釈由美子 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 108307件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/03/26 20:11:51

    鶏肉さんは、もしかしてご本人だったのか!
    (笑)

    • 2
    • 17/03/26 20:08:42

    >>42327あんた狂ってない?笑笑

    • 0
    • 17/03/26 19:39:26

    ぴよぴよが一切なくなって、びっくりです。前はそこまで悪くないのも消されてたのに…
    お陰様で、皆さんのコメントゆっくり見れますね。

    • 1
    • 17/03/26 18:10:42

    >>42329
    ほんとだw
    ちゃりんしたくないから、ランキング見たら1時間前にしてるねw
    誰かが、鶏肉さんうるさいよ書いてて笑ってしまった。

    • 7
    • 17/03/26 17:48:25

    支援センターでムキになってた噛みつき婆さん、消えたと思ったらブログ更新してますね。分かりやすいそのパターン、止めたら良いのに…。笑

    • 8
    • 17/03/26 17:31:02

    >>42322
    つたい歩きって言うか、上半身(お腹と手)で体を支えながらの移動?だから…
    振り返ったら尻もちついてるかもですね。ドヤる余裕はないでしょうね。
    そこをあんな風に余裕で?出来たことにするから…おかしいのがばれる。笑

    • 8
    • 17/03/26 16:55:33

    いつまで人間の赤ちゃん設定で行くつもりなんだろう
    なにと錬成したらなんな汚いのが出来るのか不思議

    • 8
    • 17/03/26 16:35:10

    つたい歩き、あれやばくないですか?

    フニャ具合と、弱々しい歩行?いつまでも動物のような声の出し方。何か訴えるように喋ることはあるのかな?
    何か違和感がとれません。
    やはり個人差で片付けられないのでは?

    • 14
    • 17/03/26 16:31:08

    お釈のようにデカ乳で売ってるひとは、母乳が出る自分に酔いしれる傾向があり気持ち悪いです。
    熊田曜子も、夜間断乳をストーリー仕立てにしてました。
    でも、釈の方がより嘘大げさ紛らわしいが混じっていて気持ち悪いです。

    • 14
    • 17/03/26 16:26:29

    >>42320
    母乳だけでとか書いてるけど、
    その前に、ミルクにも頼ってますってブログに書いてあったから(笑)嘘設定忘れたのかな?

    • 10
    • 17/03/26 16:22:04

    >>42320
    わかります。釈の2週間後に同じ男の子産んだんですけど釈のおっぱいだけでここまで大きく育ててます!ドヤ!が耐えれなくなって途中から見るの辞めたんです。で、ふと思い出した時にblog見てみたら今度は寝返り出来てなくて太り過ぎの赤ちゃんになっててビックリしました。

    • 11
    • 17/03/26 16:20:53

    つたい歩きってあんな声出すの?
    アルマだけ?
    しかしまぁ、あのつたい歩きは見ていてヒヤヒヤしちゃう

    • 13
    • 17/03/26 16:15:44

    >>42320
    わかる。
    完母、完母ってアピールがウザい!
    この人のブログ、おっぱいネタが多すぎて気持ち悪い。

    • 16
    • 17/03/26 16:07:01

    >>42294
    生後3ヶ月のブログで、母乳だけで7kgになりました!!
    っていうアピールも個人的にモヤモヤしました。
    母乳ってわざわざ書かなくていいし、しかも完母も設定だし。笑
    上から目線発言をするために発達の虚偽報告までして、本当にどうしようもない人。

    • 16
    • 17/03/26 15:48:55

    ゴマキの第二子にさえ抜かれそうな予感(笑)

    • 13
    • 17/03/26 15:43:33

    >>42315
    私もないよ。友達から聞いたこともない。
    よほどアルマが異常に見えたのかなーなんて思った。キエーキエー言うブ○に見えたとか。お手できるのかなみたいなノリで。

    • 8
    • 17/03/26 15:28:47

    >>42293
    ほんとに。発達普通にしないのにアドバイスとかあつかましい…まずは、普通に発達させてから言って欲しいもんだわ。

    • 7
    • 17/03/26 15:14:53

    >>42313
    腕で支えてピンとする日は来るのかな?1歳くらい?笑。そんなことしてる間に後から産まれたママタレの子が順調に抜かすんだろうね…笑

    • 9
    • 17/03/26 15:14:10

    芸はしますか?なんて聞かれたことないけど、今は普通なのかな?

    • 6
    • 17/03/26 15:13:20

    >>42311
    うまく使えてないからズボン濡れてるんだと私も思った
    初めての子なのに扱いがペット並だし…

    • 12
    • 17/03/26 15:08:11

    つたい歩きならぬ、もたれながら歩きw

    • 12
    • 17/03/26 14:59:44

    >>42310
    そう??めっちゃ月齢より遅れて
    つい最近、見れるお座りにはなった
    けど、お座りだけは捏造なさそう
    お座りだけはね。笑
    あとは、全捏造だね。お気の毒…

    • 3
    • 17/03/26 14:36:18

    なーんか、何もかもが嘘に見えてくるなあ。
    ストローマグとかも本当は使えてないんじゃない?

    • 9
    • 17/03/26 14:35:21

    この人の子どもって、
    おすわりだけは完璧だよね。

    • 1
    • 17/03/26 14:33:35

    >>42287
    フランクに話しかけるのと「芸しますか?」って聞くのは別問題。今どきの親だって、それくらいの常識はある。たまに誰かさんみたいな常識知らずの嘘つきババアもいるけど 笑。

    • 9
    • 17/03/26 14:32:30

    ばいばいする?
    パチパチする?いないないばぁする?

    ○○しますか?なら聞くし、言われる。

    • 7
    • 17/03/26 14:30:05

    普通は子供に「芸」なんて言葉使わない。聞いたこともない。ありえない。
    支援センターも嘘だし、芸も嘘。

    でも釈はこれからアルマに「芸」を教えるのかしら・・?やっぱり人間の育て方知らないんだね。アルマも未だにただのペット。

    • 7
    • 17/03/26 14:20:09

    >>42296
    なんて言うかわからないから…芸にしてみたのかな??最近はるとくぅ連れてお墓まいりとか行ってて誰かにはるとくぅ芸する?って言われてそれと勘違いしてるんじゃない??子供に芸だなんて。言わない

    • 11
    • 17/03/26 14:14:59

    >>42303
    つかまり立ちだいぶ慣れましたとかなくいきなりつたい歩きだから…胡散臭い。笑
    ネタないから、捏造シリーズ出したんだろうね。
    なんか背中丸めたつかまり立ち、つたい歩きないない。笑
    知ったか発揮。それらしく見せるならもっとマシにしなよ!捏造ばあさん。笑

    • 11
    • 17/03/26 14:12:42

    >>42296
    ですね!
    ペット感覚!
    くぅ、お手!みたいな。

    • 10
    • 17/03/26 14:09:09

    つかまり立ちさえ怪しいのに
    伝い歩きって
    あんなんだっけ、変なの
    もしかして座れるのもウソかな
    腰曲がりすぎでしょ
    上半身重すぎてヤバいのかな
    ちゃんと育児しなよ
    発達段階がおかしすぎ

    • 9
    • 42302
    • 創業以来使い続けている秘伝のタレ
    • 17/03/26 14:07:08

    >>42297
    さっきからなにムキになってるの?笑

    • 7
    • 17/03/26 14:06:49

    >>42297
    見たことないよ。
    キッズスペースなど
    ですか?笑

    • 7
    • 17/03/26 14:05:17

    >>42297
    見たことないです。真っ白のマットで女の子と寝転がるとこか、ママ友宅か、ヨガ教室でお座りしてるのしか知らないな…

    • 7
    • 17/03/26 14:04:25

    >>42297
    鶏肉さんは、ファンなの?
    さっきからうるさいよ

    • 6
    • 17/03/26 14:03:13

    ほんと、釈さんて見栄っ張り。
    つかまり立ちの画像見たら、
    胴体がソファーにめっちゃ触れてもたれちゃってるじゃん!
    二枚目は、そぉ~っと片手を外してパシャリ✨かな?笑

    • 8
    • 17/03/26 13:57:15

    >>42295
    してたでしょ

    • 2
    • 17/03/26 13:55:37

    何か、芸っていうのがモヤモヤするんだけど笑
    芸はしますかって聞くって人は、
    会話を面白おかしくしようとして敢えてそういう言い方するの?
    普通は、赤ちゃん=芸とはならないよね?

    • 8
    • 17/03/26 13:49:44

    >>42290
    キッズスペースで遊んでたら、
    その内容もブログにアップするはずだよ。

    • 8
    • 17/03/26 13:47:51

    >>42291
    そうです。
    自分がモヤモヤっとした事を他人にするのが
    釈です。
    あのしつこい位の母乳話の時もミルク育児の方がこの世にはたくさんいるのに意地でも完母設定。
    自分自分。

    • 9
    • 17/03/26 13:45:21

    ほんとこの人のブログ読んでるとモヤモヤするんだけど。
    少し前に、同じ子育て中のママの参考になればいいと思ってブログやってますって書いてるときあったよ。
    なんで、産んで9ヶ月かそこらで人様のお手本になろうとするのか厚かましいにも程がある。
    つーか、9ヶ月なんてどう考えても子育てについて教えてもらう立場だろ。
    子育ての経験者は、みんな失笑だよ。

    • 14
    • 17/03/26 13:45:21

    釈臭い

    • 4
    • 17/03/26 13:44:24

    >>42287
    それはそうかもしれないけど、成長に関して自分が聞かれてもやっとしたことを逐一報告するのおかしいよ。
    嫌なことだったら普通自分もしないでしょ。

    • 7
    • 17/03/26 13:42:44

    >>42289
    などって など じゃん。

    キッズスペースとか色々あるじゃん。

    • 0
    • 17/03/26 13:40:12

    私も支援センターなとで……
    などって何だろう?
    たぶん嘘だから[など]って表現になるんだよね。

    • 12
    • 17/03/26 13:37:20

    何か、釈のブログとここの内容リンクしてるよね(笑)
    ぜったい見てると思う。
    ある意味、ここが支援センターだよね。

    • 12
    • 17/03/26 13:33:12

    >>42285
    怖いなとは感じなかったよ。

    さっきから支援センターでっちあげしているおばさん達いるけど、今の子たちって相手が芸能人だろうと年上だろうと、同じ年の子がいるとわかるとフランクに話しかけてくるよ?

    • 3
    • 17/03/26 13:31:05

    >>42253
    大切なのは、「いま何が出来るようになったか」ではなく…
    なんて言うなら、「つかまり立ち始めました~」「つたい歩き始めました~」ってブログでいちいち報告するのはおかしくない(笑)

    あ、ブログ収入が必要だからか!

    • 4
    • 17/03/26 13:29:51

    今回の釈の支援センター嘘blogで
    これから赤ちゃん産む人や、
    これから支援センターデビューをする人が
    行くの怖いなって思わないといいですね!

    そんな失礼な事いきなり言われたりするんだ…
    って不安になったりする人沢山いますから。
    釈が読者を毎回モヤモヤさせてる。

    ファミレスで貰えるオモチャも月齢的にまだ
    先のものでしょう?口に入れても大丈夫なのか確認してますか?部品小さいでしょ?
    釈が誰よりも先に!先に!って成長を急いでる。ママとして上から発言できる事何一つないから
    blog辞めて下さい。

    • 10
    • 17/03/26 13:27:28

    >>42277ワナワナするかなと思って嫌味コメント書いたら載りました(^_^;)
    好きでも嫌いでもないけど、同じ月齢の子がいるのでブログをたまに読んだりしていますが、お花畑すぎる育児観に「う~ん…」とは思ってました。
    子供が5歳くらいになって読み返したとき、恥ずかしさ満載のブログにならないか心配です。おかあたんは余裕綽々の割には、よく‘号泣’するおかあたんですからね。

    • 5
101件~150件 (全 108307件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ