子は昔からいるよね?

    • 0
    • 16/05/30 15:04:44

    >>82
    あなたはどんな実情をご存知なのですか?
    私は育児休暇中の小学校教諭なのであなたが知っている実情を知りたいです。

    • 0
    • 135
    • ホワイトシチュー
    • 16/05/30 15:02:27

    >>132ねえ、あなた何歳?気になるんだけど。

    • 0
    • 16/05/30 15:02:00

    >>132
    いやー、大分やばそうだよ~

    • 0
    • 16/05/30 15:01:16

    >>131
    三角はだまってなよ

    • 0
    • 16/05/30 15:00:43

    >>130
    うちは大丈夫だよ (笑)
    あなたも、しっかり育ててよね。 神経質にならないように 笑

    • 0
    • 16/05/30 15:00:23

    >>128
    自分のことでしょ。

    • 0
    • 16/05/30 14:59:26

    >>128
    ねえ?どんだけ自分の考えが正しいと思ってんだか知らないけどバカはあんただからね?
    変な糞がき育て上げて世に送り出さないでね。迷惑だから。

    • 0
    • 16/05/30 14:58:17

    6年でやんちゃは通用しないよ?

    • 0
    • 16/05/30 14:57:56

    このトピバカばっかりだね

    • 0
    • 16/05/30 14:57:47

    昔は悪い生徒なんてぶん殴れたけど今は体罰と言われるから先生も大変だね。
    小学生も高学年になれぱクソ可愛くない子もいるだろうし。

    • 0
    • 16/05/30 14:57:06

    親がやんちゃと言う場合は、大抵やんちゃでは済んでない。

    • 0
    • 125
    • フルーツポンチ
    • 16/05/30 14:56:58

    こういう親ってすぐ やんちゃ という言葉で片付けるから嫌。

    • 0
    • 124
    • グリーンピースごはん
    • 16/05/30 14:56:52

    頭のおかしな親・頭のおかしな児童の担任が気の毒で仕方がない。
    めげずに頑張って欲しいけど、精神的におかしくなる前に守ってくれる人がたくさんいると良いのに…。

    • 0
    • 16/05/30 14:56:12

    そんなんで来なくなる先生ならもう来ない方がいいじゃん

    • 0
    • 16/05/30 14:55:42

    >>118
    荒れてる地域なんだね。

    • 0
    • 16/05/30 14:55:13

    >>118
    無能なのはあんただよ

    • 0
    • 120
    • ホワイトシチュー
    • 16/05/30 14:53:32

    >>118あんたみたいな馬鹿な親、モンペ対策でそうしてんでしょうよ。気付きなさいよ。
    なんでも学校や教師のせいにして。

    • 0
    • 16/05/30 14:52:18

    >>118
    そんな先生見たことないわ。
    レアだね(笑)

    • 0
    • 16/05/30 14:50:02

    >>116
    うちの学校は 高学年は 必ずしっかりした先生置いてくれてるよ。
    学級崩壊してる先生みたら、 あー、またあの先生か。。ってなる。四年生で泣かされて低学年ばかりだけど、それでも棚とかグチャグチャだし、 かわいそうだけど 仕方ないよね。無能なんだからさ

    • 0
    • 16/05/30 14:45:41

    >>112
    ごめん 主のみ機能よんだ。これはひどいね

    • 0
    • 16/05/30 14:45:05

    >>113
    公立だから色んな先生もいるんだよ。
    恐い暴力的な先生がいいなら、そういう私立の学校に行けば良い。
    学校は勉強しにいくとこなんだよ。
    わかる?

    • 0
    • 115
    • ホワイトシチュー
    • 16/05/30 14:43:59

    >>114先生が悪いって騒いでるの一部だよ。ほとんどが牛乳だけど。

    • 0
    • 16/05/30 14:42:53

    先生が悪い、生徒が悪いで分かれてるね

    • 0
    • 16/05/30 14:41:50

    >>111
    公立なら 色んな生徒がいるよ。いちいち泣かされてたら 、情けないってなるよ

    • 0
51件~100件 (全 257件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ