看護師がこわい

  • なんでも
  • グリーンピースごはん
  • 16/04/20 16:12:08

トピタイ通りなんだけど、かかりつけの病院に新しい?20代半ば~後半くらいの看護師
女性患者にだけあたりがキツくて、私はよく睨まれます。
この間はおばあさんが検査かなんかの説明で聞き直した所、軽く怒鳴っててカルテファイルを手で叩いてました
赤ちゃんを抱っこしたママさんには舌打ちしたり、あやす為に端っこで立ってたら(割と大きい病院なのでスペース的には問題ない)いきなり寄ってって、基本~座ってて欲しいんですけど!!
座ったら座ったで、赤ちゃん泣かせないで下さいね!ここは病院ですから!と怒鳴る
誰かの事(女性患者)見ながらクスクス笑ってるかじろじ見てるか睨んでるか
私達敵にまわしたら怖いですよね~笑 って先輩?看護師さんにべったりくっついて談笑してたけど、悪口や何かされそうで怖い
看護師は女の世界だから色々あるかもしれないけどそういうのって日常茶飯事なの?
実際ムカつく患者には何かしたりする?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 192件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/04/21 20:02:56

    >>191
    すいません、「人したい」ってなんだ。「妊娠したいのにできてない人」です。

    • 0
    • 16/04/21 20:00:25

    >>187
    全員とは言わないけれど、産婦人科の看護師さんなんかは、自分が何かしらの理由で人したいのにできない人の中には、受け持つ妊婦さん見て複雑な気持ちになっちゃう人も0ではないんじゃないかってたまに思ってた。

    • 0
    • 16/04/21 19:55:10

    >>180
    頭はやばいとおもうよ
    意味不明だもん

    • 0
    • 16/04/21 19:36:41

    >>187
    誰の話なんだよ(笑)

    • 0
    • 16/04/21 19:33:37

    >>187
    (笑)コッペパンガンバ!

    • 0
    • 16/04/21 19:31:01

    >>174 その反対もあるんだよ
    看護師が患者や他の関係者に嫉妬して意地悪や文句 八つ当たり…
    自分はモテ職業でまぁまぁ可愛くてオシャレで~となると気に入らなくて キィー!ってなる
    気が強い人が多いのか そのキィー!が怖い

    • 0
    • 186
    • マカロニグラタン
    • 16/04/21 19:18:23

    >>102
    何でそうなる?

    • 0
    • 16/04/21 14:49:22

    >>136
    え?勉強勉強=エリートなの?
    違うでしょ。
    看護師に限らず、自分の仕事について日々勉強するのは、社会人としての常識。
    当たり前のことなのに

    • 0
    • 16/04/21 14:14:14

    >>176
    看護師じゃないでしょ。

    • 0
    • 16/04/21 14:11:56

    あたしエパイスだから
    看護師何考えてるか分かるよ。
    かおで分かるよ

    • 0
    • 182
    • 看護師じゃないけど
    • 16/04/21 14:02:43

    >>176
    けど、その道を選んだのはあなた自身でしょ?
    人の為にやりがいがある仕事だと思う。
    大変なんだよ!って
    どんな仕事でも気を張って大変なんだよ。
    どんな仕事でもミスは許されないんだよ。
    看護師だけじゃないからね。

    • 0
    • 16/04/21 14:02:34

    >>180
    大丈夫みたいよ。

    • 0
    • 16/04/21 14:00:11

    >>98
    頭大丈夫?

    • 0
    • 16/04/21 13:55:34

    >>176
    だから?

    • 0
    • 16/04/21 13:55:05

    >>176
    お疲れ様です。
    姉が鼻から管が入ってます。
    喉は気管切開してて。訪問看護師さんがいるから自宅で介護出来てる。本当に看護師さんがいるから生きてられる。
    ありがとう。

    • 0
    • 16/04/21 13:54:51

    >>175
     
     (笑) (呆)

    • 0
    • 16/04/21 13:53:18

    ナースのお仕事しんどいんだぞ!
    神経つかうし命かかってるしミスは許されないんだ!病気のこと体のこと勉強して把握してないんと勤まらないんだぞ!
    投薬、点滴、採血、鼻や尿道や胃やいろんなとこに器用にカテーテル挿入したり、
    かなりの手技が必要なんだから、一生懸命働いてるんだからね!!
    本当に毎日気が張ってドッと疲れるんだからね。

    • 0
    • 16/04/21 13:44:01

    友達は合コンで看護師じゃないのに、ナースでぇすって嘘ついてるやつ数名いる。男どもは少々顔が不細工でもナースというと食い付いてきてモテるんだとよ。看護師ってだけでモテるのね。じゃあ可愛い顔したナースなんて最強じゃん!!私なんてブスなのにスーパーのレジだわ((T^T)そりゃ看護師なんて頭よくてインテリで白衣も魅力あるし嫉妬しちゃうわ。

    • 0
    • 16/04/21 13:36:48

    看護師さんを叩く人は、クラスにいるモテモテ美人に対しての嫉妬に似てる(笑)自分にないものを持ってて羨ましいんだろなぁ。嫌いな子が看護師か自分の旦那が看護師と浮気したとかもあるのかな?(笑)
    じゃないとこんなにも叩かないよね。
    あっ、私は看護師でも何でもないので。ただ看護師叩きの異常性を感じたので

    • 0
    • 16/04/21 13:17:24

    >>146看護師=土木作業員と同じ


    私もそう思う

    • 0
    • 172
    • 看護師じゃないけど
    • 16/04/21 13:13:32

    >>170
    あー、うちの看護総師長もヤバいおばあちゃんです。院長にへーこらへーこらして昇進するだけで、全然だめ。もちろんデキる看護師長もたくさんいますが。
    ストレッチャーからの移動も手伝わないでクチばっかり。理由あって時間外に採血してた患者さんに聞こえるように、なんで採血してるの?って他の看護師に聞いてたときはみんなドン引き。
    当直一緒になったらテンション下がる。まぁおばあちゃんだから起きてこないらしいけど。早く辞めてほしい。

    • 0
    • 16/04/21 13:04:08

    看護師はキツイ人多い。
    私も看護師だからそうに思われてるはず。

    • 0
    • 170
    • ホワイトシチュー
    • 16/04/21 12:48:51

    投書したことあるよ。耳鼻科受付の人、感じ悪いなくらいにしか思ってなかったんだけど、座って待ってる間にお年寄りとか怒鳴りちらしたりしてて凄く気分悪かったから。

    入院してる時に、威圧的な態度や口調の看護師がいて、自ら以前投書されたことがある、そんなことしたら許さないみたいに他の患者に言ってたけど、看護師長だってわかった時に呆れてしまったわ。他の看護師は良い人ばかりだったけどね。

    • 0
    • 169
    • 看護師じゃないけど
    • 16/04/21 12:41:56

    割と大きい病院なら、投書箱とかないですか?
    うちは投書箱に実名かかれるとかなり怒られるみたいです。

    • 0
    • 16/04/21 12:10:38

    >>167そうだね。その書き方ならわかる。嫌な思いさせた人ごめんなさい。

    • 0
    • 16/04/21 12:04:39

    >>164
    医療に限らずでしょ。
    ここは看護師に向けたトピだから、医療なだけで。学校だろうと役所だろうとなんであろうとも、現場のことは実際に携わってる人にしかわからないこともある。

    なのに、経験したことない、その職種に就いたこともない人が、職業批判していることがママスタには多い。

    そこが言いたかったんじゃない?

    現場の人間にしかわからない。
    医療の現場に限らず、最もだと思うけど

    • 0
    • 16/04/21 11:48:17

    >>164卑屈だね(笑)医療機関で働いた事のない人には分からないって言われたらバカにされてると思っちゃうの?何で?看護師の事バカにしてるのに医療機関で働く事は自慢に聞こえるの?

    • 0
    • 16/04/21 11:41:57

    >>164
    私は看護師でもなんでもないですけど、こうやって看護師をけなしてる人が多いから、看護師の仕事をした事なくてわからないのによくそんな酷い事言えますねって意味で書いたの。
    別にあなたを馬鹿になんかしてないよ

    • 0
    • 16/04/21 11:39:50

    >>162だって医療で働いた事ない人にはわからないなんてバカにしてるじゃない?例え言ったのがあなたじゃないんならなぜその人にはなにも言わないの?

    • 0
    • 16/04/21 11:35:58

    ここでも牛乳か……

    牛乳は今日ご機嫌斜めかな…

    • 0
    • 16/04/21 11:35:20

    >>160
    え?馬鹿にしてないけど…大丈夫?

    • 0
    • 16/04/21 11:35:03

    >>159
    あんたもな。

    • 0
    • 16/04/21 11:33:40

    >>159何がしつこいのかな?あなたが人をバカにしたような書き方するからじゃないの?

    • 0
    • 16/04/21 11:31:23

    >>157
    しつこいね。

    • 0
    • 158
    • ホワイトシチュー
    • 16/04/21 11:30:14

    病院に苦情いれたらいい。

    • 0
    • 16/04/21 11:26:07

    >>148お互い様ならなぜ医療で働いた事ない人には、、、なんて言葉が出るのかな?

    • 0
    • 16/04/21 11:05:06

    >>149 田舎じゃ変えられないのが現状じゃ。

    • 0
    • 16/04/21 10:45:37

    >>148私は医療現場で働いた事のない人にはわからない。って言ってる人にわからなくて当たり前だと言ったんだけど。わかってたら何?患者に嫌な事して嫌な思いさせてもいいの?違うでしょ?中には看護師に対して申し訳ないって思ってる人だっているよ。きちんと親身になってくれる看護師もいる。それはわかってるよ。でも医療で働いた事ない人にはわからないって言い方はないんじゃないかな?って思っただけ。それでなぜそんな事言われないといけないの?

    • 0
    • 16/04/21 10:45:17

    主さん、生まれて初めて病院にかかったわけじゃないよね?
    今まで生きてきて、色んな病院にかかってきて、色んなスタッフに出会ってきてるでしょ?

    トピにあるような看護師が本当に沢山いて、日常茶飯事だと思う?
    だとしたら相当に病院選び失敗してきているんだと思うよ。

    • 0
    • 16/04/21 10:44:20

    >>151
    私は看護師じゃないよー。

    • 0
    • 16/04/21 10:42:39

    特定の看護師さん以外はすごーく頼れて感じが良くて、だとなかなかそこの病院行くのやめよーってならない場合もあるね(けど看護師さんはこちらで選べるわけじゃなく)。あとは田舎で病院の選択肢少ないとかね。

    • 0
    • 16/04/21 10:40:33

    >>138
    そんなんだから、看護師が叩かれるんだよ。
    迷惑だからやめて。

    • 0
    • 16/04/21 10:40:17

    >>140
    このまえの某ファミレスの店員は揃って最悪だったわ、うん。
    どこにでもいるよ、不向きな人が。

    • 0
    • 16/04/21 10:38:20

    病院変えるのが一番。その看護師がおかしいだけ。

    • 0
    • 16/04/21 10:37:11

    >>147
    うわっ…
    お互い様だろうよ。看護師も人間だからピンキリだよ。
    それを一括りにして人にこうやって八つ当たりするのは間違いだと思いますけど。
    本当に嫌な看護師に当たったら直接その病院か本人に苦情言えばいいよ。

    • 0
    • 16/04/21 10:34:00

    >>143それを言うならもう少し患者の立場になって考えて行動してください。あなたが思うほどいい看護師ばかりではないし嫌な看護師がいるのも事実。ここにレスしてる人達は実際に嫌な看護師にあたって嫌な思いした人達なんだろうしね。それに医療の事わからなくて何が悪いの?そんな事考えてないで自分はそうならないように気をつけたらそれでいいんじゃないのかな?

    • 0
    • 16/04/21 09:27:42

    >>136
    勉強してるからエリートだとは私は思ってないけど。むしろ看護師は仕事の指数で表すと土木作業員と同じなんだって(笑)
    ただ、他の職業もそうだとは思うけど看護師もなってからその分野の知識を深めるために学会なり勉強会なり参加したり、さらに資格を取ったりする人もいるんだよね。
    そういうのは何万円ってかかるけど命を預かる仕事だから技術を向上させたいから自分のお給料から払って勉強してくる人もいる。
    そういう人もいるってわかって欲しいな。

    • 0
    • 16/04/21 09:24:13

    >>144
    患者だぞ!って人も居るもんね。受付とかで俺様的な患者見た事あるよ。
    看護師さんも受付のお姉さんも大変そうだった。
    お互い様なのにね

    • 0
    • 16/04/21 09:21:40

    >>143
    こういうわかってくれる人たちもいるから看護師は頑張れるんです…
    最近は患者さんの中にもびっくりする態度の方が多いのが現状です。

    • 0
    • 16/04/21 09:00:22

    >>138激しく同意。たまたま嫌な感じの看護師にあたったのかもしれないけど、ほとんどの看護師は患者さんを一番に思って真剣に仕事してるよ。
    医療機関で働いた事のない人にはわからないよね。

    • 0
1件~50件 (全 192件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ