シングルママは、子供が成人するまで結婚不可にして

  • なんでも
  • 匿名
  • 16/02/03 16:25:28

男ができたら、
子供か男か選択させれば虐待なくなりそうじゃない?

男を選んだ場合、子供には一生会えない。
子供には新しい家庭と新しい名前が用意され戸籍も過去のデータも全て、新しいものを用意されるの。

どうせ男選ぶくらいだもん。
そのうち虐待するだろうし、男を選ぶ女なんだからその男もろくでもないだろうし。
そのかわり、子供が成人か18才くらいになれば結婚できるシステム

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 548件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/02/04 07:56:17

    >>547
    そういう人があまりいないのも現実だよね。
    巡り合えたらラッキーだけどさ。
    他人の子を育てるのは大変だから。
    子供の本心も分からない訳だし。気を使う子だっているわけだから。

    • 0
    • 16/02/04 07:53:07

    再婚する相手によるんじゃない?
    うちの兄は自分が初婚で相手に連れ子婚だったけどその子の面倒も、その後生まれたこの面倒も1人で見てるよ。
    お母さんは連れ子も置いて出て行った。
    連れ子がとにかくかわいそうすぎるからその子には特に気を払って生活してるよ。
    今中学生で思春期で大変そうだけどね....

    • 0
    • 16/02/04 07:49:03

    私は両親離婚してて父子家庭で育ったけど、再婚しなくて良かったなと思ってる。
    離婚した歳が小学生だったからってのもあるかもしれないけど。


    私もそのつもりで生きてる。
    他人と一緒に暮らすのは大変だし問題がおきて解決していくのも嫌だし、そもそも子供が三人いるから、そんな余裕もない。

    • 0
    • 16/02/04 07:44:30

    >>533
    実の親でもしなくて良い我慢してる子はいるって意味でしょ。

    • 0
    • 16/02/04 07:43:15

    >>540
    清原よく六本木で遊んでたし嫁側が悪いとは思えないな。

    • 0
    • 16/02/04 07:32:07

    偏見もいいとこ。
    実両親だって虐待するし、再婚家庭だって幸せに暮らしてる。

    • 0
    • 16/02/04 07:13:33

    >>540
    清原はクズ
    離婚して正解です

    • 0
    • 16/02/04 07:11:16

    >>534
    ご勝ってって何?

    • 0
    • 16/02/04 04:06:20

    >>539
    清原みたく子供のために離婚って、
    あなた昨日ニュースで知ったにわかでしょ

    野球ファンの間や地元では、離婚したときから
    清原に金がなくて妻にポイ捨てって言われてたし、清原の元嫁は相当ひどいから

    これに関しては清原を例に出さないでくれるかな。

    • 0
    • 16/02/03 23:48:27

    あのさー何で実親にこだわるの?実親からの虐待が一番多いんだよ?主は旦那と別れないのが幸せだとも思ってるの?例えばさ清原みたく子供の為に離婚する母親だっているんだよ?シングルは自立してるから出会った男性も再婚したいと思うんじゃない?ダメな旦那に必死でしがみつく人の方が問題じゃない?子供の為に離婚しないとか言いつつ本当は自立できない自分の事しか考えない妻の方が大半なのにね

    • 0
    • 16/02/03 23:33:52

    実母はヒステリーだしありえないぐらい自己中だし仲悪いけど、今のお父さんと結婚してくれてよかったと思ってる。お父さんはまともだし優しかったからいろんな場面で助けられて本当に感謝してる。なんで実母となんて結婚したんだろ?って未だに疑問w
    こういうパターンもあるから一概には言えないけど、あまりにも毎日毎日虐待のニュースを見ちゃうと極端な方法しかないんじゃないかと考えちゃうよね。

    • 0
    • 16/02/03 23:28:38

    >>534
    再婚したなら幸せキープして旦那より子供を可愛がれば誰も文句言わないよ。

    • 0
    • 16/02/03 23:24:53

    >>434いくらなんでも極端すぎない?w

    • 0
    • 16/02/03 23:17:35

    私は親が不仲の別居
    手当ても援助もない母子家庭のようなものだね。
    だから母には、早く離婚してお金持ちの人と再婚してほしいと思ってたし言ってたよ
    幼いながらにも実の父に期待していなかったから

    でも親は離婚も同居もせず未だ戸籍のみの夫婦
    早く離婚すればいいのにあほだと思ってる

    • 0
    • 16/02/03 23:16:46

    どうぞご勝ってに、すでに再婚しちゃてるし。
    まさか今更離婚しろなんて言わないわよね~

    • 0
    • 16/02/03 23:12:59

    >>532
    ヒステリーの親の話はしてないんじゃない??
    再婚で嫌な事あったかどうかの話でしょ。

    • 0
    • 16/02/03 23:08:55

    >>531
    嫌な思いするのは再婚家庭ばかりじゃない。ヒステリーな親はほんと大変。

    • 0
    • 16/02/03 23:07:05

    >>526嫌な事あったかなぁ?
    思い出そうとしてもいい事ばかり思い出されるから分かんないや。ごめんね。
    でも多分、母親に再婚されて嫌な思い沢山したあなたより私は幸せだわ。
    再婚ってそう言う事。しなくていい嫌な思いをしなきゃいけないんだよ子供は。

    • 0
    • 16/02/03 23:04:44

    >>523
    無法地帯の爆サイ引っ張り出して…
    あなたのレスと、爆サイの情報から割り出すのなんて簡単なのに。
    もし本人が見てたらあなたの方がやばくなるんじゃない?

    • 0
    • 16/02/03 23:00:14

    >>523
    単なる噂でよくそこまで書けるね。
    見てもいないのにさも見たかのようなコメントして、もしあなたに子供にいるなら、あなたの子供が可哀想だわ
    そんな母親で。

    • 0
    • 16/02/03 22:55:50

    >>524
    あなたの実体験なのかな?だとしても皆んながそうと決めつけは良くないよ。実親に気を使う、仕事でいない方がいいと疎ましく思いながら生活する子供もいるだろうし、再婚家庭でも皆んなで冗談言いながら笑いの絶えない家庭もあるだろうし。

    • 0
    • 16/02/03 22:54:40

    >>524
    我慢しない場合もあると思うよ。子供の性格にもよるんじゃないかな?

    • 0
    • No.
    • 526
    • 母が再婚者

    • 16/02/03 22:51:26

    虐待なんて実母、実父もかなりの数でいるよ?

    私の母も再婚して、そりゃ嫌なこともたくさんあったけど、それ以上に幸せなこともたくさんあった。トータルで考えたら幸せだよ、新しい父には本当によくしてもらえたから。
    皆の家庭は血が繋がってるから、嫌なことなんて1つもないの?幸せしか感じなかったの?

    • 0
    • 16/02/03 22:51:19

    母と子は、温かい水と冷たい水が混ざり合った川を泳いでる。
    抱きしめる事と、傷付ける事の間に境界線は無くて、子供を疎ましく思った事のない母親なんていない。子供をひっぱたこうとした事のない母親なんていない。
    そんな母親を、川の外から罵る者達がまたひとつ母親達を追い詰め、溺れさせるんだと思います。

    なおが言ってた川の外から罵る人間、それがあなた達だよ。
    勿論虐待は絶対に良くないけど、少しは言葉を選ぼうよ。

    • 0
    • 16/02/03 22:51:16

    >>521
    親子だけで暮らしていたら
    他人が一緒に住む我慢なんて経験しないよ。

    • 0
    • 16/02/03 22:50:23

    >>439マンションでは有名で 福岡 むなかたのバクサイの書き込みでわかった 名前も住んでるとごも確実にそう 前からそんな事してるって聞いてたから

    • 0
    • 16/02/03 22:48:48

    >>518
    さっききたばかりだよ。

    • 0
    • 16/02/03 22:48:35

    >>516
    家庭生活において我慢もあるさ。

    • 0
    • 16/02/03 22:48:27

    >>487
    テンプレって何の略だろうね。

    • 0
    • 16/02/03 22:48:21

    >>513
    実の親だから最初から気を許せるわけでもないよね。実の親に気を遣ってる人もいるし。

    • 0
    • 16/02/03 22:47:35

    >>517
    いまさら?(笑)

    • 0
    • 16/02/03 22:46:51

    >>516
    他人が偉そうに口挟む問題ではないかと。

    • 0
    • 16/02/03 22:46:04

    >>512
    良いんだよ。別に。
    ただ子供がそれに対して我慢してる事は認めろって言いたいの。それだけ。

    • 0
    • 16/02/03 22:45:53

    >>510
    やっぱ離婚してなくても夫婦仲悪かったら子供にとって良い環境といえないな。

    • 0
    • 16/02/03 22:45:51

    >>499
    愛情不足かもよ。妹の方が可愛がられてるし。

    • 0
    • 16/02/03 22:44:59

    >>510
    だから?そんな人たくさんいるでしょ。
    あなたの親が再婚したとして最初からその人に心許せる?無理でしょ。我慢と努力と諦めが必要。
    そういう事よ。

    • 0
    • 16/02/03 22:44:11

    >>511
    べつに再婚したって良いかと。

    • 0
    • 16/02/03 22:43:33

    >>507
    まぁ同棲や再婚、子供と会わせないなら良いんでない?

    • 0
    • 16/02/03 22:43:31

    >>497
    私、親には本心言えないし距離とることある。親が喧嘩ばかりしてたから家族仲良くなかったな。

    • 0
    • 16/02/03 22:43:09

    >>505
    ずっとはりついてるわけじゃないからさ。

    • 0
    • 16/02/03 22:42:34

    >>506
    絡んでるの?

    • 0
    • 16/02/03 22:41:56

    >>500
    べつにつくったっていんじゃない?全員が男優先にしてるわけじゃないだろうし。

    • 0
    • 16/02/03 22:41:27

    >>502
    で?なんで絡んでるの?

    • 0
    • 16/02/03 22:40:56

    >>502
    話すの無駄。
    虐待死からの流れの男に走るシンママの話でしょ。
    あなたの周り関係ないw

    • 0
    • 16/02/03 22:40:36

    >>497
    決めつけはよくない。

    • 0
    • 16/02/03 22:40:12

    >>497
    ぎゃくに親だからわからない言わない部分もあるかと。

    • 0
    • 16/02/03 22:39:23

    >>498
    男に走るシンママなんて周りにいないからなー。

    • 0
    • 16/02/03 22:39:11

    >>499ただのバカってことか。

    • 0
    • 16/02/03 22:38:49

    >>496
    だーかーらー!

    男をつくるシンママの事!
    わかる?バカなの?

    • 0
    • 16/02/03 22:38:23

    >>494
    愛情不足も関係ないかと。ベッキー愛情不足じゃないし。

    • 0
1件~50件 (全 548件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ