離乳食間違えてるかな?

  • 乳児・幼児
  • P900i
  • 04/10/12 02:18:42

今7ヵ月のベビは離乳食2回食ですが、昼間は完全離乳食にしています。
朝起きてミルク200、昼に離乳食、夜7時にミルク200寝る前10時30分位にミルク220飲んで寝ます。
いつか3回食にしないといけないし時間もちゃんとしないといけないと思いちょっと不安になりました。
起きる時間もバラバラでなかなかリズムが出来なくてまずはどうリズム作ったらいいでしょうか?
みなさんどうしてますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 2
    • 2児ママ
    • PC

    • 04/10/12 09:06:02

    まずは朝起きる時間、寝る時間をある程度習慣付けておくと、3回食になってもスムーズに進むと思います。3回食になったら、親と一緒の時間帯に一緒に食事をするようにすると、生活のリズムが整ってきます。
    ちなみにウチの場合。
    7時~7時半 起床
    8時~8時半 朝食
    10時半~  公園
    12時半~13時 昼食
    14時~15時 昼寝
    16時~ お散歩
    18時~ 夕食
    19時~ お風呂
    20時~20時半 就寝
    って感じです。

    • 0
    • No.
    • 1
    • れな
    • P900i

    • 04/10/12 08:54:57

    私は6ヵ月の娘がいます。リズムの作り方は毎日大体決まった時間にお風呂に入れて8時から9時の間には寝かせる様にしています。
    離乳食は2回ですが
    朝8時ミルク12時離乳食+ミルク4時ミルク6時離乳食お風呂上がり(寝る前)ミルクです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ