すべてを自粛するべきなのか?報道のあり方【一応集計】

  • なんでも
  • ぶどうパン
  • 16/04/18 19:50:15

熊本に限らず地震がおき被害にあわれた方々、精神的にも体力的にも相当大変だと思います。
ある程度自粛するのも理解できます。
でも誕生日の写真を投稿したからと批判したり、〇リエモンが番組禁止になり怒った事にたいして尾〇ママが批判していたけど、CM番組テレビラジオネット放送を自粛したり、本当にすべて自粛するべきなのか?
東日本震災を体験した人にとって連日すべての番組などが地震ばかりになったらトラウマから病む人もいると思う。
勿論被害現状状況をつたえる事も大事、だけど被害にあって避難してる人たちを顔にモザイクもなしで映し流したり報道の仕方にも問題あるんじゃないかと思うんだけど!
みんなは被害にあって避難して数日お風呂も入れない食べ物もあまりない家もなくなったり家族行方不明だったり亡くしたりしてる状況でうつりたいですか?
そっちを自粛しろと思うのはうちだけなんかな。
一応集計にしたけど集計じゃなくてもいいから意見宜しく。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 3
    • グリーンピースごはん

    • 16/04/18 20:03:39

    少しの自粛でいい。報道には問題あり。

    毎日地震ばっかり、だから何なのって感じ

    NHKだけ地震関連にして、ほかはニュースも普通のニュースにしてほしい

    競って被災地に入ったって、また強い余震きたら被害者増えるだけ。

    • 0
    • 16/04/18 20:00:28

    別に自粛しなくてもいいと思うけど、私は今のままでいい。地震特番ばっかりってわけでもないし。モザイクに関しては、基本的に許可取って放送してるはずだけどね。

    • 0
    • No.
    • 1
    • わかめご飯

    • 16/04/18 19:53:39

    熱いねぇ(笑)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ