3歳 えづく

  • 乳児・幼児
  • 梅干し
  • 16/05/24 10:44:10

好き嫌い激しくてこまっています
ちょっとでも受け付けないとえづいて涙目になりながらなんとか食べていますが、結局吐いたりします

吐くと臭いし、なんで食べないんだってイライラします

自家中毒のような吐きではないです
好きなものはえづく事なく食べます

どうしたらいいのかもうわかりません

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 16/05/25 11:16:24

    うちもそう、果物全然食べなくて見せるだけでオェーってなる

    • 0
    • 16/05/25 10:04:25

    >>21
    あげてましたよ

    そうやっていうひと必ずいますよね

    • 2
    • No.
    • 24
    • わかめご飯

    • 16/05/24 16:05:21

    >>21
    離乳食の時は大好物だったのに食べなくなったりするよ。

    • 0
    • No.
    • 23
    • コーヒー牛乳

    • 16/05/24 16:04:58

    オエオエしてたら悪いイメージしかつかないから、食べられるものも食べられなくなるよ。

    • 0
    • 16/05/24 16:01:31

    野菜嫌いなうちの子が、ある日突然ピーマンも食べれるようになったよ。その後、幼稚園に通い出したら、家では絶対食べないようなオカズを園では食べている。家では偏食。

    • 0
    • No.
    • 21
    • お楽しみ給食

    • 16/05/24 15:56:49

    離乳食の時からいろいろな野菜ちゃんとあげてた?

    • 0
    • No.
    • 20
    • かすうどん

    • 16/05/24 15:54:22

    無理矢理食べさせるのは逆効果

    • 0
    • No.
    • 19
    • 焼きそば

    • 16/05/24 15:47:01

    >>11
    うちはそれで発達障害の中にある過敏に当てはまると言われて今までの事納得したよ。好き嫌いとゆうか受け付けないほんとに食べられずえずくのであれ?と思ってたらここに辿り着きました。口の中や匂いにすごく過敏みたいです。

    • 0
    • No.
    • 18
    • ミネストローネ

    • 16/05/24 15:41:09

    子供の好きそうな
    オムライス
    からあげ
    ハンバーグ
    カレー
    一切食べないな~。他にも食べられないものだらけだけど。
    同じ歳の子とご飯行くの恥ずかしいから絶対無理だ。
    どうしたら食べてくれるんだろう。
    考えるのも嫌になっちゃう。

    • 0
    • No.
    • 17
    • ミネストローネ

    • 16/05/24 15:34:35

    >>15
    私の息子と好物まったく一緒!笑
    その3つばっかり。

    • 0
    • No.
    • 16
    • ぶどうパン

    • 16/05/24 15:23:18

    らーめん、
    からあげ、
    のり
    塩辛は??

    • 0
    • 16/05/24 12:46:41

    >>14
    それだとフライドポテトたらこパスタ牛乳のローテになっちゃいます

    • 0
    • 16/05/24 12:19:48

    嫌いなものは、無理矢理食べさせなくて良い。大人になれば食べれるようになるんだからと、幼稚園と保育園を経営する、園長先生が言ってたよ。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 揚げパン

    • 16/05/24 12:16:31

    同じ
    もうすぐ3歳で、食べたくない時はえづく。
    でも好きなものは普通に食べる
    嫌になるよ本当

    • 1
    • No.
    • 12
    • 味噌ラーメン

    • 16/05/24 12:14:22

    うちもそうだったよ。好きには嫌い激しい子は本当に大変だよ。幼稚園の年長くらいになって食べられるようになってきたけど野菜なんかはかなり苦戦してる。

    • 1
    • 16/05/24 12:09:52

    >>10
    3歳ってもう普通にいろいろ食べられますよね?
    肉じゃがだったりかぼちゃ煮付けだったりミートソースパスタだったりサンドイッチだったりふりかけごはんだったりお豆腐だったりハンバーグだったり


    上記はまったく食べません
    大人が美味しい~って言ってもだめ
    1食抜いて空腹状態にしてもだめ

    • 0
    • 16/05/24 11:37:10

    例えばどんなものを食べないの?

    • 0
    • No.
    • 9
    • 梅干し

    • 16/05/24 10:58:33

    もう食事あげたくない

    • 0
    • 8

    ぴよぴよ

    • No.
    • 7
    • 梅干し

    • 16/05/24 10:56:00

    もう楽しくとか、そういう次元では考えられないです

    食えよ!
    吐くんなら食うな!
    もう作らないからな!

    って本当はいいたいです

    • 1
    • 16/05/24 10:54:52

    もうすぐ4歳の息子も全く同じ。白米しか食べずで。
    だけど最近は食べられるものが増えて、吐くのもえずくのも減ってきた。
    イライラしても私は無理強いしなかった。
    同じように取り分けて、食べなくても並べるのだけはやってた。そしたら最近、食べてみる!って食べられるようになった。
    あとはガッツリお腹減らしてからのご飯にしてる。

    • 0
    • 5

    ぴよぴよ

    • No.
    • 4
    • きなこパン

    • 16/05/24 10:50:26

    無理矢理食べさせると本当に食事自体が嫌いになりそうだから楽しく食べると言うことをしてみては?気分を乗せてから嫌いなものを食べさせるとか。えずく位だから相当いまは嫌いなんだよ。大きくなれば味覚も変わるだろうし。楽しくね。

    • 1
    • No.
    • 3
    • 保育士

    • 16/05/24 10:49:38

    無理矢理たべさせるのは
    やめてあげて。トラウマになるから。

    • 0
    • No.
    • 2
    • ミネストローネ

    • 16/05/24 10:48:05

    2歳8ヵ月全く一緒だよ~

    量を子匙1/2ぐらいにして口に入れるとマシになったよ
    時間はかかるけどね。

    • 0
    • 16/05/24 10:47:17

    4歳娘も同じく。解決法を知りたい

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ