小学校の入学祝いと出産祝いのお返しについて

  • 小学生
  • 16/02/25 08:13:20

4月から小学生になる娘への入学祝いと、5月頭に出産予定の下の子への出産祝いを、学生からの友人2人から連名で頂きました。

入学祝いは文具やランチマット、袋物などの学校で使える物で、出産祝いはベビー服でした。
お返しを考えているのですが、お返しの時期や品について悩んでいます。

お返しの時期は、出産祝いは産後1ヶ月以内ぐらいに焼き菓子などの詰め合わせ等を送ろうと考えています。

入学祝いのお返しについては、子供へのお祝いだから金品でのお返しは必要無く、子供のランドセル姿などの写真付きのお手紙や、お礼の電話が良いとネットで見たのですが、皆さんはお返しはどうしていますか?

また、出産の内祝いを送る時に、一緒に入学祝いのお礼のお手紙を入れて送っても大丈夫ですか?
それぞれ別々に送った方が良いでしょうか?

分かりにくいですが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/02/25 09:32:25

    写真はいらないと思う。
    処分に困るよ。

    • 0
    • 6
    • さくらんぼ
    • 16/02/25 08:46:36

    独身なら出産のリスクわからないのでは?

    • 0
    • 16/02/25 08:41:19

    >>1
    ね。
    無事に生まれてくるかわかんないのにね。
    私の知り合い、臨月で死産したよ。

    • 0
    • 16/02/25 08:32:19

    >>1
    ちょっと非常識だよね…

    • 0
    • 3
    • さくらんぼ
    • 16/02/25 08:31:35

    出産祝いに色をつけて返す。
    熨斗は内祝で、連名で出すかな。
    もしくは、新生児の名前で出して、別に手紙なんかで子供から一言とお礼を添えたら。

    • 0
    • 2
    • さくらんぼ
    • 16/02/25 08:30:22

    入学祝の内祝いは
    ハンドタオル位渡したらいいのでは

    • 0
    • 16/02/25 08:27:51

    出産まだしてないのに出産祝い貰ったの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ