家族がコンプレックスの人

  • 旦那・家族
  • 牛乳
  • 5QNd7a7R0g
  • 16/04/28 14:26:50

私の母は早く亡くなり、父、兄2人の4人家族でした。私は嫁いで家庭を持って子供もいます。
昔からなのですが父は声が大きくどこでもオナラ&ゲップをするし、社会の窓も全開が多く服装もダラシないので誰かと会わす時恥ずかしいです。
長男は秋葉系のオタクっぽい風貌。ゲーム大好きで引きこもり。40歳独身。誰ともお付き合いしたことないです。
次男は精神病で何年も入院してます。
こんな感じで実家はゴミ屋敷とまではいかないですがかなり汚いです。
何日か私が掃除しに行ったら引きこもり長男に怒られ2度と来るなと言われ寄り付きにくく、かなり不衛生なので子供も連れて行けません。
家族がコンプレックスの人いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • ぶどうパン
    • YS02R9H8hM
    • 16/04/30 16:01:45

    >>18
    うちも同じ。
    母が16で未婚で出産した子供。
    常識知らずで世間知らずで、本当に恥ずかしい。
    父親違いの子が私を含めて4人いる。
    母親より女全開のどうしようもない毒親で今は疎遠。

    • 0
    • 19
    • 焼きそば
    • LMolt4EmW1
    • 16/04/30 10:41:28

    コンプレックスの意味違ってるよ。

    • 1
    • 18
    • 牛乳
    • KLMnBjhdLs
    • 16/04/30 06:45:22

    親が若いのがコンプレックスです。
    私父21歳、母20歳の時の子。
    どっちも大学出てません。教養も一般常識もない田舎者。母は働いたこともありません。敬語もおかしい。すごい世間知らずだしズレてる。こんな親に育てられてすごく苦労しました。
    義両親は大卒で義母も社会経験もそれなりにあるので何かと理解力があり話が通じます。

    • 0
    • 17
    • お浸し
    • ED5Q1VToey
    • 16/04/30 06:18:10

    旦那アスペ。家に居る時は髪ボサボサ髭ボーボー眉毛ボーボーで顔も洗わず、ずーっとヨレヨレの部屋着。
    そのままコンビニとか平気で行こうとするから止めてる。ピンポン鳴るとその風貌で出ようとする。
    子供に構わずテレビと食べ物に異常な執着。子の運動会とかで平気で大あくびする。会話もままならない。すぐいじける。
    だから人に会わせたく無いし子の友達に目撃されると子が可哀想だからできるだけ地元では旦那と行動しない。

    • 0
    • 16
    • ぶどうパン
    • 4pe4/A+hxA
    • 16/04/30 05:18:37

    >>14
    そうですね…すみません
    他人からは私もおんなじ目でみられてますね…
    それがコンプレックスです

    • 0
    • 15
    • 牛乳
    • v9m9B762NU
    • 16/04/30 00:29:24

    >>14
    知り合いでもないのに勝手に決めつけるのはやめた方がいいよ。あなたも見ず知らずの人に同じようなこと言われたら…と少しは想像してみたらどうかな?

    • 3
    • 14
    • 牛乳
    • ynoAvltxgN
    • 16/04/30 00:26:32

    >>13イヤイヤ、そっくりだよ。病気の名前出して批判するなんて言っちゃいけないこと言ってるよ。空気読めなそうだもん

    • 0
    • 13
    • 五目スープ
    • 4pe4/A+hxA
    • 16/04/29 16:23:16

    >>8
    私は違うと昔からの友人、旦那に言われます。


    子供の頃から居心地が悪くて、普通の両親じゃないって感じていました。
    私は血が繋がってないと思います。

    • 0
    • 12
    • 牛乳
    • XShY8z4V4O
    • 16/04/29 16:13:52

    うちは実父はもう10年前に亡くなったけど、実母は人とコミュニケーション取れないから自分から話すことしないし、孫にもなんの関心もないし実家に来ないでほしいオーラ出しまくるからもう何年も近寄ってない
    実妹(33)は金持ちと結婚してから性格がすごく悪くなっちゃって威張りちらしてるから会ってない

    • 1
    • 11
    • ホワイトシチュー
    • +r/Eb+NEdb
    • 16/04/29 15:42:00

    反面教師で、まともに生活してるから、尊敬するよ。応援してます。

    • 0
    • 10
    • 牛乳
    • 3WYERCM49Y
    • 16/04/29 13:27:59

    ゴミ屋敷で生まれ育った。中も汚かったが、外からみても本当にに汚い外観でした。
    貧乏子だくさんで兄知的障害者でいまだに独身、親が信者なので創価学会にされてました。

    親戚にも大卒は一人もいないし、うちは貧乏だから中卒で働けと幼い頃から言われ中卒でバイトをしてました。
    とにかくうちは貧乏だから!といいつつ、学校から帰ってきたらワイドショー見てぐうたらしてるような働きもしない専業の母親、中卒でまともな仕事はつけなかったし、結婚し子育てしてる今でもコンプレックス多いです。
    子供の時からコンプレックス多かったけど、大人になって働いてて色んなことを知り、親が屑だと実感することが多くなった。

    • 0
    • 9
    • 食パン(はちみつ付)
    • q+yX0nvO1j
    • 16/04/29 13:27:25

    実母が精神疾患。私の子供の頃からおかしい。
    おまけに身なりにもお金にもだらしない。
    だから昔から友達などに母を見られたくなかった。
    私と兄の所に子供が産まれ多少落ち着いたが、やっぱりまだまだおかしい人。

    同居の義父がとにかく食い意地張ってて食べ方も汚い。
    声もデカイし、ズボンのチャック空いてるしオナラ&ゲップ何処でもする。どこでも立ちション。
    本当に下品。
    本当に嫌だ。

    • 0
    • 8
    • わかめご飯
    • JNdT0c3XzO
    • 16/04/29 13:19:36

    >>7あなたもなんじゃないの?

    • 0
    • 7
    • 五目スープ
    • 4pe4/A+hxA
    • 16/04/29 13:16:32

    うちも両親妹みんなアスペで常識も何もないよ。
    会話が成り立たないから大変…恥ずかしいよ。

    言っていいこと悪いことがわからない集まり

    • 0
    • 6
    • 揚げパン
    • r9FuVynnBX
    • 16/04/28 21:12:14

    わかります…うちも同じような感じ
    私は実家が県外の旦那と結婚しました
    そしたらあまり親同士会う機会ないだろうし

    • 0
    • 5
    • 牛乳
    • 5QNd7a7R0g
    • 16/04/28 17:07:28

    私も親同士の顔合わせは参りました!
    スーツを着てもらい、なるべく短時間で!と何とかなりましたが毎年1回は食事会をする事なりました。気が重いです。
    しかも義理母は着物をよく着るなんちゃら流のお花の先生!
    ふぅ~

    • 0
    • 4
    • 牛乳
    • NZR4HVmmqo
    • 16/04/28 14:41:56

    私も、実家族が恥ずかしくて仕方がない。
    だから、挙式や披露宴なんて、みっともない事や姿をさらすに決まってるから、やりたくてもやれなかった。

    義理親には、両親を顔合わせで一度会わせただけ。

    • 0
    • 3
    • 牛乳
    • kYxbnKWiYy
    • 16/04/28 14:36:40

    私は母子家庭だけど、お母さんが下品かも。オナラげっぷは、ないんだけど、口開けてごはん食べるし。

    • 0
    • 2
    • コーヒー牛乳
    • LBuUackwVh
    • 16/04/28 14:33:26

    すごくわかります。
    主さんほどではないですが(すみません)うちも父親がアスペでアル中気味で、人と上手にコミュニケーションがとれないので、恥ずかしくて会わせたくないし私自身も距離をおいています。
    兄もいい年なのに独身で、働いてはいるけど今まで一度も実家を出たことはないし。
    恥ずかしい家族だと思ってしまいます…

    • 1
    • 1
    • 焼きそば
    • OasXpqGAbJ
    • 16/04/28 14:31:21

    ちょっと違うけど、いわゆる毒親タイプで、両親のそれぞれの親たちもそんな感じで、親戚付き合いとか家族での何かとかのベタな経験がないので、そういう昔話とか家族あるあるトークみたいなのになると肩身は狭い。
    実家自体は帰ってないし親とも連絡絶ってるからそっち自体では悩みないけど、盆暮れGWの「実家とか両方帰る~?」はやっぱり肩身狭い。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ