公文の先生が面倒くさい長文

  • なんでも
  • ソフト麺
  • 16/04/23 01:17:53

子供が公文行っていて、元々2教科だったんですが英語をしろしろうるさいし、子供もやりたいと言ったので、国算の成績が落ち着いたらね!って事で、落ち着いたので英語だけにしました。
年に一度懇談があるんですが、先生がきつい性格で、1教科なのは〇〇ちゃんだけです!だから引け目感じて頑張らないんですよ。可哀想に。
お母さんは〇〇ちゃんのこと全く分かってないですね、うちに来たらママ怖い、ママに本当の事言えないって言ってましたよ。
やりとりするノート書いてきてないですよね?毎回他のお母さんは書いてきてて、山積みになるほどですから!
とか散々私をせめてきます。
娘に確認したら、ノート山積みなんて見たことないし、遊ぶ時間減るから三教科は嫌だって言うし、私に色々話してくれるし、そんな怒ることも少ないし。
先生は口癖のように、うちには〇〇中高の子も来てますからね!!地元である程度有名な私立の学校です。
娘の同級生のデーター見せてきて〇〇ちゃんはこんなにも進んできてますからね!とか。
多分だけど、三教科させて儲けたいだけだと思います。
実際、それに丸め込まれた保護者が多いのか、ギュウギュウで30分で帰るはずが1時間以上帰ってこず、公文に電話したら、特別に指導してたんですよ~!って言うけど娘に聞いたら、他の子のが終わるまで立って待ってたって言うし。
懇談で先生が攻撃してきて、私が娘も他の教科やる気ないし、経済的にも厳しんですよね。って言うと、じゃぁやめましょうか!やめましょ!とか言うから、娘は英語は続けたいって言ってるし続けますって言うと黙りますが、毎度このやりとりです。
もうすぐ懇談あってかなり憂鬱なんですが、この先生黙らす方法ないかな。
近くに他に塾はないし、娘も英語続けたいみたいなので辞めるのも悩んでます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21
    • ぶどうパン
    • 16/04/23 07:05:42

    私なら辞めるわ。
    他のとこ行くかな。

    • 0
    • 16/04/23 07:03:01

    うちも、うるさい!
    だからスルーしてる。
    いずれ塾に切り替えるから。

    • 0
    • 16/04/23 02:40:37

    私は通う前、子供と一緒に体験学習に行った時にプリント一枚も渡されず、一時間も放置されぶちギレして帰宅し、すぐに管轄地域支部へ経緯を電話して苦情を入れたよ。

    翌日に体験に行った公文から電話があって、再度来て下さいって言われたけど断った。

    公文は金儲けでやってるフランチャイズだから、指導者としては最悪だわ。

    主もそんなところは辞めて、塾にかえたほうがいいと思う。

    • 2
    • 18
    • マカロニグラタン
    • 16/04/23 02:09:08

    お子さんは何年生ですか?
    英語に行かせるなら公文じゃないところがいいと思いますよ
    私なら辞めて塾に変えます

    • 0
    • 16/04/23 02:02:45

    ありがちな営業トークなので無視で良いと思う。その先生も上から1教科でも多く受講生確保してこいとか言われて必死なんだろうね。先生も大変ですね~とか嫌み言っちゃいそうだわ。
    結局お金出すのは親なんだし、せっかく親がお金出すって言ってるのに子供に行きたくないとか言われたら元もこもないもの。

    • 0
    • 16
    • グリーンピースごはん
    • 16/04/23 02:02:16

    公文の先生なんか、自分の成績のことしか考えてないよ。上位だと全然待遇が違うからね~。必死になるよね。
    辞めるなら本部にクレームだけど、続けたいならうまく聞き流すしかないんじゃない?

    • 0
    • 16/04/23 01:52:26

    >>7
    だったら特に何も反撃せずスルーかな。
    面倒くさくても子どもへの指導に問題なく、子ども本人も楽しく通ってて英語伸びてるなら、親としては言うことなしじゃない?
    反撃して子どもへ当たられたりぞんざいにされたら嫌だし。中学生になったら別の塾へやるならそれまでの我慢よ。

    • 0
    • 16/04/23 01:47:48

    >>12
    まだその先生マシかも。
    次の英検~とか言ってくるから、わたし的には中学生になってからある程度の級からで良いと思ってるから、そうですよね~頭にはあるんですけど、まだ本人もそこまでの余裕ないみたいだし、あまり無理強いするとストレスたまって辛そうなんで~って言ったら、頭にはあるんですね、じゃぁ次の英検受けるってことで~ってメモしようとするwいやいやちょっと待ってください!すぐには~って言ったら逆ギレしだすw
    なかなか手強くて、本当腹立つ。

    • 0
    • 16/04/23 01:44:35

    >>11
    公文の先生って繋がってるのかな?隣の学区の公文行かせたとしても、繋がってたら多分有りもしない私の悪口言いそう(ーー;)

    • 0
    • 16/04/23 01:42:45

    >>7
    うちの先生と同じ感じなんだけど「はいはい」って感じで私はスルーしてるよ。
    こういうタイプの人は何言っても引かないから、先生のおっしゃる通りですーってさらっと流しちゃいなよ。
    英語も最近すすめてくるけどやりたいんですよね~って肯定的なこと言いつつ逃げてる。
    私も先生面倒くさいしあんまり好きじゃないけど子どもが楽しく好きで行っているなら親は上手く立ち回れればいいんじゃないのかな。

    • 0
    • 11
    • コッペパン
    • 16/04/23 01:41:49

    公文の先生なんて殆ど皆めんどくさいよ。私も優秀優秀言われて、バカにしてるのかなと思ってたし。

    • 0
    • 16/04/23 01:40:21

    >>5何を本部に聞くって言うんですか?
    多分プライド相当たかそうだから引き止めることはないだろうな。
    多分断固1教科で押し通してて、自分の思い通りに動かない私にイライラするんだろうね(´・_・`)

    • 0
    • 9
    • ソフト麺
    • 16/04/23 01:38:47

    >>4自転車で10分くらいのところにあるんだけど、マンモス校の目の前だからどうなんだろ。
    歩道がないのに交通量多くてバスまで通る道だから心配もある。
    やっぱり黙らせるのはキツイか。
    中学生になったら少し遠くなるけど塾があるから何年か我慢するか辞めるしかないかな。。

    • 0
    • 8
    • ソフト麺
    • 16/04/23 01:37:03

    >>3
    かなり強気で出てるつもりだったけど、貴方凄い!!そこまで言ってみたい( ;´Д`)
    先生もかなり頑固ってか、何かいう事が幼稚だから話にならないだろうな。
    懇談してても、英語が相当得意みたいでいきなり会話に英語交えてきてw
    吹き出しそうになるの我慢してるんだけど、娘に聞いたら中学生とかに怒る時ペラペラの英語喋り出したりするらしいw
    私が反撃したら、英語で返してきそうw
    まぁ、それくらい英語得意だから娘も上達しててそこはかんしゃなんだけどね。

    • 0
    • 7
    • ソフト麺
    • 16/04/23 01:34:21

    >>2
    旦那に言ったらなんだやめないんだ!とか言うけど、娘は楽しく行ってるんだよね。先生娘には優しいらしい(´・_・`)

    • 0
    • 6
    • ソフト麺
    • 16/04/23 01:33:24

    >>1
    本部に言ったら変わるかな?
    逆にクレーマー扱いされたらだるい。

    • 0
    • 5
    • グリーンピースごはん
    • 16/04/23 01:32:09

    本部に聞いてみていいですか?って言う。
    他の公文の教室に移ると言う。

    • 0
    • 16/04/23 01:31:00

    公文の英語続けたいのよね

    近くに他の教室はないの?

    • 0
    • 3
    • わかめご飯
    • 16/04/23 01:27:47

    黙らせる為に主が強く出るしかない。
    私だったら何故立って待たせたのか?とか貴方のやめましょ!って投げやりな言い方なんですか?馬鹿にしてます?と言うと思う。

    • 0
    • 16/04/23 01:23:20

    うちの子どもの行ってる公文の先生そっくり(笑)

    黙らせるのは無理だと思うよ。
    その公文の先生と合わないんだから辞めちゃったら?

    • 0
    • 16/04/23 01:20:34

    ボイレコに録音して本部へクレーム

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ