「失敗作か」「失敗したのは文科省の政策」 「脱ゆとり宣言」に“まるで差別用語”と猛反発続出

  • ニュース全般
  • R25 噂のネット事件簿
  • 16/05/15 17:45:42


馳氏は「本来目指されていたゆとり教育と、本質的なものが現場では違っていたというじくじたる思いがあります」と話した

馳 浩文部科学大臣が「ゆとり教育と決別する」と発言、これがネット上で波紋を広げている。

馳氏は5月10日におこなわれた記者会見で、「ゆとり教育を全否定するものではない」としたうえで、「ゆとり教育がゆるみ教育と、間違った解釈で現場に浸透してしまったのではないかという危惧と、そういう現場の声」があると説明。

学習指導要領の改訂を控え、
“脱ゆとり教育”宣言をすると話した。

Twitterには、
“ゆとり世代”と思われるユーザーから、
「ゆとり教育との決別ですか...。
結構なことだと思いますが。
あたしらは何なのでしょう。
そうですか。
失敗作ですか。
ありがとうございます」

「ゆとり世代の何が悪いの別に特になんの不満なく学校生活をゆとりで生きてきたけど世間様は不満だと言いたいの?」

「これだからゆとりは。
ってまだ言われなきゃいけないの?
いっとくけど決めたのあんたらだからなって言いたいだけです。
はい」

「ゆとり教育最後の世代と言われるわたしの年ですが
ほんとゆとりなんて感じたことないし
なんでそんな差別用語的に言われなきゃならないのかむかつく」

と、不快感をあらわにする声が多発している。

さらに、

「『ゆとり教育との決別』とか『教育再生』とか、その教育で育った世代と学校を出来損ないのように言うのは失礼でしょう?
教育を受けた生徒や施した学校が失敗なんじゃない。
失敗したのは政府や文科省の政策です」

と、「決別」「再生」などの表現を使うことに疑問を抱く声も投稿されている。

なかなかいいように言われない
“ゆとり世代”。

文部科学大臣の発言とあって、黙っていられないという人も多かったようだ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 麻婆豆腐
    • 16/05/15 19:13:46

    >>7まぁバブルくらいの世代だろうしね

    • 0
    • 7
    • ミートソース
    • 16/05/15 19:07:27

    ゆとりもだけど、ゆとりの親もなかなか酷いよ。職場のパートさん達がドンピシャだけど本当酷い。

    • 0
    • 6
    • ミートソース
    • 16/05/15 18:44:30

    ゆとり教育始まった当初からある程度懸念されていたよね
    ゆとりと言われないよう努力する事すら出来ないなら失敗作と言われても仕方がないだろうな、本当の事だもの

    • 0
    • 5
    • 五目スープ
    • 16/05/15 18:42:20

    ママスタなんかで見栄張ったり他人を叩いて悦に浸ってるお前らはゆとり以下の廃棄物だけどな
    あっ、自分の事を棚に上げるのはいつもの事かw

    • 0
    • 16/05/15 18:40:42

    だってさ、そういわれても仕方ないやつばかりだよ
    言われたくないなら自分はしっかりやればいい
    批判すればするほどまたこれだからゆとりは言われるだけだよ

    • 0
    • 3
    • ぶどうパン
    • 16/05/15 18:32:55

    ゆとりもだけど、ゆとりに育てらてる子もヤバい

    • 0
    • 2
    • わかめご飯
    • 16/05/15 17:53:00

    でも確かに皆が皆そうではないけどこれだからゆとりはって人多いな。
    教育って本当に大事なんだなって思うよ。

    • 0
    • 1
    • 食パン(はちみつ付)
    • 16/05/15 17:49:25

    間違ってはない

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ