給食からセシウム

  • ニュース全般
  • ソフト麺
  • 16/05/11 21:23:41

 宇都宮市は11日、市内の小学校で10日に提供した学校給食のタケノコご飯のタケノコから、基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。

 市によると、10日の給食で同校児童531人が食べたタケノコごはんを簡易検査したところ、基準を超える放射性セシウムが疑われたため、栃木県林業センターで精密測定。その結果、最高で234ベクレルを検出した。

 県環境森林部がタケノコの出荷者に事情を聴いたところ、出荷制限がかかっていない宇都宮市産に、出荷制限区域のタケノコが交じっていた可能性があるという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160511-00000569-san-soci

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • ホワイトシチュー

    • 16/05/11 21:24:37

    食べる前に検査して欲しいね

    • 0
    • No.
    • 2
    • 麻婆豆腐

    • 16/05/11 21:26:55

    子供が口にした後かよ

    • 0
    • 16/05/11 21:37:04

    なぜ食べた後に検査??

    • 0
    • No.
    • 4
    • みそ汁

    • 16/05/11 21:38:49

    最悪だ。県内だからうちの市もあり得るのかな。

    • 0
    • No.
    • 5
    • ソフト麺

    • 16/05/11 21:40:00

    えー
    栃木産もダメなのかー

    • 0
    • No.
    • 6
    • ホワイトシチュー

    • 16/05/11 21:43:25

    今日、製造が福島県の国産タケノコの水煮使ったんだけど、どこ産だったんだろ

    • 0
    • No.
    • 7
    • 焼きそば

    • 16/05/11 21:44:27

    ただちに影響なっしー

    • 0
    • No.
    • 8
    • コーヒー牛乳

    • 16/05/11 21:44:45

    こうやってニュースにならないと騒がないんだね。気にしてない人たちはもうみんなかなり被曝してるよ

    • 0
    • No.
    • 9
    • お浸し

    • 16/05/11 21:45:36

    宇都宮も広いけど何処だろう?

    • 0
    • No.
    • 10
    • 焼きそば

    • 16/05/11 21:46:43

    寿司ガンガン食べてるよ。

    • 0
    • No.
    • 11
    • ソフト麺

    • 16/05/11 21:47:23

    給食って、放射線の検査ってどこでもしてんのかな?
    やるなら食べる前にするべきだよね。後から言われてどうしろっつーのよ。

    • 0
    • 16/05/11 21:48:21

    >>1
    そうだよね。
    食べた後に検査したって、意味ないじゃん!

    • 0
    • No.
    • 13
    • 五目スープ

    • 16/05/11 21:49:17

    原発問題も気にしなくなってきてしまって、食べる物の産地すら最近見なくなった
    中国産は流石に選ばないけど。
    年月が経つと忘れつつある
    前は産地気にしてたのに

    そして検査するなら食べる前にやってほしい

    • 0
    • No.
    • 14
    • 焼きそば

    • 16/05/11 21:49:43

    道の駅にしかたで売ってた山菜からもセシウムの検出されたって最近ニュース見たな‥。私も栃木県住みだけど老後はガンになるのかな‥
    子供たちの未来大丈夫かな‥不安しかない

    • 0
    • No.
    • 15
    • マカロニグラタン

    • 16/05/11 21:50:28

    筍や山菜類はまだまだ危険だよね

    • 0
    • No.
    • 16
    • カレーライス

    • 16/05/11 21:52:29

    私も栃木。嫌だなぁ……子供達だけは絶対

    • 0
    • 17

    ぴよぴよ

    • No.
    • 18
    • 焼きそば

    • 16/05/11 21:55:46

    これこれ!基準値の20倍って‥

    • 0
    • No.
    • 19
    • コッペパン

    • 16/05/11 21:57:33

    家での食事に関しては震災から今までずっと気にしてきたけど給食ばかりは何もできないしな。外食店も怖いよね。

    • 0
    • No.
    • 20
    • 冷凍ミカン

    • 16/05/11 21:58:39

    うち、群馬だけど給食のメニューは未だにセシウム計測して報告してくるよ。地場産使うから余計かも

    • 0
    • No.
    • 21
    • 五目スープ

    • 16/05/11 22:01:33

    このニュース聞くとさ
    当時、福島産は検査していたけど隣県の物はほとんど未検査でスーパーに出回っているからそっちも危ないよってのも本当だったのかな?

    • 0
    • No.
    • 22
    • ソフト麺

    • 16/05/11 22:03:53

    >>21
    ほんとだと思うよ
    うちは未だに隣県の食材食べてない

    • 0
    • No.
    • 23
    • わかめご飯

    • 16/05/11 22:06:31

    被爆の可能性があるの覚悟の上でそこら辺に住んでるんでしょ?
    なぜ引っ越さないか不思議

    • 0
    • No.
    • 24
    • コッペパン

    • 16/05/11 22:07:44

    >>14
    影響があるとしたらフォールアウトした分くらいでしょ
    セシウムの放射能は弱いんだし

    • 0
    • 16/05/11 22:08:43

    簡単に言わないでよ。

    • 0
    • 16/05/11 22:09:04

    やだねぇ...。検査して安全だから出荷してる!って言うけどさ、こういうのがあるからあの近隣産の物は絶対買わない。信用できない。

    • 0
    • 16/05/11 22:09:52

    >>24
    アルフォートに見えた

    • 0
    • 16/05/11 22:10:11

    >>25
    アンカー忘れた。>>23さんへ。

    • 0
    • 16/05/11 22:10:31

    >>26
    だよね。産地偽装とか加工されたりして流通しまくってるんだろうなー

    • 0
    • 16/05/11 22:24:21

    食べてから検査されてもねぇ

    • 0
    • 16/05/11 22:27:35

    >>23
    覚悟があるんだから引っ越さないんだよ。
    あんた覚悟の意味をわかってないね。
    自分の価値観が正解だと思うなよw

    • 0
    • No.
    • 32
    • 麻婆豆腐

    • 16/05/11 22:31:11

    >>23
    簡単にそんな事言わないでほしい。
    今、日本どこでだって巨大地震おこるか分からないんだし、地震がおこるって言われてる所にだって原発だってあるわけだし。

    • 0
    • 16/05/11 22:52:00

    栃木産の山ウド食べちゃったよ

    • 0
    • No.
    • 34
    • コーヒー牛乳

    • 16/05/11 22:52:10

    >>23引っ越し先見つけて、職も見つけてくれる?
    それらに掛かる費用負担してくれる?

    簡単に言わないでよ。

    • 0
    • No.
    • 35
    • わかめご飯

    • 16/05/11 22:56:31

    良かった関東東北のもの避けてて

    • 0
    • No.
    • 36
    • 焼きそば

    • 16/05/11 23:23:25

    もうダメですわ中国さんより酷え

    • 0
    • No.
    • 37
    • わかめご飯

    • 16/05/11 23:25:34

    何にもしてない家庭の子供は将来大丈夫なのかな?
    何故気にならないんだろ?

    • 0
    • No.
    • 38
    • ソフト麺

    • 16/05/11 23:43:53

    >>37
    気にならない家庭はすごいよね
    都内住みだけど、東北や関東の野菜が当たり前に売ってて、それをみんな買っててありえないって思うわ

    • 0
    • 16/05/11 23:50:22

    >>23
    何処に住むのが安全だとお考えですか?

    • 0
    • 16/05/12 02:11:07

    昨日、ヤバそうな食品のリストみたけどなんか気にしたら何にも食べれない。
    とりあえずキノコとか桃とかやばそーなやつは避けたいけど、麦茶は子どもか毎日水筒にいれてくんだけど、みんなどうしてる?
    麦茶に変わる手軽な飲み物なに?
    庭先のハーブがかなりヤバイらしいよね。
    まぁうちはハーブ植えてないし食べないけど

    • 0
    • No.
    • 41
    • わかめご飯

    • 16/05/12 02:15:47

    >>10確かに気にせず食べてた…。
    未来人が2062年では、魚介類を食すのを禁止されて食べられなくなると言っていたから魚介類も駄目かもしれない…。

    • 0
    • No.
    • 42
    • 食パン(はちみつ付)

    • 16/05/12 03:04:58

    >>40
    九州産の麦茶葉取り寄せて毎日作ってるよ

    • 0
    • 16/05/12 03:07:37

    さいたま市なんか福島に林間学校行ってイワナ釣って食べるんだぞ

    • 0
    • 16/05/12 03:12:19

    >>43
    福島のどこ?

    • 0
    • 16/05/12 06:53:52

    >>44
    舘岩です

    • 0
    • No.
    • 46
    • コーヒー牛乳

    • 16/05/12 07:03:23

    >>43
    保護者からクレームでないの??
    ネットでは騒がれてたよね
    震災の勉強するために福島来県の企画たてるだけで
    子供たちをころす気か、って猛反対されるらしい

    • 0
    • 16/05/12 07:32:22

    >>23
    仕事辞めてすぐ次が見つかりますかね…引っ越したが仕事見つからず…食べて行けないでは困るんですよ。
    家が倒壊してローンが残りながらも生活の為借金してるのにそう簡単に仕事辞めて別の土地へなんて考えられないでしょ!!

    • 0
    • No.
    • 48
    • 五目スープ

    • 16/05/12 07:38:44

    >>45
    そこ、プルトニウム検出したとこじゃないっけ?
    だとしたら、私なら行かせないかも。
    違ってたら、ごめんね。

    • 0
    • No.
    • 49
    • 五目スープ

    • 16/05/12 07:47:38

    怪しいたけのこ セシウムさん

    • 0
    • No.
    • 50
    • ポテトサラダ

    • 16/05/12 07:50:41

    ギャーッ!怖い怖い!

    • 0
1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ