我慢できない。食への執着

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 85件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/02/07 11:25:04

    >>84
    ありがとうございます。
    皆さんもあなたも本当にいい人ですね。あなたみたいな人に出会えてたら私の周りにいたら…

    本当は誰かに話聞いてもらいたい抱きしめてもらいたい。←キモいよねごめん。でも誰かに抱きしめてもらいたい。

    でも人のこと信用できなくてキモいと思われたくなくて嫌われたくなくて話すことできない。外出ると周りのことが気になりすぎて家に着くとすっごく疲れる。

    • 0
    • 16/02/07 10:15:12

    >>77
    ゆっくり眠れたかな??
    そっか…やっぱり本当にやさしいこなんだね。自分が辛いだけの付き合いならしなくてもいいんだよ。
    主さんの事分かってくれる人、絶対いるからね。多分今はストレスとか不安が食に行ってしまってるだけだから、ストレス発散法を見つけたら絶対改善されるからね。
    太ったって痩せることができるんだなら、気にしなくていいのよ(*^^*)大丈夫。
    お腹痛いのは良くなったかな?

    • 0
    • 16/02/07 10:13:01

    >>81
    ありがとうございます。
    4時半には眠ることができました。本当はもっと寝たいのにやっぱり目が覚めちゃいました。

    • 0
    • 16/02/07 10:12:16

    >>80
    ごめんなさいね。

    • 0
    • 16/02/07 09:07:06

    >>80そんな意地悪なこと言うのやめなよ。
    食欲異常は精神的なものと密接してるんだよ。
    全然関係ない訳ではない。
    どのレスも貴重な意見やアドバイスだよ。
    無駄ではない。

    主さん、その後少し眠れたかな?
    少しは落ち着いたかな。心配してます。

    • 0
    • 16/02/07 08:34:35

    >>51せっかくいいレスくれた人いるのに無駄だね。主が言いたかったのはトピタイのことじゃなかったね

    • 0
    • 16/02/07 04:02:29

    >>78
    食べ物に興味なかったのになんでこんなことになってしまったのか。もういや。デブ。痩せたい。

    • 0
    • 16/02/07 04:00:55

    過食症だね

    • 0
    • 16/02/07 03:31:26

    >>76
    本当にありがとう。
    過去に色々あったけど周りに心配かけたくなかったから家で元気なふりして毎日過ごして。
    自分の話より人の話の方がよく聞くし聞きたくないわけじゃない、むしろ解決できる方法はないのか考えるけど考えすぎてこっちが病んで。

    もう元気なふりするのも疲れた。でも元気なふりしてる。周りからヘラヘラしてるとか○○はいつも笑ってて幸せそう、悩みなんてなさそう。って言われる。ヘラヘラしてるは良い意味じゃなさそうだけど。
    幸せなんて来るのかな。

    やっぱり不安になってきた。お腹痛い。

    • 0
    • 16/02/07 03:24:02

    >>74
    主さんはすごく優しいこなんだね。
    今までいっぱいいろんな事我慢してたんじゃないかな?いっぱい強がってたんじゃないかな?
    悩みを話しても結局は、私も辛くて~
    私の方が辛くて~って話し始められたら自分の話なんて出来ないよね。
    でも自分ばかり責めてはいけないよ。
    主さんすごくいい人だよ。冷たい人間なんて、あなたが決める事じゃない。主さんならきっと幸せになれる日がくると思うな。

    • 0
    • 16/02/07 02:59:51

    >>73
    そんな風に思える日が私にも来たらいいな。
    旦那には気持ち悪がられていつ離婚切り出されるかヒヤヒヤしてる。旦那に捨てられたら終わりだよ。

    • 0
    • 16/02/07 02:57:21

    >>72
    ありがとう本当にありがとう。もう涙が止まらないよ。辛いよ。
    自分のこと人に話しても自分の方が辛いとか逆に悩みとか聞いて考えて結局私が病んで。
    頼る友達もいないし。人と一定の距離を保って接して。
    あなたは本当にいい人だね。幸せになってほしい。私は冷たい人間だから幸せにはなれない。

    • 0
    • 16/02/07 02:53:27

    >>70
    友達なんかいらないよ
    友達最高!友達に出会えてよかった!名前に友の字を入れる。とか全部意味わかんない。男一瞬ダチ一生もわかんない。
    旦那の方が一生だし家族が一番大事。友達はその時代で合う人と付き合うだけ。
    食べ物はせっかくなら美味しくて贅沢なものとか並ぶラーメンとか食べたら?
    食べログとか情報誌で調べて行くのが好き!楽しいよ

    • 0
    • 16/02/07 02:52:53

    >>70
    泣くことは悪いことじゃなよ。
    泣くことって1番のストレス発散になるみたい。だからあまり自分を責めないであげて?
    信じることができなかったら無理に信じなくても良いんだよ。本当の友達がいるかいないかで、人は生きる価値が決まるわけじゃない。でも私はあなたの事本気で心配だから。
    だから吐き出したい気持ちや不安な気持ちここでいいからぶつけてね。

    • 0
    • 16/02/07 02:51:16

    >>69
    ありがとう。
    あなたも気持ちが少しでも楽になってぐっすり眠れるようになるふといいね。
    お互い今は辛いけど。

    • 0
    • 16/02/07 02:49:51

    >>68
    ありがとう。
    昔は全然泣かなかったのに最近すぐ泣いて1日中泣いたりもう自分おかしくなっちゃったよ。
    人間不信で人信じることできないし本当の友達もいない。生きてる意味ないよ。

    • 0
    • No.
    • 69
    • ばぶちゃん

    • 16/02/07 02:49:33

    鬱は周りからは甘ったれ病だと思われるけどあなたは自分で甘ったれ病って言うぐらいだから自分に厳しくストイックなんじゃないかな
    本当に早く精神科行ってプロに自分の思ってる事吐き出して早く良くなって欲しいよ
    私も辛くて寝れなくて気持ちわかるからさ…

    • 0
    • 16/02/07 02:46:14

    主さん、自分の本音を話せる人は近くにいる?誰でもいいんだけど…
    溜まってる気持ちすべて話してほしい。

    体調は大丈夫??
    深呼吸深呼吸。落ち着いて。

    • 0
    • 16/02/07 02:43:09

    お腹痛い。
    突然不安に襲われる。いや、常に不安。
    眠たいのに体調悪い

    • 0
    • 16/02/07 02:41:56

    >>65
    分からない。
    私はただの甘ったれ病だよ。

    もう眠れない。焦るとどんどん寝れなくなる。

    • 0
    • No.
    • 65
    • ばぶちゃん

    • 16/02/07 02:31:36

    勝手な憶測だけど主は鬱なんじゃないかい?私も鬱になった時主と同じ考えしたよ
    私はとことん食事は取れなくなっていったけど
    がんばりすぎてもう疲れてるんではない?

    • 0
    • 16/02/07 02:16:37

    >>61
    ありがとうございます

    • 0
    • 16/02/07 02:16:07

    眠れなくて横になって起きてを繰り返しててやっと眠れたのに気分悪すぎて起きてきた。
    吐き気に襲われお腹痛いくて。
    もう消えたい。

    • 0
    • 16/02/07 02:12:17

    バチが当たった。
    ご飯食べたから気分悪い。吐きそう。お腹痛い。眠れない。

    • 0
    • No.
    • 61
    • ばぶちゃん

    • 16/02/06 23:47:53

    精神的な問題なんじゃないかなぁ?
    私は逆に精神病むと食べれなくなるけど…
    時間が解決してくれるといいね!

    • 0
    • 16/02/06 23:14:12

    >>58
    生理なんて止まってるから来てないや

    • 0
    • 16/02/06 23:13:53

    >>57
    分からない。

    • 0
    • No.
    • 58
    • ばぶちゃん

    • 16/02/06 22:58:48

    生理前?

    • 0
    • 16/02/06 22:55:54

    >>55
    何を聞いて安心したいの?

    • 0
    • 16/02/06 22:35:13

    >>55安心って?もう食べ物のことは関係ないじゃんw

    • 0
    • 16/02/06 22:29:30

    >>54
    昨日見てもらったんだけど途中で終わったから。なんかそういうので安心したい。

    • 0
    • 16/02/06 22:25:30

    >>53
    なんで手相??

    • 0
    • 16/02/06 22:22:11

    あーまた手相見てもらいたい。
    こうやって聞かなきゃ何もわからない自分も嫌い。手相見てもらいに行けばいいけどそれすら無理だからと行かない自分。アホだよね。
    なんで自分こんなんなんだろうと考える日々。また嫌いになる。終わりが来るのはいつだろう。
    また手相見てくれる人いる?そろそろうざいかごめん。

    • 0
    • 16/02/06 22:20:27

    >>51
    詳しくありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 51
    • 食生活アドバイザー

    • 16/02/06 22:18:07

    その身長体重なら決してデブではないから、痩せることより健康的な生活を目指してみて。

    食べ物は我慢しよう、食べないようにしようとすると余計執着するよ。食べることで一時的に満たされているから尚更。

    規則正しく、3食しっかり食べること。食事は我慢せず、まずは食べたいものをお腹いっぱい食べていいです。そして、次の食事までの数時間だけ我慢する。間食も量と質に少しだけ気を配れば摂って大丈夫です。午前も午後も。

    太るから食べちゃいけない、我慢しなきゃいけないって思考は逆効果です。
    もう少し経てば次の食事の時間になるから待ってみよう、って考えるようにしてみて。

    規則正しく食事をするようになると血糖値も落ち着き、自然と満たされるようになります。
    慣れるまでは大変だと思うけど、食事はお腹いっぱい食べていいです。目指すのは痩せることより健康!常に何か口にする生活が変われば体重も変わります。

    明日から、やってみて(^^)

    • 0
    • 16/02/06 22:08:17

    二日程前に同じ内容のトピを【なんでも】立てた私。

    • 0
    • 16/02/06 22:01:22

    >>48
    私のために長文ありがとう。

    でも私は普通じゃないと思う。気持ち悪いよ本当。自分に甘いからなにからも逃げようとする。本当に弱い人間なの。そんな自分も嫌い。
    弱いからこんな考え方ばかりする。普通になりたい。
    お店とかに行っても店員さんと喋るの嫌。歩いてても誰かにキモいと思われたりこそこそ喋ったりすごい爆笑してるひといたら笑われてる今なんか私のこと言われてるのかなとか自分変だからとか色々考えて疲れてますます外に出たくなくなる。

    自分なんてコンプレックスの塊。顔も不細工で性格も終わってデブでもう救いようがない。

    • 0
    • 16/02/06 21:53:28

    >>42大丈夫。キモくない。
    本音言う為のネットでしょ?ここで言わなきゃどこで言うの。
    どこの誰かもわからないんだから、思い切り吐き出してもいいんだよ。

    案外みんなどこかで同じこと思って戦って生きてると思うよ。
    よほど恵まれた体質の人以外は、やっぱり食べる量や物をセーブして体型維持してるんだと思うの。
    でも食べたくなるのは本能だし自然現象だから、それをずっと無視してるといつか反動がくる。
    食べるのが嫌いとか苦痛でも、それは心であって体の声ではないよね。自然に逆らい続けてると、どこかで調整とろうとするよ。

    特に今は世の中の思考が、細ければ細いほどいいとか、可愛い洋服も小さいサイズのものばかり。マネキンなんてガリガリだよね。
    そういう体型が模範となってしまってるから、それはみんな痩せたくもなるよね。
    ガリガリでドヤッてる人たくさんいるし。
    でも過剰すぎるように思う。いきすぎてるよ。
    世の中がおかしいの。主さんは普通。
    長くてごめんね。

    • 0
    • 16/02/06 21:48:32

    >>44
    私前に人に裏切られてるからもう信用できないの。

    • 0
    • 16/02/06 21:48:05

    >>43
    病んでるのは分かる。
    でも本当に自分が嫌いなの。なんのために生きているのか分からない

    • 0
    • 16/02/06 21:47:19

    >>37
    たてた

    • 0
    • 16/02/06 21:41:26

    主さん、一度診療内科に行ってみては?自分の中にストレスためちゃうと、いつか爆発しちゃうよ。第三者に話を聞いてもらうだけでも楽になる
    んじゃないかな。

    • 0
    • 16/02/06 21:39:01

    主さん、昔の私みたい。


    完全に心の病気だよ。
    意思が弱いとかそんな問題じゃないからね。

    お子さんいるならお子さんの為に自分を治療してあげてほしいな。

    • 0
    • 16/02/06 21:37:17

    ごめん、私キモいよね。
    ここでしか本音言えない。

    • 0
    • 16/02/06 21:34:54

    >>36
    ガリガリだった時は食に興味がなく食べることが嫌いだった。でも今は食べることでなにか満たそうとしている。

    原因は分からない。ただ自分が大嫌い。毎日毎日どんどん嫌いになっていく

    • 0
    • 16/02/06 21:33:09

    昔は全然泣かなかった。
    今はすぐ泣く。私は弱い人間。

    • 0
    • 16/02/06 21:26:56

    >>35
    ありがとう。落ち着くね。
    もとは食べることが苦痛でしかなかったのに何かが吹っ切れたように食べれるようになって気付けばこんな醜いからだに。
    足の太ももがくっつく感じが気持ち悪くてうーってなる。二重顎みたいになってる気がして気持ち悪くなる。

    でもね体型とかもだけど人間関係も嫌。もう本当に嫌すぎて何もかもが。
    自分は何もできないバカ。人の目が気になって外に出るのも嫌。食べ物探して見つけて食べてる時は何も考えずに食べまくって食べ終わった後の罪悪感。

    この人にどう思われてるか嫌われないように人に気を使って人の顔色伺いながら生きてる。実際嫌われてるだろうけど。

    私に明日が来なければいいのに

    • 0
    • 16/02/06 21:25:02

    うん。
    痩せなきゃと思いつつ
    明石焼のおいしそ~なたこ焼き
    食べちゃった

    • 0
    • 16/02/06 21:24:57

    >>26手相見てってトピたてた主さん?

    • 0
    • 16/02/06 21:23:46

    自分で何か思いあたる原因は?

    ガリガリが自慢だった、いつもカロリー計算していた、どこかで我慢していた

    とか

    • 0
1件~50件 (全 85件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ