懇談会でうまく話せないお母さん (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~58件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • 51
    • 匿名
    • OPM4uZPAy9
    • 16/02/24 09:14:05

    本当にあがっちゃってなに言ってるかわからない人はわかるよ。
    ヤバいのは空気読まないで長話したり、必要以上に子供を卑下したりする母ちゃん。「お子さんの良いところを」と言われて「イヤうちの子本当に良いところなくて~」と悪口みたいなことばっかり言ってた母ちゃんにはどん引きしたわ。イイコなのに授業参観は廊下で他の母ちゃん捕まえておしゃべりばっかりして自分の子見てないし。

    • 2
    • 52
    • 匿名
    • T+bhDCB/B4
    • 16/02/24 09:23:39

    >>41
    私は「えー私なんてほんとコミュ障だしぃ」レベルじゃなくほんとにやばいレベルの人間だけどクジ引いてなっちゃって、やったよ…あの1年で、10年分ぐらいの精神力消耗した(苦笑)

    • 2
    • 53
    • 匿名
    • k/RmCeg+IW
    • 16/02/24 09:39:56

    >>46 いい先生だね~。すごく安心しちゃう。

    • 1
    • 54
    • 匿名
    • M71JYRo0hB
    • 16/02/24 13:42:58

    >>51
    私、あがり症過ぎて何言ってるかわからなくなるから、なるべく早く喋り終えるようにしてる。
    緊張しまくりの人が、長い時間喋ってたら
    周りもめんどくさいと思うし。

    • 2
    • 55
    • ぶどう
    • Hbz0WINeB8
    • 16/02/24 16:49:21

    >>46いいねー!

    • 1
    • 56
    • メロン
    • VzT6PbaPrr
    • 16/02/24 17:29:26

    ドキドキはみんなおんなじ。
    多少例外がいるけど、基本的にはみんな緊張してると思う。

    • 1
    • 57
    • みかん
    • KX2LqALN8Y
    • 16/02/24 17:31:27

    ベラベラと長々と話す人が嫌。

    • 9
    • 58
    • いちご
    • /qhOyGefhw
    • 16/02/24 19:02:17

    私も上手く話せないからめっちゃ親近感湧く。
    頭の中でシミュレーションしても、自分の前に話している人と内容被ったりして真っ白になるし、本当に苦手。ポツンだからみんなの顔が怖いし視線が痛いし、話全く纏まらないし中途半端な感じでしめてしまうし、あの制度なくして欲しい。最近は懇談会自体行かなくなったけど、次の懇談会は小学校最後の懇談会だから行かなきゃなぁ…と悩んでる。

    • 6
51件~58件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ