椎名林檎らリオ五輪閉会式で東京引き継ぎ式メンバー

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 16/01/26 02:04:15


日刊スポーツ 1月26日 0時12分配信

 2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は25日、都内で第10回理事会を開催し、リオデジャネイロ大会の閉会式で行われる東京大会へのフラッグハンドオーバーセレモニー(引き継ぎ式)検討メンバーを発表し、歌手椎名林檎ら8人が名を連ねた。椎名は「東京、ひいては日本をよりよくご紹介できるよう探ってまいります」とコメントした。

 検討メンバーは「プランニング班」と「アドバイス班」それぞれ4人ずつで構成された。

 「プランニング班」は椎名氏、広告業界で活躍するクリエーティブディレクター佐々木宏氏、14年の旧国立競技場ファイナルイベントでカール・ルイスの100メートルやセルゲイ・ブブカの棒高跳びなどをレーザーやプロジェクションマッピングでフィールドによみがえらせた広告大手電通のクリエーター菅野薫氏、3人組音楽グループPerfumeの演出家・振付師MIKIKO氏。

 「アドバイス班」はエンブレム委員長も務める東京芸大学長・宮田亮平氏、ソウル五輪シンクロナイズドスイミング銅メダルの小谷実可子氏、江戸東京博物館館長・竹内誠氏、パラリンピアン田口亜希氏が務める。このメンバーを中心に、セレモニーの演出や著名な出演者を決めていく。

 08年北京五輪ではサッカー元イングランド代表のデビッド・ベッカム氏が登場し、12年ロンドン五輪へ引き継ぎ、同五輪では「サッカーの王様」ペレ氏が16年リオ五輪への引き継ぎ式に登場し、世界を驚かせた。そのため、リオから東京のセレモニーでも世界的に有名な日本人の起用が期待されている。

 セレモニーは8分間。森喜朗会長は「東京のイメージが技術開発なのか、昔ながらの風景や歴史的なものなのか。8分に全て入れるのは難しいとは思うが、日本が理解されればなと思う」と述べた。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ