他人の子、自分の子、叱り方

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 16/02/15 22:02:38

支援センターで4歳のA君が、B君におもちゃをとられて大泣きしていた。
単純にA君が先に使っていたのに、それをB君がとっていった。
A君ママとB君ママはセンター内での軽~い知り合い同士で、お互いにearth musicとか着てる感じの優しい見た目のママ。 

A君ママは大泣きしてる自分の息子に「順番こだからね♪B君に貸してあげて○○はこれで○○しようね」と諭す。
B君ママはその大泣きを苦い顔してみてるだけで(うるせぇよ、周りの人たちも見てるから早く泣きやませてくれよ顔)、自分の息子を叱ることもなければ、何もA君にも言わない。
自分の子が一番悪いのに。

こういうことき、自分の息子は悪くないけど、とられてしまったことは仕方ないし、ママ同士は知り合いだからあなたの子が!なんて言えないし、Aママは息子を諭すことしかできない。
こういうとき、どうするのがいいのかな?
私の子供にもそういう時がくるだろうから…。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/02/16 00:05:16

    幼稚園にいって揉まれるからそれなりに強くしておいたほうが良いよ。

    • 0
    • 16/02/15 23:53:56

    たまにB君ママタイプの人いるよね。
    あり得ない。なに考えてるんだろって思う。
    口にはしないけどさ。

    A君ママの対応は正しいというか大体のママはそんな感じで諭すよね。
    やっぱり親が近くにいたら中々言えないし。

    叩かれたりしたらすぐに言うけど。

    • 0
    • 16/02/15 22:53:28

    言いたいことがあったとしても、親が側にいるなら他人の子を叱ったり注意したりはしない。それは親がするべき事だから。居なかったら注意するけどね!

    • 0
    • 16/02/15 22:50:18

    あまり親がなんでも介入するのもどうかなと思うこともあるよ。

    • 0
    • 16/02/15 22:41:33

    B君ママみたいな性悪ママ嫌い。それを見た主がB君ママをガン見してため息の1つお見舞いしてほしいわ(笑)

    • 0
    • 16/02/15 22:39:20

    >>18
    A君ママの立場なら、
    一回目は我が子を諭すけど、B君ママが何も言わないで2回目があったなら、返してくれとは言わないけど、「使っているから急に取っちゃダメだよ。仲良く遊ぼうね」位はお互いの子供のためにB君に注意するよ。

    • 0
    • 16/02/15 22:32:51

    >>18
    それが完全な正解な気がします!!
    順番、交代、ここのおもちゃはみんなの物、仲良く遊ぶ、とかを学ぶ場ですもんね。

    • 0
    • 16/02/15 22:30:39

    >>15
    Bママの目線なら、ブロックの取り合いなら私がそれに似せた物作ってみるか、A君が持って行ったのよりすごいやつ作っちゃおっか!って。。
    駄々こねることと憎しみでB君を見ることが無くなるように…。

    • 0
    • 16/02/15 22:27:47

    >>13
    ちょちょちょっと…それは危ない子になりそうですよね。
    2択ですが、ジャイアンタイプになるか、負けず嫌いで強い子になるか…難しい…

    • 0
    • 16/02/15 22:26:30

    >>9
    自分の子の味方をしてあげるのって大事ですね。

    • 0
    • 16/02/15 22:26:26

    うちは長女がA君タイプで、次女はB君タイプだなぁ。
    A君の親の立場だと、みんなのおもちゃだから貸してあげようねってなだめるけど、B君に注意はしないかな。
    B君側だと貸してって言わずに取ったらダメだよと子どもに注意して、A君にはおもちゃを返して取っちゃってごめんねって謝る。

    • 0
    • 16/02/15 22:25:19

    >>7
    相手のママに何か言ったりできませんよね…。
    AママもBママもお互いの子供に何か言うのはタブーだと思ってますよね。
    子供の教育は親のみ!周りは口を出してはいけない!主義ですよね。

    • 0
    • 16/02/15 22:24:56

    >>14
    じゃあ育った通りにすれば?

    • 0
    • 15
    • 末吉メンさん。
    • 16/02/15 22:24:43

    >>11
    うん、幼少期のかして~は私は大事な気がするかな…
    ブロック系ならえー君のかっこいいね~教えてもらいなよ~って促したい感じかな私的に。

    • 0
    • 16/02/15 22:23:55

    >>6
    私はそうやって育ちましたが、あまり話を聞いてくれないしたまにパンチ食らわせてくる母の事を嫌いだとか信頼できないと思ったことはありませんでしたが…

    今は細かい育児ですよね…。
    私もその反動なのか、ちょっとしたことの子供の叱り方を考え込んでしまいます(笑)

    • 0
    • 16/02/15 22:21:46

    Bママが子供に任せる方針なら、こっちは「使いたいなら自分で取り返しておいで」って言うな

    • 0
    • 16/02/15 22:21:35

    >>3
    その子のお気に入りのおもちゃなようで、柔らかブロックで自作した険みたいな形のブロックでした。
    他にたくさんブロックはあります、自作するのが楽しいブロックなのに。
    それを、A君のが欲しいからといってB君はとっていきました。

    • 0
    • 16/02/15 22:19:00

    >>2
    Bママは、すこしでもB君を叱る、もしくはとってはだめなことを諭す必要がありますよね!

    • 0
    • 16/02/15 22:17:13

    >>1
    それが今までのお母ちゃんですよね♪
    そうやって、誰が悪いだどうのとか言わないで、泣いてんなら帰るぞー!っていうお母ちゃん少なくなりましたね。

    • 0
    • 16/02/15 22:15:50

    私がAの母なら(どのくらいおもちゃを使っていたかによるが)今Aが使っているからもう少し待っててね。とBに言うよ。

    • 0
    • 16/02/15 22:14:47

    >>1
    もうちょっと子供との接し方とか考えた方がいいよ。

    • 0
    • 16/02/15 22:13:37

    仕方ないからほかのおもちゃで遊ぼ?

    • 0
    • 16/02/15 22:13:36

    >>1
    取られた側なのに泣くなら帰るとか良くないよー。お母さんは見方になるどころか酷い事言う、って親子の信頼関係を築けない。
    取った側なら拳骨って暴力で解決もダメ。

    • 0
    • 16/02/15 22:12:09

    アースマジックか

    • 0
    • 16/02/15 22:09:55

    >>1
    どっちもダメな回答だね…。

    • 0
    • 16/02/15 22:09:33

    遊び始めたばっかりで奪われたんなら、今遊んでるから次に貸してあげるねって言って返してもらう。まぁ、返してくれないだろうけど…!

    ある程度遊んだ後に奪われたんなら、みんなのおもちゃだから貸してあげようと言って諦めさせる。

    • 0
    • 2
    • 末吉メンさん。
    • 16/02/15 22:09:31

    自分の子がビー君だったら、かして~した?かして~してないなら順番こ出来ないよ。って話に入るかな。
    えー君だったら同じ様に順番こだよ~みんなで使おう~って入るかな。

    • 0
    • 16/02/15 22:05:54

    4歳かー。自分の子が取られて泣いたら、そんなことぐらいで泣くなら帰るよって言っちゃうわ。他の子の遊んでるものをいきなり奪ったらに拳骨。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ