どうなの?最近の結婚式は参列者黒ドレスばかりでいいの?

  • なんでも
  • カレーライス
  • 16/05/21 19:37:38

SNSで見る結婚式の写真に多いのが黒のワンピース(ドレス)で来てる人。
ついさっきも見かけたんだけど新郎新婦を8人の女性が囲んでて7人黒ドレス、1人だけ綺麗なライトブルーで、見るからに黒!!!だったの。ホワイト系のボレロやジャケット羽織ってる人もいたけど、新郎新婦に失礼じゃないのかな?
みんなは自分たちの式の時どうだった?綺麗なドレスで来てくれた?
冬でも黒が多いのは嫌だけど、春だと尚更嫌だな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~8件 (全 127件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/05/22 01:28:18

    人の結婚式に白ドレスで出席するよりいいと
    思うけどね。
    実際に私の結婚式にいたし。白ドレス…

    • 1
    • 16/05/22 01:45:43

    >>120
    ベージュじゃなくて?

    • 0
    • 16/05/22 01:52:50

    >>121
    ベージュじゃなくてパールのきいた白だよ。

    • 2
    • 16/05/22 02:02:11

    自分に置き換えて考えてみたら、いくらアクセやらなんやらを気遣っていたとしても、まとまった人数黒くて、テーブル全員黒かったりしたら、やっぱりちょっとは気になるよ。
    そんなの確率的に低いとか、じゃあ友達同士で打ち合わせしろって話じゃなくて、黒着てっても全然変とかじゃないし、むしろそんなこと気にする方が失礼!って考えが…ないわ。

    • 10
    • 124
    • マカロニグラタン
    • 16/05/22 02:09:07

    >>115書いてないけどw

    • 0
    • 16/05/22 02:36:44

    一人二人なら気にならないけど集合写真で真っ黒は気になるかもねー(笑)
    やはり自分だけ良いって考えは良くないのかも。

    • 4
    • 126
    • ホワイトシチュー
    • 16/05/22 02:40:28

    それが嫌だから黒は着ていかない。
    自分のときは男性や親族除いて黒NGにした。

    • 6
    • 127
    • くじらの竜田揚げ
    • 16/05/22 02:51:47

    >>118
    それは人によるよ~。 私の周りは何回も式に参加している人ほどドレスのカラーに気を使ってて、明るい色や暗い色でも素材で華やかさを出したりバリエーションが豊か。 さすが新郎新婦の引き立て方が分かってらっしゃると勉強になったよ。
    主は残念に思ってるかもしれないけど、結婚式は新郎新婦を祝いに来てるんだし、こんなことでショック受けていたら来てくださった方々に申し訳ないよ。

    • 4
1件~8件 (全 127件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ