嵐のチケット、ついに顔認証 1枚数十万円で転売やまず

  • ニュース全般
  • ドリアン
  • 16/04/07 19:42:12


朝日新聞デジタル 4月7日 5時5分配信



 1万円のチケットが数十万円――。音楽ライブ市場が拡大するなか、人気コンサートのチケットがネット上で高額転売される事例が後を絶たない。音楽業界は、入場時の「顔認証」による本人確認を導入し、対策に乗り出している。

 23日に福井県で始まる人気アイドルグループ「嵐」の全国アリーナツアー。ファンクラブ(FC)向けのメールで2月、入場時に「顔認証」で本人確認することが告知され、ファンの間に衝撃が走った。

 ネット上には「ついに嵐も!」といった書き込みが相次いだ。

 嵐のチケットは「日本一入手困難」とも言われる。ファンらによると、申し込めるのは基本的にはFC会員のみで、抽選で購入できる人が決まる。当選確率を上げようと、家族や友達の名義で何口も入会する人もいる。ツイッター上には「27名義使ったのに全滅」との書き込みもあった。

 入手できなかった人が頼るのが、「チケットキャンプ」などのネット上の売買サイトだ。嵐が所属するジャニーズ事務所側は「ネットオークションなど営利目的で転売されたチケットでの入場を認めない」と明記。ただ、数万人が訪れる会場での本人確認は難しく、1枚1万円弱のチケットが数十万円で売買される事例も常態化していた。

 チケット争奪戦が過熱するなか、同事務所は申込時にメールで顔写真を送信することを求め、当日の入場時に顔認証を行うと公表。顔写真などの個人情報は厳重に管理すると規約に定めており、取材に対して「正規販売で購入したチケットで公演をご覧いただくため」と説明した。

 ファンの受け止めは様々だ。栃木県の女子高生(16)は「他人名義のFC会員からの申し込みがなくなりそう」と喜ぶ。顔写真提供への抵抗感は「ない。だって当選しやすくなるんだから」。一方で40代の女性は、今回のツアーをあきらめた。「これまでは高額であっても、どうしても行きたいファンの間で融通しあえたのに」と嘆く。

 顔認証でネット転売は大幅に減ったと見られるが、売買サイトには6日時点で、1枚20万~30万円台での出品が10件ほどあった。事務所が具体的な認証方法を公表していないため、ツイッター上では「目視確認なら入れるのでは」との見方も。一方で、急に行けなくなった時に転売できないことを心配する声もある。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 62
    • ミートソース
    • 16/04/08 20:45:11

    >>61
    全盛期のSMAPの最前列なんかは三桁越えてたんだよー
    昔からだふ屋行為はなくならないね

    • 0
    • 61
    • ホワイトシチュー
    • 16/04/08 20:42:20

    >>53
    凄いなー。
    そりゃ転売ヤーさん達が沢山いる筈だわ。

    • 0
    • 60
    • ミートソース
    • 16/04/08 20:39:26

    >>58
    おそらく今回のアリーナツアーのみだと思うよ、顔認証は

    ドームツアーは通常申し込みに戻るだろうから譲ることは出来るかもね

    • 0
    • 16/04/08 20:31:26

    >>55
    当たるハズれるはあるけどコンサートしないグループもあるからまだマシ。
    首都圏の人はスタジオ観覧があるけど地方の人はコンサートなければ会費だけ払っているだけ。

    • 0
    • 16/04/08 20:26:18

    チケット購入できたけど当日どうしても行けなくなったから行きたい人に譲りたいって事はできなくなるの?

    • 0
    • 57
    • コッペパン
    • 16/04/08 20:19:01

    >>53
    どういう経緯でそうなったか知らないけど、あなたみたいな人がいるからたくさんの人が涙を飲むんだよ。

    • 1
    • 56
    • コッペパン
    • 16/04/08 20:17:47

    >>55
    そういうこともあるみたいだよねー。
    私の友達もそうだった。
    同行では入ってたから純粋に当たらなかったってのとは違うかもしれないけど。

    でも入らなきゃ申し込むこともできないからね。
    それを無駄金と思うならやめた方が良い。
    確かに会報に払ってるのかと思うと切なくなるけど、コンサート行けた時は言葉にならない。

    • 0
    • 16/04/08 16:20:37

    >>51
    入ったからってすぐコンサートに行けるとは限らない
    入会してから5年くらい当選しない人もいるみたいよ
    年会費だけ毎年無駄に払うことになってもいいなら入ってみたら??

    • 0
    • 16/04/08 16:10:01

    >>41

    この中にどれくらいの転売屋がいるんだろう。

    • 0
    • 16/04/08 16:08:20

    嵐のチケット一昨年あたりにアリーナで85万で売れました。

    • 0
    • 52
    • グレープフルーツ
    • 16/04/08 16:05:13

    正直嵐のどこがいいのか分からない
    なんか地味でイモくさいし…

    • 0
    • 16/04/08 15:56:55

    >>39
    入っておいてもいいのかなー?
    子供たちとも行きたいし、母親も嵐が好きだから連れて行きたいのにな。

    • 0
    • 16/04/08 14:49:28

    電子チケットになるとチケットを手元に取っておいて集めるってことも出来なくなることだよね。
    なんか寂しいな。

    • 0
    • 16/04/08 14:18:32

    >>46
    嵐じゃないけど、一般発売の日なのに行けなくなった為泣く泣くって書いて出品してる人いて、なんで発売した初日にチケット取って泣く泣く行けなくなるんだ?と思ったしw

    • 0
    • 16/04/08 12:42:12

    ダフ屋出品、もしくはネットで高額取引のチケットは向こうにすればいい。
    誰かのコンサートでしてたよね?

    ジャニーズが公式でチケット転売サイト作ればいいのに。
    純粋に行けないから譲りたいって人もいるだろうし。もちろん定価で送料は落札者負担でね。

    • 0
    • 16/04/08 12:38:34

    今回嵐では初の試みだから外れた私は様子見だと思ってる

    これでもし、顔認証で当日入場できなかった場合、
    当日券がその場で先着で発売されるのか?とか、
    立ち見が席にまわされるのか?
    とか、

    不正をした人の会員は完全にブラックになって
    2度とチケットは取れないのは当たり前にペナルティとして課せられるだろうけど、
    例えば、その不正をした人の身分証を提出してもらって
    免許証などで確認したら、その人がファンクラブなら、同様にブラック入りとか
    高額取引に関しては、何からきちんと対応してくれると思うわ

    初日の対応が楽しみ

    • 1
    • 16/04/08 11:16:29

    急に行けなくなって転売するなら
    チケット代金かそれ以下で売ればいいのに
    泣く泣く出品しますと言って
    何倍もの高値で売るのはどうかと思う

    • 1
    • 16/04/08 10:42:29

    >>43
    この前のすばるくんのソロコンも顔認証だったよー。

    レポ読んでるとどんどん入場厳しくなって、コンサート開始に間に合わなかった人もいるとか…

    他の、一人で何公演でも申し込めるグループでは導入しても意味ないからやらないだろうけど。

    • 1
    • 16/04/08 10:28:45

    >>42
    男性名義なのに女の写メ送って当選した人もいるらしいしね…
    何の解決にもならないよね。

    • 0
    • 16/04/08 10:15:11

    これって嵐のみだよね。
    他のジャニのコンサートはないよね。

    • 0
    • 42
    • グレープフルーツ
    • 16/04/08 09:52:18

    どうせ目視でしょ。
    複数名義で同じ顔で申し込みしても大丈夫だったんでしょ。適当だよ。

    • 0
    • 16/04/08 09:41:54

    >>36
    コンサート行きたかったら入っておいた方が良いよー。
    発表になってからだと間に合わないことあるし。

    今回のアリーナ発表で会員数190万越えたけど…
    実働会員数ってどれだけなんだろ?

    • 0
    • 16/04/08 09:34:10

    >>38
    あの事務所の事だから他で考えるでしょ(笑)
    だいたいアリーナでチケット1枚9500円に値上げする位だし。

    • 0
    • 16/04/08 09:29:30

    >>36
    とりあえず、今回のアリーナツアーは1人2枚までの同行者も会員で、代表と同行を入れ替えての申し込み不可だった。
    ドームは代表のみファンクラブ会員なら同行者は非会員でも大丈夫って感じだったから、顔認証あってもなくてもファンクラブ入んないとチケットすらとれないんだけどね。

    ただ、これから先顔認証とか転売対策がどういう形になって行くかはまだ分からないみたいだよ。
    とりあえず小さい規模のアリーナから試験導入みたいだし。

    • 0
    • 16/04/08 09:27:33

    >>37
    いやいや、ファンクラブの年間収入いくらだと思ってんの
    きちんと取り締まって複数口数減ったら事務所の売り上げあがったりなのよ

    • 0
    • 16/04/08 09:22:13

    ジャニーズは本当野放しにし過ぎだと思うわ。
    今回はアリーナツアーで規模が小さいから試験導入みたいに言われてるけど、本当これからきちんとやってもらいたい。
    セットも大事だけど、金銭面では困ってない事務所だろうから、まずこういった所にお金かけてしっかりしてくれたらコンサート事務局の事見直せるのになぁ…

    他のアーティストのチケット事情はよく分からないけど、ジャニーズは本当独特すぎる。

    • 1
    • 16/04/08 09:14:08

    >>32
    えー、そうなんだ
    ファンクラブ入ろうかと思ったけど、どうしよう

    • 1
    • 16/04/08 09:02:15

    >>33
    そういう輩にはチケット渡らないで欲しい!!でもそういう人たちはブラリ入りしたって会員資格停止されたって他の住所や名前で入り直すから痛くも痒くもないんだろーなー。悔しい。

    • 1
    • 16/04/08 08:49:04

    走り出せー走り出せー

    • 0
    • 16/04/08 08:46:19

    >>26
    売るために買う人もいるしね。好きでもないのにファンクラブ入って高額で転売とか汚い。

    • 1
    • 16/04/08 08:43:46

    >>23
    19じゃないけど、そうだよー。
    ドームは4枚までで会員じゃなくても申し込めたけど今回は申し込みは1人2枚まで。どちらも会員じゃなければ不可、でした。だから子供だけの名義で申し込んだら子供だけ当選もあり得る。

    2枚当選でも同時入場か別々入場選べるようになってる。

    • 0
    • 16/04/08 04:54:39

    落選させないでファンクラブ入ればみんな当選みたいにすればいいのに、、
    まぁー2公演行きたい人は別として、、、
    嵐も公演数増やすのは大変かもだけどそこを頑張ってもらって。

    • 0
    • 16/04/08 04:08:29

    >>28
    認証は足型の上に立ってここのカメラ見てくださーいってやってた。
    あれも目視でやってるのかね?

    • 0
    • 16/04/08 04:06:20

    >>23
    だよね
    一人一枚しか買えないのかな?

    • 0
    • 16/04/08 04:05:27

    この前ももクロのコンサート連れてってもらったんだけどファンクラブの会員カードで顔認証してたよ。
    私のチケットには〇〇様(ご同伴者様)って書いてあって、名義の人と一緒に行って顔認証パスしないとリストバンドもらえなかった。
    嵐は人気あるんだから徹底しないとダメだよね。

    • 1
    • 16/04/08 03:36:11

    チケットが取れないのをなんとかしないの?
    人気すぎてどうにもならないの?
    他アーティストもだけど、なんでこんなに転売が当たり前みたいになっちゃったのかね。

    • 1
    • 26
    • さくらんぼ
    • 16/04/08 03:27:01

    キスマイもこういうのでお願いしたい。
    何名義も持ってるやつ汚いわ。

    • 1
    • 16/04/08 02:34:52

    >>21なってたよ、見たよ

    • 0
    • 16/04/08 02:20:34

    近隣住民専用チケット売っていた友達いたな

    • 0
    • 16/04/08 02:14:24

    >>19
    どういう事?子供だけ当選とかもあるってこと?

    • 0
    • 22
    • パイナップル
    • 16/04/08 01:53:30

    こういうの大賛成!

    • 1
    • 21
    • グレープフルーツ
    • 16/04/08 01:42:51

    渋谷すばるも顔認証だったのに話題にならないんだね

    • 0
    • 16/04/07 22:30:19

    近所の人売ってたよ。子供のが当たって一枚あまったからって天井で10万ついたって言ってた。
    アリーナなら数十万…
    嵐、すげぇな。

    • 0
    • 19
    • さくらんぼ
    • 16/04/07 21:45:53

    >>18
    何枚かは買えないみたいだよ。
    ファンクラブに入ってて一緒に申し込み?みたいのは出来るけど。

    • 0
    • 16/04/07 21:36:28

    何枚か買う場合はどうするんだろう?転売して現地で一緒に入ることが出来てしまわないのかな?

    • 0
    • 16/04/07 21:32:44

    >>15
    今回のアリーナツアーは会員限定。友達同士で会員なら一緒にいける。1人しか会員じゃないなら1人で行くしかない。申し込みの時点で必ず会員番号が必要だった。

    • 0
    • 16/04/07 21:30:31

    嵐もデジタルチケットじゃないの?知り合いがスマホから応募してて絶対にスマホ壊れないようにしなきゃ!とか必死になってたけども。

    • 0
    • 16/04/07 21:13:45

    じゃあさ、友達と一緒に行けないの?何枚か買えるけど全部チケットに名前が入るとか?

    • 0
    • 16/04/07 21:13:45

    じゃあさ、友達と一緒に行けないの?何枚か買えるけど全部チケットに名前が入るとか?

    • 0
    • 16/04/07 21:02:54

    体調悪くなったら、安くてもいいから売りたいけど、それすら無理なんだね

    • 1
1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ