炊飯器が壊れてタイマーしたのに炊けてない(>_<)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • もう遅いかな
    • PC
    • 05/08/26 08:27:12

    中弱火と中火は違うぜい~

    • 0
    • 05/08/26 08:14:28

    PCさん!ありがとうございますm(__)m感謝です!!!4合なんですがくわしく書いてくれたのでだいたいわかりました(>_<)パッパってゆうのは中火なんですね!強火にしちゃうとこでした。ありがとうございます!

    • 0
    • 05/08/26 08:10:53

    あかごさんありがとうございますm(__)mずっとパッパのままで蓋したままで良いんですよね?

    • 0
    • 9
    • もう遅いかな
    • PC
    • 05/08/26 08:09:18

    といだ米に1,2割増しの水を足し、30分程度放置。
    鍋ブタをし、強火で沸騰。2合なら5分足らずで沸騰する。
    火力を中弱火にし、湯気がどんどん出てくるので吹きこぼれないように鍋のフタに茶碗などでおもしをして5分。
    湯気が弱くなるので、弱火にして5分。
    火を止めてフタを取り、しゃもじで真ん中を少しかきまぜ、フタをして、5分蒸らして完成。

    • 0
    • 8
    • あかご
    • KDDI-TS31
    • 05/08/26 08:05:50

    泣いても蓋取るな

    • 0
    • 05/08/26 08:05:22

    後、今は弱火にしてるんですが、中パッパはいつすればいいですか?教えてくださいm(__)m

    • 0
    • 05/08/26 08:03:00

    今なんとなく土鍋でやり始めたんですが火加減がわかりません(>_<)始めチョロチョロ中パッパ?その次なんでしたっけ?

    • 0
    • 5
    • お炊くに
    • KDDI-SA31
    • 05/08/26 07:59:20

    激しくワロス。

    • 0
    • 4
    • 圧力鍋ありますか?
    • D900i
    • 05/08/26 07:51:54

    圧過かかって2~3分。10分程蒸らして炊いてます。土鍋はどうかな?

    • 0
    • 05/08/26 07:46:26

    レスありがとうございますm(__)m神奈川です。試したんですが炊けてピピって鳴ってお米見ても生温いだけで炊けないんです。

    • 0
    • 2
    • 主さん
    • KDDI-HI32
    • 05/08/26 07:40:44

    どこの方?壊れたんじゃなくて、夜中に停電とか?
    鍋で炊いてもたしか20分ぐらいかかるから、炊飯器の急速 みたいので炊いても30分かからないぐらいじゃないかな?

    • 0
    • 05/08/26 07:38:22

    すいません!お炊くじゃなくて炊くでした。焦

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ