旦那が、三人目が欲しいって毎日うるさい。

  • なんでも
  • 匿名
  • 16/01/20 15:07:06

トピタイの通り、毎日言ってきます。
理由は、子どもが可愛いからもっと欲しいそうです。私も子どもは大好きで可愛いだし、もしも子どもが三人もいたらきっと毎日にぎやかで楽しいのかなとも思いますが、2人にけっこう手を焼いていて毎日しんどいっていうのもあります。
私自身、ネイルしたり肌ケアをしたりするのが好きなんですが、三人目ができるときっとできなくなるだろうな、と。
何より、妊娠中が辛いし出産痛いし、また一から子育てか...と思うと不安になります。と、自分の心配ばかりで、こんな未熟な自分に三人も子育てできるのかという不安もすごーくあります。

授かりものだから、欲しいと思えばできる物ではないのでわからないけど、三人以上産んだ方は産んで良かったとおもってますか?

すごく迷ってます。
メンタル弱いのであまり批判などはしないでください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/01/23 20:13:01

    私は3人います。
    欲を言えばもっとほしい
    けど、お金のこととか考えると無理だけど。
    三兄弟だけど、喧嘩もするけど兄弟のなかいいとことか助け合いとか見るといやされる。
    てか、なるようにしかならない
    私は、もし4人目できたとしてもうむだろうしね。

    • 0
    • 16/01/20 16:26:55

    >>25
    これを書き込みしようと思ったら既に同じように思ってた人がいた。

    • 0
    • 16/01/20 16:25:46

    旦那はただ…中だしだけしたいのだと思われる
    残念。(笑)

    • 0
    • 16/01/20 16:17:32

    可愛いから欲しいからが理由なの?
    莫大な教育費は考えてますか?

    • 0
    • 16/01/20 16:09:52

    私が旦那さんタイプで、欲しい欲しいうるさかったw
    旦那が主さんみたいに、今の現状で満足。また赤ちゃん産んだら、お出かけするのも色々と場所が限られてくるじゃんって感じでした。お金もかかるしと。
    でも説得して授かりました。
    来月2歳になる末っ子に、私はもちろんめろめろで、旦那も今までで一番めろめろですよ。3人目、産んでよかったね!っていうと、旦那もうん!と嬉しそうに言ってます。

    でも日常、3人目の育児をするのは主さんで、自分が限界ならやめたほうがいいと思う。3人目産んでから、時間に関しては余裕がなくなってしまい、私自身の美容に関しては大分疎かに。

    • 0
    • 16/01/20 16:03:54

    妊娠がわかった時は凄く悩んだけど、産んでよかった。なんか3人だと兄弟間がうまくいってる。
    上が2歳違いで喧嘩する事が増えたんだけど、離れた3人目がアイドル的存在だから中和剤になってくれて、みんな笑う事も増えた!
    赤ちゃん~幼児って可愛くて面白い仕草するから本当にみんな癒されてるよ。
    旦那も余裕で子育てできてる。

    • 0
    • 16/01/20 15:57:55

    3人います。 小学生・年長・年少です。
    毎日叱る事の方が多いけど、なんだかんだで楽しいですよ。
    自分の事をあれこれしたいってのは今はまだ思わないなー。子供に可愛い服着せたりオシャレさせる方が楽しい。

    怠け者の私でも何とか3人子育てしてまーす。

    • 0
    • 16/01/20 15:54:32

    ピル飲むとか?
    私生理不順でもう早期閉経かなぁち思っていたら、3人目!旦那は前から欲しがっていたし。年齢がわからないのでなんともいえませんが。
    私も妊娠するまでは同じ事思っていました。もちろん今も仕事してるし不安だらけ。でも妊娠したら、腹をくくって何とかするしかないって思います。
    まだ産んではないですが、3人目楽しみです。

    • 0
    • 16/01/20 15:53:28

    しんどいけど産んでよかった。子育て向いてないけど旦那が協力的だからどうにか頑張れてる。

    • 0
    • 16/01/20 15:50:48

    友達がそうだった。旦那が欲しがって、作ったけど作るだけで何にもしてくれない。友達自体は、2人が良かった人だから、作らなきゃ良かったとずっと後悔してたよ

    • 0
    • 16/01/20 15:48:03

    家事育児よくやってくれるの?
    暇な時にちょっと遊ぶ程度ならそりゃ可愛いだろうよ、と思うよ。
    色々手伝ってくれるならいいと思うけど、主が不安ならやめた方がいいよ。

    • 0
    • 16/01/20 15:40:40

    いくら旦那が三人目欲しいって言っても産み育てるのは女だしね。将来大きくなったらラクかもしれないけどそれまでが長いよね。私も二人で十分だわ。

    • 0
    • 16/01/20 15:39:38

    >>11毎回この手のスレにこういうレスあるけど、こうやって言う人は子供いないの?
    確かに障害の可能性を考えなきゃいけないのはその通りなんだけど、それを言ってたら1人目だって2人目だって3人目だって一緒でしょ?

    • 0
    • 16/01/20 15:36:43

    私は娘だから3人産んだんだけど、
    少なくとも産まなければ良かったと思ったことは一度もないよ。
    3人いても私はネイルとマツエク通ってるし、お肌の手入れだってサボってるつもりはないかな。
    週二回趣味で運動に行ってる。
    旦那の理解と協力があってこそだけどね。
    今日もこれから上の子の習い事の送迎だし、毎日忙しいけど、楽しいよ。
    2人でも充分楽しいし幸せだったと思うけど、3人目が産まれてまた楽しいことが増えた感じかな。

    • 0
    • 16/01/20 15:34:55

    私はもう一人欲しいから子供欲しいって旦那から言ってくるの羨ましいわ。旦那は3人で十分だと思ってるみたいだから4人目欲しいって言えない。

    • 0
    • 16/01/20 15:34:07

    増やすことばかり考えていないで、きちんと育てる目標をたてるとか、今いること楽しむ生活を考えたら?
    子作りしか楽しみないの?旅行とか学費については話しあわないの?
    男なんかレスだからってただやりたいだけじゃないの?

    • 0
    • 16/01/20 15:28:00

    金銭面とか妊娠出産のしんどさより、障害や病気があったらどうするの?

    健康な子が生まれるとは限らないよ。

    • 0
    • 16/01/20 15:27:26

    主がしんどいと思うならやめた方がよいのでは?

    • 0
    • 16/01/20 15:26:59

    3人産んだけどネイルだってメイクだって出きるよ。後悔なんて全くない。旦那さんに今から家事育児の分担をお願いしてそれからゴーサイン出すとかは?うちも旦那が欲しがって、今では分担が当たり前で良い形ができてます

    • 0
    • 16/01/20 15:23:03

    メンタル面だけの心配?
    金銭的に問題ないなら、旦那に協力してもらえばいいと思う。大変なこともたくさんあるんだろうけど、それに代えがたい位な幸せもあるかもよ。
    と、二人で打ち止めな私が答えてみる。
    うちは金銭的に無理。

    • 0
    • 16/01/20 15:19:35

    子供は男の子?女の子?

    • 0
    • 16/01/20 15:18:23

    >>3
    その言葉も批判だよ。

    • 0
    • 16/01/20 15:11:53

    旦那と一緒!!スルーしてる。

    • 0
    • 16/01/20 15:11:39

    寝不足授乳、離乳食、いやいや期、学校行事、弁当、送迎、習い事などなど考えてだけで私も3人目無理だ

    • 0
    • 16/01/20 15:11:35

    メンタル弱いのであまり批判などはしないでください。

    こういう事書くと余計批判されるよ(笑)

    • 0
    • 16/01/20 15:10:29

    旦那は家事育児協力してるの?

    • 0
    • 16/01/20 15:09:29

    教育費の不安はないの?羨ましいわ、

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ