JR西の駅員…やばい

  • なんでも
  • りんご
  • 16/03/28 23:47:58

先週末、京都の伏見稲荷へ行って来た
帰りに伏見駅で外国人の家族連れがいたんだけどパパが抱っこ紐して赤ちゃんを連れてて
ママが小1くらいの子と手を繋いでて何やら大きめの声で呼びながら電車のドアに挟まれつつパパもママも焦ってた
どうやらもう1人の子供が電車内に残ってしまった様子。閉まってしまったドアに ますます焦り外国人パパは「~~チャイルド トレイン」と叫びながら駅員に身振り手振りで中に居る事を伝えていたが
なんと…駅員は
「うるさい」
「黙れ」
「なんて言ってるか分からん!」
「下がれ」
と全く取り合わない駅員。
その場に居たピーポーの80パーセントは状況を把握出来てるのに…
こんなJR職員、許してもいいんですかね?
ダイヤが乱れるのは分かるが、日本の恥になるオッさん頭にきたんで
JRに投書するべきかな?
安全が大事なのも分かるが、こんな態度の悪さはどう?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 225件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/03/30 12:04:04

    長々とお付き合いくださり
    ありがとうございました。
    ママスタピーポーサンキュー!

    • 0
    • 16/03/29 23:59:17

    >>218
    さっさと〆れば?

    • 0
    • 16/03/29 23:58:54

    >>221
    あなたもそんな前のレススルーしたらいいのに

    • 0
    • 16/03/29 23:58:06

    >>220
    だよねもう解決したなら閉めて終わりでしょ

    • 0
    • 16/03/29 23:47:22

    >>212
    すごい粘着ぶりw
    スルーできないの?

    • 0
    • 16/03/29 23:24:50

    トピ締めたんじゃなかったの?クレーム入れたならもういいんじゃないの。しつこいねー

    • 0
    • 16/03/29 23:07:33

    ずっと関西住みだけど、わりと最近伏見稲荷初めて行った。外国人観光客にも人気ってイメージあったから、駅着いて、駅のボロさにびっくりした。

    って本題と関係ないねw

    • 0
    • No.
    • 218
    • グレープフルーツ

    • 16/03/29 23:02:24

    >>217
    私も読み返したけど誤字も有るし
    文脈も曖昧だったね…
    でも今朝ちゃんとJRのお客様相談センターに改善要求したし もう言いたい事なんて無いけど…
    何をどこに言ってあげればいいかな?

    • 0
    • 16/03/29 22:22:33

    主のみで1から読んだけど、曖昧だし、
    自分が見たなら自分がきちんと苦情や事務所まで案内したなら、言ってあげればいいのに。

    • 0
    • 16/03/29 22:07:11

    >>214
    叩いているとは違うでしょ

    • 0
    • 16/03/29 20:52:32

    >>214
    最近?前々から同じだよ。矛盾点が多過ぎるから指摘されているだけだよ。

    • 0
    • 16/03/29 20:38:31

    主の説明が分かりづらいのは理解できるけど、そんなに叩くことなのかね。主はただ共感してほしかっただけだろうに。
    最近のママスタ、性格悪そな人ばっかだな。

    • 0
    • 16/03/29 19:23:38

    >>200
    あれれー?www

    • 0
    • 16/03/29 19:22:40

    >>205主の擁護の方が、、w

    • 0
    • No.
    • 211
    • グレープフルーツ

    • 16/03/29 18:48:57

    >>209
    そうなんだ
    お客様相談センターの人に教えてあげて

    私は、運転手って言葉は一切聞いてないので知らない

    • 0
    • No.
    • 210
    • グレープフルーツ

    • 16/03/29 18:45:51

    >>203
    竜馬が好きでメインは寺田屋だったから
    後はディープな京都観光!的な感じで行きたかったけど…
    そうでも無かったわ 笑

    • 0
    • 16/03/29 18:43:14

    >>195
    車掌と連携をとるのは運転士だよ

    • 0
    • No.
    • 208
    • グレープフルーツ

    • 16/03/29 18:41:02

    >>207
    何をしている人って…
    それぞれの仕事してんじゃない?
    詳しい仕事内容なんて分かんないけど…
    まぁ今回の事を目撃したから私も誰がどんな仕事をして、どんな役目があるのか気になったわ

    • 0
    • 16/03/29 17:58:40

    >>195
    車掌、駅員。ホームにいた駅員は何をしていた人?

    • 0
    • 16/03/29 17:46:11

    >>200
    主ですか?(笑)

    • 0
    • 16/03/29 17:26:59

    このトピック、やたらと主に粘着してる人いるね。

    • 0
    • 16/03/29 17:25:01

    >>195
    そうなんだね。
    扉の権限は運転手なんだ。

    • 0
    • No.
    • 203
    • グレープフルーツ

    • 16/03/29 17:03:43

    >>181
    なんちゅうデートコースやねんw

    • 0
    • 16/03/29 12:48:48

    >>200
    あれ主?(笑)

    • 0
    • No.
    • 201
    • グレープフルーツ

    • 16/03/29 12:47:33

    >>198
    お客様相談センターでそう言ったんだよ
    朝電話した人に聞いたんだけどって
    あなたが自分で確認すれば良いよ
    ドアの開け方を

    • 0
    • 16/03/29 12:43:37

    >>196
    お客様相談センターだよ

    • 0
    • No.
    • 199
    • 京都市中京区民

    • 16/03/29 11:08:21

    >>185

    近鉄線は田舎者の電車やでー!

    私みたいな中心部の人間は使わへんもん

    • 0
    • 16/03/29 11:06:48

    てか、電車のドアって車掌でも簡単に開けられれないんだよね、他の乗客の安全性も考えないといけないからさ。なんか色々とおかしな話ね

    • 0
    • 16/03/29 11:00:43

    >>195
    うーん。。。

    • 0
    • 16/03/29 10:47:09

    >>195
    JRのどの部署に電話した?

    • 0
    • No.
    • 195
    • グレープフルーツ

    • 16/03/29 09:28:17

    >>191
    釣りじゃないよ
    今、JRに電話入れた
    ドアを開けられるのは車掌だけで
    ホームに居る駅員は開けられないのだが
    車掌との連携を取らず申し訳無い。
    言葉も悪過ぎるので必ず関係各所に伝えて改善を促すとの回答だった。

    • 0
    • 16/03/29 09:09:32

    昨日のことを先週末だという人は初めて

    • 0
    • 16/03/29 09:08:57

    大阪は地下鉄とバスがガラ悪い
    JRのがマシ
    地下鉄の駅員は中で居眠りしてるし、バス運転手はBだからマイクで怒鳴ってばかりいる
    クレーム入れても組織ぐるみだから電話代もったいないからしてない
    早く民営化しろ
    京都も紳助や千原やキム兄みたいな輩もっと多い

    • 0
    • 16/03/29 09:03:56

    >>188
    (笑)

    • 0
    • 16/03/29 09:01:55

    >>190
    最後の一文で完全に釣りだとわかった

    • 0
    • No.
    • 190
    • グレープフルーツ

    • 16/03/29 08:58:39

    >>183
    自分でも思ったわ
    みんなの感じ方も全く違うし
    喋って説明するより書いて説明するのは難しいよ…
    なので締めるわ。
    もちろん後でJRには電話する
    ママスタピーポーサンキュー

    • 0
    • 16/03/29 08:58:19

    こういうことTwitterにすぐあげる人もだけどなんでこういう場で言うんだろ。
    思ったその場で電車側に意見言えばいいじゃん。言ったならそれでもう終わりでしょ?
    わざわざ拡散させる意味はなんなの?

    • 0
    • 16/03/29 08:56:35

    >>185
    田舎者でJRしか知らないんじゃない?私鉄には乗ったことがないとか(笑)

    • 0
    • 16/03/29 08:54:33

    >>185
    いやいやいやいや
    どこをブラブラして何を観光しようが
    私の勝手でしょう~

    • 0
    • 16/03/29 08:54:26

    ピーポーって(笑)

    • 0
    • 16/03/29 08:48:16

    >>181
    いやいやいやいや
    寺田屋からブラブラしてJR桃山は普通選ばないでしょ。大手筋商店街出たらもう御香宮くらいしかブラブラするとこないじゃん。
    何のために24号線渡ったの?なーーんも無いし距離あるし。

    • 0
    • No.
    • 184
    • グレープフルーツ

    • 16/03/29 08:46:49

    >>182
    数時間居たのなら分かると思いますが
    午後2時~3時頃だったと思う
    凄い混雑してたけど階段を渡った改札に居た人にも状況が分かってたらしく
    階段ですれ違う時に話してるのが聞こえた
    職員の「だまれ」「下がれ」とかは大きな声で叫んでたからね
    そのあと外国人が職員の前で訴えてる時に「何言ってるかわからん」と言ってたので私が職員に子供が中に居るみたいですけど…って言ったけどフル無視されたから外国人パパに こっちこっちと手振りで事務所の方に連れて行こうとしたけど
    それどころじゃない感じで家族で走って階段渡って事務所に駆け込んでたので
    一応事務所の人に流れを話して立ち去ったんだよ
    近くに居ました?

    • 0
    • 16/03/29 08:41:12

    この主頭悪すぎ。読んでてイライラした。

    • 0
    • 16/03/29 08:30:37

    >>181
    何時頃ですか?
    主が言っている日に稲荷駅には数時間いました。

    • 0
    • No.
    • 181
    • グレープフルーツ

    • 16/03/29 08:27:22

    京都駅→近鉄で桃山御陵→ブラブラしながら寺田屋→ ブラブラしながらJR桃山→稲荷だった
    それから旦那がJR職員だとか親戚が職員だとかって書いてる人居るけど本当の事だから話してくれて良いよ別に話し盛ってないから…

    • 0
    • 16/03/29 08:25:17

    >>48そんなもんいちいち来るかな?

    • 0
    • 16/03/29 08:21:56

    >>22
    そのアナウンスは乗り換える時?

    • 0
    • 16/03/29 08:18:40

    >>175
    そのあたりに住んでいるけどJRはほとんど使いません。京阪、近鉄で行けるから。

    • 0
    • 16/03/29 08:14:39

    寺田屋からの行きは京阪で帰りはJR乗ったってこと?
    伏見稲荷の次はどこに行ったんだろ

    • 0
    • 16/03/29 08:06:48

    >>170
    詳しくわからないなら地名と同じ伏見稲荷駅のある京阪に乗ると思う

    • 0
1件~50件 (全 225件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ