お家◯年点検した方いますか?

  • なんでも
  • 匿名
  • 16/02/09 10:01:01

ハウスメーカーで建てて5年になります。
お家点検の電話がきて来週と言ってしまったのですが、お家点検ってどこまでやるか分かりますか?
掃除や片付けが行き届いてないので、北側の窓が、湿気ていて、サッシとかカビが酷かったり、納戸も物入れなので、ごちゃごちゃしてたり、、他の人に聞くと、納戸の奥までいって、壁紙が剥がれてないかまで見るよ!と言われます。
今日しかないのに、やる気おきません。。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/02/20 07:56:52

    >>21
    便器はトイレのメーカー点検?
    ハウスメーカーとは別よね?

    • 0
    • 16/02/20 01:12:11

    >>21
    便器を外すとは?

    • 0
    • 16/02/20 00:13:54

    もうすぐ10年点検。
    前回は、家の隅々見られて恥ずかしかった(汗)
    便器もはずしたり、クローゼットもぜーんぶ
    ですよね。

    • 0
    • 16/02/20 00:10:29

    先に見ていいか聞かれるから断れば?
    せっかくの点検だからうちは全部見せたよ。

    • 0
    • 16/02/19 23:42:33

    ちがうメーカーですが先日ちょうど2年点検しました。キッチン収納も開けましたが正直やめて欲しかった。見られる事より触られる事が嫌ですね
    カップボードやトイレ収納、洗面台の引き出しなど扉という扉は全て開けられました汗

    • 0
    • 16/02/19 23:00:48

    ドアというドアを全て開けてみる。
    床下もね。
    でもどうしても嫌な場所は言えば見ませんって。
    そんなにカビやすいなら解決策を聞いてみたら?

    • 0
    • 16/02/19 22:52:46

    >>7そんなにひどいならむしろ早く見てもらった方がいいんじゃない?

    • 0
    • 16/02/19 22:11:10

    今時の家でも結露はします。使ってない部屋だからと言ってパネルヒーターはゼロにしないで下さい!最低6メモリでお願いします。と、暖房器具をつけたメーカーさんに説明されましたよ。
    うち、雪国住みね。

    • 0
    • 16/02/09 15:51:28

    >>14
    絶対結露なしなんて言ってないけど。

    • 0
    • 16/02/09 15:20:55

    >>13寒い地方は結露あるし、絶対結露なしなんてないよ

    • 0
    • 16/02/09 12:42:10

    今の家って結露しなくない?

    • 0
    • 16/02/09 10:37:12

    >>10さんですね。
    9は自分でした。。
    やる気でない。。

    • 0
    • 16/02/09 10:36:05

    >>8 ダイワハウスです。

    9さん、水周りですか!?
    お風呂場とか、洗面所の下とか開けるのかな!?
    やだー面倒。。

    • 0
    • 16/02/09 10:31:10

    うち今年5年点検で先週旦那がインフルになって延期にしたんだけど電話で話した感じでは水回りがメインだけどあちこち写真撮るみたいなこと言ってたから一応納戸とか床下収納とか片付けたよ(笑)

    • 0
    • 16/02/09 10:22:57

    >>6 はい。結露が酷く、毎朝カーテンが濡れてるので、ビニールのカーテンを買ったんですが、ビニールカーテンと窓の間が一日中濡れてる感じです、

    • 0
    • 16/02/09 10:22:44

    >>7
    ハウスメーカーどこ?
    もし同じなら教えてあげられるけど…

    • 0
    • 16/02/09 10:20:56

    北側は結露が凄くて、でも普段は仕事なのでビシャビシャなままです。
    時間もないので窓はあけられないのでそのままにしてますか、だんたん窓のガラスのゴムがすごい事に。。
    今日は休みであけてますが、カビは拭いても落ちないです。
    カビキラーかな。。

    • 0
    • 16/02/09 10:06:25

    五年でカビが凄いってのがビックリ…

    よっぽど普段から換気に窓開けたり掃除してなかったんだなって思うわ。

    でも大丈夫。
    結構築数年で汚い家が多いってハウスメーカーの営業マンが言ってたよ。

    メーカーに何気に何処を点検するのかを聞いてみては?

    メーカーによっては点検箇所が違ったりするし。

    • 0
    • 16/02/09 10:05:17

    メーカーによるから何とも。
    けど、ちらかった家なんて見慣れてるから気にしなくていいんじゃない?

    • 0
    • 16/02/09 10:03:04

    かなり細かく見るみたいだね

    • 0
    • 16/02/09 10:02:45

    >>1思った!
    カビないよね?

    • 0
    • 16/02/09 10:02:12

    どこのハウスメーカー?

    • 0
    • 16/02/09 10:01:56

    え、サッシカビる?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ