【またまた更新】生活保護163万4000世帯、過去最多を更新

  • ニュース全般
  • すいか
  • 16/03/02 19:38:09

 全国で生活保護を受けている世帯が去年12月の時点でおよそ163万4000世帯となり、過去最多を更新したことがわかりました。

 厚生労働省によりますと、去年12月の時点で生活保護を受けている世帯は全国で163万4185世帯と、前の月と比べて1965世帯増えました。統計を取り始めた1951年以降で最も多くなっています。

 母子世帯や現役世代を含む世帯は減少傾向にありますが、65歳以上の「高齢者世帯」で生活保護を受けているケースが増加していて、80万5723世帯と全体のおよそ半数を占めています。

 厚労省は、「貯蓄や年金だけでは暮らせない1人暮らしの高齢者が増えている」と分析しています。(02日13:55)

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160302-00000035-jnn-soci

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/03/03 14:07:19

    もし、保護費なくなったら、犯罪おこして
    刑務所行きたがる人ふえるよね
    3食昼寝医療付き

    • 0
    • 16/03/03 14:05:00

    そりゃ高齢者の生活保護増えちゃうよ…国民年金が少なすぎだもん。
    満額でも月に約7万しか貰えず、その中から税金や保険料や生活費、持ち家ではない方は家賃もでしょう?
    生活保護で保証される額(最低限必要とされる額)の約半分しか年金貰えないのに、どうやって生活しろって言うんだろう。

    • 0
    • 16/03/03 09:55:17

    人権人権て人権団体が凄い事になります。
    橋下が大阪市長の時にプリペイド式を発言したら
    かなり叩かれ人権団体が出て来ましたよね、でメディアでもコメンテーターはプライバシーだの批判して結局弱い?やつは守られる

    • 0
    • 16/03/03 09:54:11

    保護やめたら犯罪が増えるだけ。

    • 0
    • 34
    • パイナップル
    • 16/03/03 09:52:56

    もうね、生活保護は現金支給辞めて保護寮にしたらいいよ。
    外国籍の人は強制送還。以後入国禁止。
    日本人受給者は寮に入所して、食事、洗濯、介護、育児全部職員に任せてればいいし。国に生活を保護してもらわなきゃいけないんなら、徹底して守ってあげましょう。親族も負担かからないから、一石二鳥だよね。

    • 0
    • 16/03/03 09:43:37

    年金払わなくても将来生活保護で生きて行けるんだもんね。そりゃ払わなくなるよ。

    • 0
    • 16/03/03 09:39:16

    若い人の生活保護は期限を決めて年金も払わせないとダメじゃないかな。

    • 0
    • 16/03/03 09:29:12

    ゴミクズ在日チョン

    • 0
    • 16/03/03 09:29:04

    >>27 本当そう、医療費無料ってクズなんだから長生きさせるな。
    生保で無料だから睡眠薬とかを色々な病院で貰って転売するのが多いとかニュースでやってたよ。本当することもクズ

    • 0
    • 16/03/03 09:25:31

    >>26 バカなんじゃない?貴方

    • 0
    • 16/03/03 09:23:44

    >>25 そうそう。現物支給でいいんだよね。それで文句言うやつって、ただの不正みたいなものじゃん。
    なんでもいいから働けよ。

    • 0
    • 16/03/03 08:45:11

    生保受給出来て医療費は無料。長生きされても何の役にも立たずに迷惑なだけ。
    せめて医療費は負担させるべき。

    • 0
    • 16/03/03 08:33:41

    この人、当時はばかにされてたけど今となっては正しいよね。
    本当に、今の日本は働いたら負けだよ

    • 0
    • 16/03/03 08:19:47

    現物支給にすれば良いよね。レシート提示義務化とか。税金なんだって意識を持たせないと、納税者がバカみたいになるわ。

    • 0
    • 16/03/03 08:09:27

    元気で働けそうな人までもらってるもんね。本当に困ってる人がもらえない状態で、一体どんな仕組みになってるのかわかんない。
    不正受給者をどんどん切ればいいのに。

    • 0
    • 16/03/03 07:58:06

    ゲーセンに生保親子がよくいる
    妖怪ウォッチメダルやドラゴンボールメダル大量に持ってるみたいだけどいいのかな
    親子で自転車に乗って出没するらしい

    • 0
    • 16/03/02 22:51:58

    マイナンバーでなんとかならないの?

    • 0
    • 16/03/02 22:51:00

    先月やっと保護切れたよ。なかなか切らせてくれなかった。お世話になりました。

    • 0
    • 16/03/02 22:17:03

    厚労省は不正で貰ってるやつらを分析しとけ。

    • 0
    • 16/03/02 22:14:52

    高齢者のむやみな長生きが問題だよ。生活保護って医療費がただだから治療に対しても貪欲だし、植物人間のような人でも延命治療を希望する

    • 0
    • 16/03/02 22:10:52

    昔は親の面倒を見るのが当たり前だったが、今の時代は親なんて使い捨てレベル。だから生活保護になっちゃう人が多い。

    • 0
    • 16/03/02 22:01:43

    ホームレスになればいいのに

    • 0
    • 16/03/02 20:56:09

    >>12
    働けないんだから空いてる団地に入ってもらって配給してあげたらいいのにね。
    働けない位体がわるいんだから買い物も大変だろうに。
    お金で解決せずに本当に保護してあげたらいいのに。

    • 0
    • 16/03/02 20:51:31

    >>5
    これいいね!

    • 0
    • 16/03/02 20:41:37

    多すぎ。

    • 0
    • 16/03/02 20:38:57

    健康な人は強制労働するべき。
    あと、現金でなく電子マネーとかで支給。買ったものわかるように。
    偽装離婚するやつは、探偵雇え。
    偽装うつも許せない。

    • 0
    • 16/03/02 20:27:56

    みんなで集団生活すればいいのに。個別で生活するから保護費がかさむ。

    • 0
    • 16/03/02 20:27:44

    一生懸命生きてきて、納税を決まった分納めてきて本当に苦しい人なんかには凄く良い制度なのにね。

    • 0
    • 16/03/02 20:25:31

    うちは生活保護以下の生活してるわ…(泣)

    • 0
    • 9
    • さくらんぼ
    • 16/03/02 20:23:16

    日本人だけの支給にしてくれ。他国民は国に帰れ。

    • 0
    • 16/03/02 19:54:50

    高齢者が生活保護受けるのは仕方ないと思う

    • 0
    • 16/03/02 19:50:43

    >>2
    あと50年は増え続けるね。団塊ジュニア世代がいなくなるまで減ることはなさそう

    • 0
    • 16/03/02 19:46:38

    現金を支給するからダメなんだと思う。食料とか現物支給にすればパチンコに使うこともないしいいんじゃない?

    • 0
    • 5
    • さくらんぼ
    • 16/03/02 19:43:45

    >>3
    確かに。老人ホーム全入で無料にして年金はなしとかね。
    老人ホーム入りたくない人は貯金しておいて、それで老後生活するとかね。

    • 0
    • 16/03/02 19:42:58

    一生懸命働いても下手すりゃ保護費より下、同等
    やりきれんわ!!怒

    • 0
    • 16/03/02 19:41:56

    祖母の年金の額すごく少ない。昔から貯めてた貯金を崩して生活してるけど、あの年金の額じゃ老人ホームにも入れないし家族がいないお年寄りは苦しいだろうなと思う。
    誰でも老人ホーム無料で入れる未来が来るといいな。

    • 0
    • 2
    • さくらんぼ
    • 16/03/02 19:41:01

    このまま増え続けるんだろうね。
    一度生活保護になったらなかなか抜け出せないだろうし。

    • 0
    • 16/03/02 19:40:51

    じゃあ私達が年取る頃にはもっと大変なことになるかな?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ