高校の定期演奏会、ノルマ&自腹

  • なんでも
  • 匿名
  • 16/02/13 01:19:23

娘が吹奏楽部員です。
1枚500円のチケットを30枚売らなくてはならないそうで、売れなかったぶんは自腹です。
自分で稼いでもいない高校生にノルマをかし、自腹をきらせるのはおかしいと思うのですが、これは普通ですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/02/13 07:57:19

    部活の運営はどうなっているのでしょうか?
    うちは小学校から高校までオケと吹奏楽でしたが毎月集金の部費と学校からの部活補助と地域振興会からの寄付で賄いほとんど持ち出しありませんでした
    会場が学校所在地以外で公共の場合、市民外使用料で会場費が高くなったりしますが…
    部費などで賄えてないという事でしょう

    • 0
    • 16/02/13 07:49:50

    娘は中学と高校と吹奏楽部だったけど、定演のチケットノルマなかったな~。
    公立だからかな?

    • 0
    • 16/02/13 06:53:45

    中学校でもノルマあったから高校生なら全く疑問に感じない。

    • 0
    • 16/02/13 06:51:14

    私立?

    • 1
    • 16/02/13 06:49:09

    会場料、楽器のメンテナンス代と思ったらいい。

    • 1
    • 16/02/13 06:44:06

    一万五千円!
    それなら普通に寄付金くれと催促されるほうがましだね。

    • 1
    • 16/02/13 06:40:44

    おかしい。
    無料券なら良かったらと配るけど、有料チケット売り付けるとか私には無理だわ。

    • 2
    • 16/02/13 06:28:58

    嫌だったらやめて市民バンドでも入ったら?

    • 0
    • 16/02/13 01:34:41

    保護者が払うよね

    • 0
    • 16/02/13 01:33:10

    昔からそうだったよ!まあだいたい完売してた!

    売らなかった子売れなかった子は保護者の買取。
    子どもに30枚のノルマ達成できなかったら実費で払わせるつもりなの?。

    • 0
    • 16/02/13 01:25:03

    寄付金みたいなもんでしょ
    楽器を買ったりしなくちゃならないから

    • 0
    • 16/02/13 01:24:00

    親に払ってもらうって事でしょ?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ