過去に鳥取でも大地震あったんだね

  • なんでも
  • 麻婆豆腐
  • 16/04/17 09:30:23

鳥取県西部地震
鳥取県西部地震(とっとりけんせいぶじしん)とは、2000年10月6日13時30分18秒くらいに発生した、鳥取県西部の隅っこを震源地とするマグニチュード7.3、震源の深さ9キロ、最大震度6強という直下型大地震と、その地震による災害のことであるが、どうせみんな知らないんでしょ(ちょっと拗ねてる)
目次 [非表示]
1 概要
2 地震発生
3 被害
3.1 震源地・日野町
3.2 鳥取の首都・米子市
3.3 周りから浮いている、揺れる都市・境港
3.4 道路
3.5 鉄道
3.6 水
4 災害支援のようなもの
4.1 実は頑張ってくれていたボランティア
4.2 実は頑張ってくれていた自衛隊
5 地震のメカニズム
6 誰にも注目されない、田舎だもの
7 でも、たまに注目される鳥取県
8 なぜ今頃このこのページが
9 関連項目
10 外部リンク
概要[編集]
震源は、ただでさえ人口の居ない鳥取県の、さらに人がほとんど居ない山間部である。そのため被害が大きかったにも関わらずほとんど注目されること無く人々の記憶から消えた災害である。死者が0人というのも、さらに注目度が下がる要因となったかも知れない。非公式には震度7の地域があったとされるものの、なにせ人が少ないために地震計が設置されている箇所も少なく、これもまた闇の中である。
実は、阪神大震災の教訓から震度の区分に強弱が付加されるようになってから(震度5・6の場合)初めての大規模地震だったりする。多分誰も知らないだろうけど・・・。この地震は揺れの範囲がとても広く、東は茨城県、西は鹿児島県まで揺れた。へぇ~そうなんだ知らなかったわ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • 磯部焼き
    • 16/06/12 22:21:23

    今揺れました?少し。
    鳥取県総合が古トピになってた。

    • 0
    • 2
    • 麻婆豆腐
    • 16/04/17 09:34:44

    >>1
    らしいね
    何故だろう

    • 0
    • 1
    • 五目スープ
    • 16/04/17 09:32:58

    被害大きかったにも関わらずって死者出てないんでしょ?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ