【ありがた迷惑ランキング】“美容師の会話”よりウザいのは

  • ニュース全般
  • メンチカツ
  • 16/05/18 21:10:21


人様のご好意は素直に受け取るべきだし、できれば受け取りたい。でも、残念ながら自分の意向に反することだってもちろんあります。

そんなとき、相手には悪気がないからこそ、どうしようと余計に困っちゃうんですよね。
そんな日常の「ありがた迷惑」なシーンを、gooランキングが調査しています。

<はっきり言って「ありがた迷惑」なことランキング>

=========

10位 隣人が代理で宅配便を受け取ってくれる 92票
9位 しばらく交流もない人からの年賀状 104票
8位 義母が買う子供服 106票
6位 バイキングで人の分も持ってくる 142票
6位 公共トイレのペーパー三角折り 142票
5位 結婚や子供はまだかと心配される 146票
4位 美容師のおしゃべり 152票

==========

6位「公共トイレのペーパー三角折り」。ホテルじゃあるまいし、トイレの使用者が洗ってない手で折っているわけですよねぇ。
「気持ち悪いから、三角に折られた部分は先に捨てます」(50代女性)とのこと。

同じく6位「バイキングで人の分も持ってくる」は、確かに気を遣って食べなきゃいけない雰囲気に…。
「いや、好きなもの食べたいし」(30代男性)、「自分も持ってきてあげないと、気が利かない感じになるのが嫌」(20代女性)などなど、苦情がきております。

4位「美容師のおしゃべり」も、「疲れるから黙れと思う」(30代女性)とバッサリ。
気を遣ってくれる美容師さんと適度な距離を保つのは、永遠の課題といっても過言ではない!?

◆3位 断った飲み会の日程変更 159票

「その日は先約あるから…」なんて言って、角が立たないように断った飲み会。
本当に行きたかったら、自分からほかの日程を提案したりするものですが……。「空気を読め!」(30代男性)との一言が。

◆2位 レシートは不要だろうと勝手に判断する店員 191票

はい、コンビニなんかに行くとたまにあります。確かに要らないことも多いのですが、“勝手に”決めつけられるとムッとしてしまうもの。
中には、「タイミングを失って諦めました」(20代女性)という人もいました。かわいそう……。

◆1位 洋服買った後の出口までの見送り 210票

これ、オシャレなショップの店員さんほど多いんですよね。「何か話すべきなの?」(30代女性)、
「出口に向かうとき、右手と右足が同時に出ようとしてしまう」(20代女性)と、緊張を強いられる人も多い模様。

ときには、親切でも嬉しくもない行為に対してうまく対応できず、こちらがヘコまされることも。せめて自分は人を困らせないように注意したいものです。

なんて偉そうに思っても、人の気持ちは結局なかなか読めないし……。「ありがた迷惑」って、人への気遣いを大切にする日本人にとってなかなか厄介な問題なのかも。

http://news.nifty.com/cs/item/detail/jospa-516720/1.htm
2016年5月18日(水)16時12分配信 女子SPA!

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/05/21 05:04:39

    >>24
    薬の渡し間違いを防ぐことが目的だって聞いたよ。

    • 0
    • 47
    • ドライカレー
    • 16/05/21 04:20:24

    >>43わかるー
    車出発するまで外にいるから早く出なきゃって焦る

    • 0
    • 46
    • 手巻き寿司
    • 16/05/20 23:24:12

    >>24わかるー!今日はどういった症状で?って聞いてくるけど、薬見てわかるだろ!って思うんだけど

    • 0
    • 16/05/20 23:19:01

    >>27
    いや、別に説明いらねーから(笑)

    • 0
    • 16/05/19 20:47:39

    店員の断ってるよ!

    • 0
    • 43
    • ホワイトシチュー
    • 16/05/19 20:03:53

    うちの県にある人気のケーキ店、車まで買ったケーキを運んでくるんだけど嫌で仕方ないよ。
    美味しいのに、数個だけとか買いづらい。

    • 0
    • 42
    • うほっ(*´×`*)
    • 16/05/19 19:56:42

    1位めちゃくちゃわかるw
    本当に苦手だから、いつも断るようにしてる

    あの、後ろからついてきわざわざ出口で渡す意味がわからない(T_T)

    • 0
    • 16/05/19 19:19:47

    >>32
    あれほんとにいや。断りたい。

    • 0
    • 16/05/19 19:17:33

    バイキングが一番嫌。
    せっかくバイキング行ってるのに好みじゃないもの食べさせられるとか

    • 0
    • 16/05/19 19:14:56

    個人的には義理母が買う子供服だな。ダサいんだよなぁ。。

    • 0
    • 16/05/19 19:09:14

    >>37
    私も「人見知り?」「何されても嫌がらなそうだよね」って言われた事ある!
    その美容院は2度と行ってない。

    • 0
    • 16/05/19 19:03:55

    >>34
    私なんて面倒くさいから話しなかったら、人見知りな人ですか~笑、って言われた!
    は~?って感じだったわ。
    何店舗もあるチェーン店の店長だったからマジで本社に苦情だそうかと思ったよ。

    • 0
    • 16/05/19 18:04:40

    >>33
    私のお店は違います。

    話題がないお客様は、次の発売日やイベントのお知らせ。

    接客時に話ができた人は。
    週末に温泉に行くとさらっと聞いていたら、温泉楽しんでくださいね。私、温泉好きなので今度聞かせてください。◯◯温泉近くの◯◯美味しいですよ!行ってみてください!とか。
    接客の時に、ちゃんと話を聞いてましたよアピール。

    • 0
    • 35
    • 冷凍ミカン
    • 16/05/19 17:57:25

    >>7 うわ~めちゃくちゃ共感するわ!唐揚げ大好きなのにレモンかけられたら本当に食べる気失せるんだよ。自分の食べる唐揚げにだけかけてほしい!切に願う!

    • 0
    • 16/05/19 17:54:17

    昔、通っていた美容院で会話をしなかっただけで変わり者扱いをされたことがあります。
    美容院で気を遣う意味が分からない。
    担当者は機関銃トークで、聞いていて疲れた。

    • 0
    • 33
    • 冷凍ミカン
    • 16/05/19 17:53:18

    >>32 このお店で購入して頂きましたの周りに対するアピールだって聞いた。
    けど本当に?

    • 0
    • 16/05/19 17:49:00

    店員のお見送り私してる(笑)

    やりたくないんだよ~。決まりだから。話すことなければ無言で後ろからついていくのも嫌なんだよ。

    • 0
    • 31
    • ポテトサラダ
    • 16/05/19 17:46:41

    >>21
    ヤマダは個人成績に影響するんだって。
    だから必死だよね。

    • 0
    • 30
    • ポテトサラダ
    • 16/05/19 17:44:42

    1位のはよくわかる。
    百貨店ならともかく、イオンのモールでもしてくれる店がある…。
    ここでいいですって丁寧にお断りするけど。
    数千円の買い物で気が引けるわ。

    • 0
    • 16/05/19 17:38:59

    ワーゲンで車買ったら、ガラス張りのところに車置かれてて、そこからみんなにお見送りされて帰ってきたわ。
    そんな大した車じゃないのに恥ずかしかった。

    1位は分かる!
    これも、ブティックとかなら分かるんだけど、合計5000円くらいの買い物で見送りされる意味が分からん。

    • 0
    • 28
    • コーヒー牛乳
    • 16/05/19 17:34:34

    レシートは分かる。
    若いから余計にいらないと思われるのかな
    家計簿つけるからいるんだけどな~
    言う前に目の前で捨てられた時は諦めて金額覚えてメモする笑

    • 0
    • 16/05/19 17:31:03

    >>20
    落とす人もいるし、添えないと丁寧さが無いとみられるからでしょ

    • 0
    • 26
    • きなこパン
    • 16/05/19 17:06:28

    >>21
    これ。
    ただ、本気で買おうと品定めしてる時に限って寄ってこないし捕まらない。

    • 0
    • 25
    • ホワイトシチュー
    • 16/05/19 17:00:48

    >>24
    ただの会話じゃなくて、確認してるだけだよ

    • 0
    • 16/05/19 16:40:31

    薬剤師との会話
    医師に話して処方してもらった薬だし
    薬剤師にまで説明しないといけない事が面倒

    • 0
    • 23
    • バニラヨーグルト
    • 16/05/19 16:37:03

    >>10
    高級車のディーラーの納車かなんかだと総出で見送りしてる感じ

    • 0
    • 22
    • メンチカツ
    • 16/05/19 16:26:37

    うちの姑が5位と8位。
    初対面から、迷惑かけられてたけど、あの時にやめときゃ良かった。

    • 0
    • 16/05/19 16:26:08

    家電量販店で家電製品見てるとすぐ店員が来るのがウザい。

    • 0
    • 20
    • ドライカレー
    • 16/05/19 16:20:28

    お釣り渡されるときの、手の下の手の添え
    がキモイ。わかる?意味わかる?

    • 0
    • 19
    • ミネストローネ
    • 16/05/18 22:57:16

    >>5
    いるかいらないかの判断は買ったお客側にあるから店側はレシートを渡したらそこでおしまい。
    私はレシートを貰ったら財布に仕舞うけど、捨てるお客さんも店員に文句を言われる筋合いはないと思う。

    • 0
    • 18
    • メンチカツ
    • 16/05/18 22:54:02

    洋服を見に行っただけなのにぴーたりくっついてくる店員

    • 0
    • 16/05/18 22:49:48

    >>5
    渡した側からぐしゃぐしゃにしてコイントレイに投げる人もいてムカつく。

    • 0
    • 16
    • 手巻き寿司
    • 16/05/18 22:43:26

    >>4
    それママスタで前に討論会してたよね。笑

    • 0
    • 15
    • コーヒー牛乳
    • 16/05/18 22:41:43

    >>10 見てるだけ!?

    • 0
    • 14
    • 春雨サラダ
    • 16/05/18 22:36:56

    見送りは断固として断ります
    それとわざわざレジから出てきて商品渡すのも迷惑

    • 0
    • 13
    • パインパン
    • 16/05/18 22:21:23

    お見送り はどんな店でも嫌だ。
    焦っちゃうもん。

    • 0
    • 12
    • バニラヨーグルト
    • 16/05/18 22:00:25

    >>10
    誘導してもらえない?

    • 0
    • 11
    • マカロニサラダ
    • 16/05/18 21:54:07

    断った飲み会の日程変更分かるわー!

    • 0
    • 10
    • メンチカツ
    • 16/05/18 21:53:18

    ディーラーの人のお見送りもいらないよね。
    交通量多くてなかなか出発出来ないから待たれるとプレッシャーw

    • 0
    • 16/05/18 21:52:08

    >>1
    いらっしゃいませとかありがとうございましたすらいらない。
    そっと見て気に入るのがなかったらそっと出て行きたい。

    • 0
    • 16/05/18 21:51:16

    美容院のいつまでも、見送りは嫌。

    • 0
    • 16/05/18 21:49:18

    勝手に唐揚げにレモンかける人

    • 0
    • 6
    • 五目スープ
    • 16/05/18 21:49:08

    1位携帯ショップもだよね
    修理出しただけなのに、車が駐車場出るまでお辞儀でお見送り…
    申し訳なくて焦るからやめてほしい

    • 0
    • 16/05/18 21:48:18

    レシート渡したのにいらねって突き返してくる客もむかつく。

    • 0
    • 16/05/18 21:45:03

    串盛りバラバラにする人嫌だ

    • 0
    • 16/05/18 21:43:48

    >>2
    いや、万引き防止は『どうぞ鏡に合わせてくださいませー』的な声かけ

    • 0
    • 2
    • 味噌ラーメン
    • 16/05/18 21:25:54

    一位は万引き防止じゃなかった?

    • 0
    • 1
    • メンチカツ
    • 16/05/18 21:21:04

    1位
    レジカウンターからすら出てこなくていい。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ