下の子生まれたときの上の子の反応

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 16/04/03 09:03:38

上の子が下の赤ちゃんと初のご対面のときの反応覚えてる?

うちは上が2才息子で、なんだこれ?つんつん。モソって赤ちゃん動いて、本人びっくりして飛びのいた。
家に帰ってきて、ベビーベッドの赤ちゃん見ながら、赤ちゃん!赤ちゃん!って嬉しそうに言いながら、枕ひっこぬいたり、寝てる赤ちゃん起こしたり。
赤ちゃんが寝返り打てるようになって、赤ちゃんもベビーベッドからお兄ちゃんに反撃の軽いパンチくらわすようになって、上の子、本気でビビってた。

懐かしい。
みなさんのところはどうでした?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/04/04 01:13:19

    上の子を実家で見ててもらったんだけど、下の子が生まれたよと産院から連絡した時、3歳前の息子が電話越しに「おめでとうを100回」を歌ってくれた。

    • 1
    • 16/04/04 01:08:27

    >>21
    いい家族なんだろうな~
    今の私には特になんか心に響いたわ。

    • 1
    • 16/04/04 01:03:13

    11歳差で、産むまでは「赤ちゃん産まれたらぼくなんていらなくなるんやろ」って少しいじけてた。
    産まれた時に旦那の次に長男に抱っこしてもらう約束してて、抱っこした瞬間「ちっちゃぁ~……」って言いながらめちゃくちゃニヤケてた。

    出産までは年の差あることの不安が大きかったけど(やきもちやくんだろうなとか)、長男の抱っこした時の笑顔で全部ぶっ飛んだ。
    長男は二男誕生から今でも弟を溺愛してるし、長男がお兄ちゃんになったあの瞬間は忘れられないなぁ。

    もうすぐ三男が誕生するけど、二男はどんな反応するかなぁ。
    まだ「なにこれ?」みたいな感じかも(^_^;)

    長男のあの笑顔がまた見れると思うと楽しみ!

    • 1
    • 16/04/04 00:35:10

    すごくいとおしい目で妹をみてくれた。
    病院から帰るの嫌がって泣いてたなぁ。今も優しいお兄ちゃんです。

    • 0
    • 16/04/04 00:32:09

    産んですぐ、ママありがとうって言われて泣いた。娘まだ2歳の時

    • 3
    • 16/04/04 00:05:57

    長男2歳の時弟誕生。
    生まれてすぐ旦那と2人で初対面してきて、赤ちゃんいた?どうだった?って聞いたら「○○(自分の名前)居た」って答えてた。
    入院中来てくれた時は赤ちゃん見るーって言ってたくさんなでなでしてた。
    弟が泣いたら、ミルクあげてー!とかミルクあげる!って張り切ってた。
    家に帰ってからも、おっぱいだよー!オムツだってー!って教えてくれてた。
    あと可愛いねぇ、抱っこするーって言ってた。

    • 0
    • 16/04/03 22:09:10

    3歳半でお姉ちゃんになった娘。
    病院で初めて対面した時は照れくさそうにしてた
    サポート付きで抱っこさせたらすごく嬉しそうだった

    退院してからは泣いてる妹にトントンしたり、そーーっと隣で寝てみたり、可愛くて仕方ないって感じだった

    自分とママ以外の人が妹を泣かせるのが許せないらしくて、めちゃくちゃ怒る
    赤ちゃん返りもあるけど、いいお姉ちゃん。

    • 0
    • 16/04/03 21:53:03

    上の子2歳で下の子が誕生。
    初対面は、人見知りして動きが停止してたー!

    家に帰ってからは、「赤ちゃんって可愛い~」を連発でずーっとくっついてなでなでしたり、抱っこしたり。
    赤ちゃんが泣けば、「ミルク飲みたいってー!」「おしっこ出たんだってー!」「ママに抱っこしてほしいんだってー!抱っこしてあげてー!」と通訳してくれた。
    お気に入りのぬいぐるみをあげたい!と言って、ベビーベッドの中がぬいぐるみでいっぱいになってたり、可愛がってたよ。

    • 0
    • 16/04/03 21:13:28

    上の子三才前♀で下の子♂が生まれましたが、病室での初対面も退院後の実家でも無関心で、弟より私よりお祖母ちゃんでした。

    • 0
    • 16/04/03 21:08:14

    3歳の時に下の子が産まれました。
    隣にそっと寝かせたら、気にしてるけど気にならないような素振りで見ていて、下の子が動いた拍子に上の子の腕に下の子の手が触れたら、ひい!!って感じで手を引っ込めたのが、最初の触れ合い。
    偶然写真に収める事もできた!

    • 1
    • 16/04/03 21:07:27

    みんな可愛すぎる…
    ウルっときた
    うちも二人目出来たら…って考えると楽しみだな~

    • 1
    • 16/04/03 21:03:19

    3才の小さなお母さん誕生でした。

    下の子は産まれてすぐに病気が見つかり2ヶ月はカガミ越しでしか会ってなくて、自宅に戻ってきたら、かわいいかわいいの連発

    夜中おっぱいで泣き始めたら、上の子も起きてしまい「おっぱいなの?あたしあげるっ」て、おっぱいあげたかったけど、ミルクを作って来て飲ませてもらいました。



    • 0
    • 16/04/03 21:00:12

    母子同室に二日目から子連れ入院で、嬉しいような恥ずかしいような…複雑な笑みを浮かべてたよ。 けど、今改めて動画見るとすごく無理してる感が伝わる。

    いつも何するにも、一緒でお昼寝中の妹の分も内緒のオヤツを残しておく優しい兄です。2歳半の時に下が産まれたよ、

    • 3
    • 16/04/03 20:52:15

    長女は年中さんの時弟が生まれました。特に反応がないのが心配だったけど、入院中に見舞いに来て、新生児室の中にいた弟が看護師さんに抱き上げられてるのを見て、私の赤ちゃん持って行かないで!ガラス越しに慌てて追いかけてた。その後もヤキモチ焼いたりイジメたりって事は一切なく、いいお姉ちゃんで今高校生。懐かしい。

    • 0
    • 9
    • さくらんぼ
    • 16/04/03 20:32:38

    娘が三歳一ヶ月の時に息子が産まれたんだけど、可愛いとか嬉しそうとかは無く、戸惑った顔してた。
    でも、そのうち進んでオムツ持ってきてくれたりお手伝いしてくれた。

    • 2
    • 8
    • パイナップル
    • 16/04/03 20:32:22

    2歳息子、無反応。
    赤ちゃんだよー弟だよーって言っても、ふーんって感じ。
    しばらく興味示さず赤ちゃん返りも全くなかった。

    • 2
    • 16/04/03 20:23:14

    息子年長の時。

    初めて赤ちゃん見たときは、満足そうに笑ってたなー。
    あの顔は忘れない

    • 0
    • 16/04/03 10:31:27

    上4歳 
    低体重児で2ヶ月NICUにいたんだけど管だらけだったからかわいそうだけどカワイイカワイイっていってた。保育器からでてGCUにうつってからは面会のたびに抱っこ抱っこってすごかった。風邪などひいてなければ子供でもNICU,GCUに入室できて赤ちゃんに触れられる病院だったから長い入院だったけど姉妹のコミュニケーションは毎日とれてました。懐かしいなぁ。

    • 0
    • 16/04/03 09:55:23

    2歳違い。ままごとみたいに可愛がったり、
    お座りのときは焼きもち焼いてたまに倒してた。
    ママ取らないで、みたいな感じ。

    • 0
    • 16/04/03 09:23:18

    当時3歳息子、抱っこする~ミルクあげたい~って離さなかった。可愛かったな

    • 0
    • 16/04/03 09:18:26

    見たこともないような 嬉しそうな戸惑ったような顔でニコニコ見てた。
    抱っこしたまま膝に乗せてあげたらずーっと赤ちゃんの顔を見てた。

    妹が大好きでダメって言ってもこっそりベビーベッドに忍び込んで 添い寝してた!
    小さいながらもお姉ちゃんらしく、今も優しいです。

    • 0
    • 2
    • マンゴー
    • 16/04/03 09:13:58

    2歳過ぎで当時下の子生まれてシート乗せてる時大泣きで「おい、なんか泣いてるよ。」な顔をしていたよ。

    末っ子生まれた時は真ん中は4歳、「うわぁ!」ってキラキラしてた。

    • 1
    • 16/04/03 09:08:13

    次男が生まれた時の長男は抱っこしたくて飛びついてた。
    長女生まれた時の長男は、園からかえってくるなり赤ちゃーん!!って喜んでた。
    その時の次男は無反応だった

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ