家を新築したいと色々要望を出し見積もりを出してもらったら総額7億円。諦めますか?

  • なんでも
  • わかめご飯
  • 16/05/17 10:14:12

家を新築したいと考えており(夫婦同じ考えです)、内装や外観に拘り、要望を色々出し、前回見積もりを出してもらったところ総額7億円でした。
家具や食器、家電を買い揃えるとしたら、8億とか10億とかになってしまうと思います。
主人は、「出せない範囲では無いから、許容範囲内だから問題無い」とは言ってくれていますが、同じ7億使うのであれば子供の学費(将来のために医学部)に使いたいと思ったし、子供が巣立ったら高原に別荘を建てたいし…と、使い道について悩んでしまっています。
みなさんだったら、新築を諦めますか??将来のために、このまま貯蓄を続けていきますか??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 129件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/05/17 18:25:59

    お久しぶり!相変わらず元気そうで何よりです!

    • 0
    • 16/05/17 18:23:00

    宝くじ当たりますように

    • 0
    • 127
    • マカロニグラタン
    • 16/05/17 18:12:45

    >>126
    年収1億でも7億は無理じゃない?
    うち5000万近くあるけど、倍になったとしても7億なんて絶対無理だと思う

    • 0
    • 16/05/17 18:09:08

    7億の豪邸建てるやつが
    子供の教育費貯めたいってどんな設定だよw

    年収1億近くなきゃ
    7億の豪邸建てられないよ

    年収1億あれば教育費は1年で貯まるだろうよ

    釣りの設定甘くね?

    • 0
    • 16/05/17 17:53:32

    くっだらねー

    • 0
    • 16/05/17 17:51:18

    出せるなら建てればいいじゃん。それだけ出せるなら子供にかけるお金だってたくさんあるはず。

    • 0
    • 16/05/17 17:50:59

    せめて1億円の設定なら信憑性あったのに残念。

    • 0
    • 16/05/17 17:45:25

    こういう面白くもないトピたてて
    どういう顔して文字打ち込んでいるんだろう?
    病気なんだろうね

    • 0
    • 16/05/17 17:38:04

    7億ウォン?

    • 0
    • 16/05/17 17:34:44

    くっだらないねw
    この人、いちいち()つけて説明がくどいんだよね。金持ちキャラのコテハンになったら?

    • 0
    • 16/05/17 17:15:20

    7億リラ

    • 0
    • 16/05/17 16:03:50

    これ本物の避暑地?
    それとも避暑地を真似た偽物?

    • 0
    • 16/05/17 15:00:05

    私の好きなアーティストがさ、年収3億円以上、印税収入だけで40億円、総資産50億円以上って言われてるんだけど、それでも田園調布の御宅は5億円よ。
    主のご主人はどんなご職業でどれだけ稼いでる設定なのかしら?

    • 0
    • 16/05/17 14:55:56

    うちも1人は有名私立中学で医大目標だけど、たかが医大行かすのに億単位かけないといけないならやめた方が良いよ。

    私なら勉強以外でいろんな経験させるために使うし、本人はパイロットと迷ってるみたいだから民間でライセンス取らせたり、もっと活きた使い方するな。

    主さんはあまりしっかりとしたご家庭の出身ではないでしょ?
    お金の使い方知らないみたい…

    • 0
    • 16/05/17 14:50:39

    永く住む家ですから、諦めないで下さい!
    学費なんて少し気を使えば、すぐに貯まりますよ。

    • 0
    • 16/05/17 14:46:59

    わーかーるー。
    我が家は5億に抑えたよ♪
    主も子供の為に頑張って5億に抑えて2億を教育費にまわしたらどうかしらんらん?

    • 0
    • 16/05/17 14:42:02

    うける。稼いでる芸能人でも大物でないとそんな豪邸建てる人いないでしょ笑

    • 0
    • 16/05/17 14:39:42

    スケールが壮大wwよく考えついたねww
    こういうネタ、しょーもなくて好き!

    • 0
    • 16/05/17 14:24:56

    この内容読んでからわかめご飯って見たら何だか笑えたありがとう

    • 0
    • 16/05/17 14:22:48

    8億10億が出せない範囲じゃない人が心配する内容じゃないよね

    • 0
    • 16/05/17 14:21:11

    医学部や高原に別荘7億かからないよね。

    というかそんな学費や別荘の心配するって7億以あっても収入で増える見込みないの??

    • 0
    • 16/05/17 14:12:28

    御機嫌よう~パーティー会場は此方でよくって?

    • 0
    • 16/05/17 14:05:53

    、学費より維持費など心配しなー!
    うちはビバリーヒルズのうちは25億ですわ

    • 0
    • 16/05/17 13:55:13

    お前ハイジかよ? (笑)
    高原で別荘?
    どこで分譲しとんねん(笑)

    宝くじ当たったら~目を冷ましなさい!!
    夢見てやんのww

    • 0
    • 16/05/17 13:54:53

    平和な人はいいな~

    • 0
    • 104
    • ホワイトシチュー
    • 16/05/17 13:53:08

    医学部っていっても金額たかがしれてるし、それも用意できそうにないなら諦める。
    ていうか、私なら別荘を先に建てるかな。

    • 0
    • 16/05/17 13:53:03

    家に7億使えるのに、学費や別荘の心配?

    • 0
    • 16/05/17 13:51:10

    おかしいよ。
    家に7億OK出せるのに
    別荘やら教育費にあてたいとか?

    設定おかしいぞー。

    • 0
    • 16/05/17 13:49:28

    うちの家は32億だったよ。

    • 0
    • 16/05/17 13:46:33

    担々麺おいしかったー

    • 0
    • 99
    • わかめご飯
    • 16/05/17 13:41:56

    7億ポンっと出せる旦那さんなら、将来子供の教育費に困ることはないと思うよ。別荘だって好きなもの買ってくれるんじゃない?
    主さん、貧乏性というか庶民的なんだね。

    • 0
    • 98
    • ミートソース
    • 16/05/17 13:39:25

    いつ大地震が来てもおかしくないって思ってるからマイホームはいらな-い。

    • 0
    • 16/05/17 13:39:07

    >>73
    わかめご飯もじゅうぶん安っぽいわ

    • 0
    • 96
    • ミートソース
    • 16/05/17 13:37:29

    たったの7億?それだけで済むならいいじゃない

    …って言いてぇなぁチクショー。

    • 0
    • 95
    • グリーンピースごはん
    • 16/05/17 13:37:02

    妥協は後々後悔するし出せない範囲でないならいいと思いますよ(^^)
    7億ではなく、実際は7千万円くらいですか?
    素敵なお家ができあがるといいですね。

    • 0
    • 16/05/17 13:20:47

    Fふだんから
    Aあたま
    Yやられてます

    • 0
    • 16/05/17 13:17:30

    ゆるしてニャン
        ∧_∧
       Ш(⌒∇⌒)Ш

    • 0
    • 92
    • 春雨サラダ
    • 16/05/17 13:09:36

    >>73
    下拵えなんぞ使用人にさせたら良いべ
    ってこの金額は土地代含むの?

    • 0
    • 16/05/17 13:07:19

    入れ歯がとれてふぇいふぇいになっちゃったかな?

    • 0
    • 16/05/17 13:06:40

    >>80
    イタリア語か?

    妖精のような?
    接合させる?


    ワケわからん。

    • 0
    • 89
    • カレーライス
    • 16/05/17 13:06:20

    FAY?

    • 0
    • 88
    • ポテトサラダ
    • 16/05/17 13:06:18

    >>80
    FAYってw
    老眼?

    • 0
    • 16/05/17 13:05:35

    >>80
    FAYってなに?

    ふぁい?ふぇい?

    えふえーわい?

    貧乏にんの私が知らないだけかな?

    • 0
    • 86
    • 五目スープ
    • 16/05/17 13:05:19

    >>73
    わかめご飯が何言ってんだ。

    • 0
    • 85
    • マカロニグラタン
    • 16/05/17 13:04:51

    わかるわかる、私もこういう妄想するわ
    書き込んだりはしないけど

    • 0
    • 16/05/17 13:03:46

    平和だな~
    空想は楽しいよね。

    • 0
    • 83
    • マカロニグラタン
    • 16/05/17 13:03:18

    >>71ネット社会なのにFAXって笑
    いつの時代のお方??もう呆けがはじまってらっしゃるのかしら??

    • 0
    • 16/05/17 13:01:53

    避暑地

    • 0
    • 81
    • マカロニグラタン
    • 16/05/17 13:01:31

    日本語が下手だね

    • 0
    • 80
    • わかめご飯
    • 16/05/17 13:01:16

    >>74会社(事務局)にFAYすれば問題解決でしょう??
    それに、自宅にFAY機しかありませんけど??

    • 0
1件~50件 (全 129件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ