務省「携帯料金安くしろ」 ソフトバンク、au、ドコモ「1GB4900円」

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/01/11 18:07:01

    >>39
    代理店だと知らないことあっても仕方ないの?
    商売ナメてんの?

    • 0
    • 16/01/11 18:05:37

    >>37
    自分でも調べてショップでも色々聞いて一番安いから7GBにしたんだけど?
    割引期間は永久だけど、2年目以降は割引額が半分になるから、その時また考えるけど。

    • 0
    • 16/01/11 17:52:50

    >>41
    そもそもややこしすぎるのも問題だけどね(笑)

    • 0
    • 16/01/11 17:44:04

    >>40
    だよね。代理店であろうが何だろうが、客からしたらドコモの従業員にはかわらないからね。

    • 0
    • 16/01/11 17:39:57

    >>39
    代理店だろうが、自分の店で扱ってる商品の内容は把握しとくべきだと思う。

    • 0
    • 16/01/11 17:33:17

    ドコモの店員っていうけどあれ全部代理店だからね。
    日本に直営店なんてあっても数店舗だよ。
    店員が知らなくても仕方ない部分はある。

    • 0
    • 16/01/10 20:59:18

    >>31
    たまたまそんな人にあたっただけじゃない?

    • 0
    • 16/01/10 20:50:52

    >>35
    その7GB割引はずっと続くの?
    色々ショップによってキャンペーン割引の仕方変わってくるから機種変の時は色々ショップに回って乗り換えも頭に入れて必要なGBで安くなる方を選んだ方がいいよ

    自宅にWi-Fi入れて主に自宅で使用 外ではゲームかメールライン程度ならそんなにGB必要ないし。
    そういうので囲い込まれてるけど割引あるからとか言って必要無いお金払わされてる人多いからね



    • 0
    • 16/01/10 17:21:54

    >>34
    二年間使ってくれたら、の間違いでした。

    • 0
    • 16/01/10 15:07:50

    Wi-Fi契約した時にGBも落とそうとしたけど、7GBでないときかない割引があって、GB落とした方が高くなるから7GBのまま…。

    • 0
    • 16/01/10 14:56:58

    >>28
    でもさ、二年間作ってくれたらって約束事があるけど
    機種によってはなのかな?ドコモが携帯代をほとんど負担してくれるものもあるよね?

    私は、それを買ったよ。あと四ヶ月したら一年になります。

    • 0
    • 16/01/10 14:21:03

    >>30
    ご利用のキャリアどこですか?ドコモじゃないよね?

    • 0
    • 16/01/10 14:17:36

    >>31
    人を馬鹿にするのが好きそうだね。

    • 0
    • 16/01/10 14:07:48

    ドコモの店員って傲慢なの?

    ドコモってプランに関して詳しく質問すると店員慌て始めない?多分店員自身が知識が少ない気がする。

    私プランの組み合わせとか、仕組みとか考えて少しでも安くなるように考えるのが好きだから結構色々質問してしまって店員さん困ってしまって申し訳なくなる時がある。

    • 0
    • 16/01/10 14:00:00

    >>25
    携帯会社の店員はあんまりギガの説明を詳しくしないよね。
    あんまり通話をせず、ネットもほとんど使わず、
    WiFi環境でしかネットを使わない人は、
    通話し放題ライトや2Gとかで契約したらいいんだけどね。

    私の母親は3000円の通話し放題と5Gのネット定額で契約させられてた。
    だから、5分以内無料のかけ放題プランと2Gのプランに変更してもらった。

    • 0
    • 16/01/10 13:59:00

    >>28
    iPhone6sだから本体は高いよ!
    乗り換えもしていないし機種変だよ!
    特にポイントも残ってないから使ってないしやり方によっては分割で安く購入できんだよね!

    • 0
    • 16/01/10 13:55:48

    >>24
    携帯代本体が安いのかな?

    書き方悪かったけど、昔は携帯本体が2万円以下だったから一括で払えた。
    今はスマホ本体代7万~9万円くらいだから、一括で買わずに分割で払ってる人多いかと。

    本体代が高いと、分割で払っても一括で払ってもらあんまり値段変わらない。

    • 0
    • 16/01/10 13:46:55

    結局値上げじゃん(笑)

    • 0
    • 16/01/10 13:30:37

    >>7
    うちはWi-Fi環境じゃないから7Gでも足りない時がある。ジジババに子ども達の動画を送る回数が多い時。

    • 0
    • 16/01/10 13:27:34

    自分が毎月何GB使うか把握してない人ほど高い料金払って損してる気がする
    しっかり自分がどれだけ使ってどれだけ通話するか把握してる人は賢く利用してると思う
    毎月2GBも使わないひとが毎月7GBも払ってたり言われるがまま契約してる人はいるよね!

    • 0
    • 16/01/10 13:21:34

    >>22
    分割で払って高くなる?
    私分割で払って月々割したら機種代30円位しか負担してないけどな。
    一括で買う方が高い気がする

    • 0
    • 16/01/10 12:43:29

    >>4
    docomoも考えてるってどこかでみたよ。ファミリーの低額プランと1GBプランを検討してるって。

    • 0
    • 16/01/10 12:40:51

    昔のように、ケータイ本体代を一万円とか2万円にしてほしい。
    今は本体代7万円~9万円するよね。
    月々端末代を分割で払ってるから余計に高くなる。

    昔のソフトバンクのように、基本料1000円
    とネット使いたい放題四千円、本体代を安くして一括で買えるような値段にする。
    通話しない人は通話代0円になるし。
    昔だと携帯代5000~6000円で済んでたのに。

    • 0
    • 16/01/10 12:40:24

    >>19私もだ!(笑)

    • 0
    • 16/01/10 12:23:36

    昨日家電やに行ったらこのようにプランが値下げになるから本体の値引きが無くなるだか無くなるかも?だから今のうちに機種変を!って看板出てた。
    実質本体だい無料とか無くなるって書いてあったのそしたらあんまりいみないよね?

    • 0
    • 16/01/10 12:12:42

    >>17私が未だにそのパケホ金額でガラケー使ってる~

    • 0
    • 16/01/10 11:24:08

    >>17
    回線パンクするから無理になったんだよ。

    • 0
    • 16/01/10 11:23:21

    ドコモのガラケーで、ぱけほーだい3900円の時が良かったな。
    そういうのスマホでも、出来たらいいのに。

    • 0
    • 16/01/10 11:20:46

    >>7
    動画は見ない
    電話とメール、LINEするくらいの人は1GBで充分らしいよ。

    • 0
    • 16/01/10 11:17:23

    昔のプランに戻らないのかな

    • 0
    • 16/01/10 11:14:47

    >>6
    5分以内の制約がなければなぁ。

    • 0
    • 16/01/10 11:14:41

    はい、やり直しー

    • 0
    • 16/01/10 10:59:44

    家では無線LAN使用、外出時は基本ネット使わない私にはありがたいプランだ。
    Wi-Fi無料スポットも多いし、意外と1GBでいけるんじゃないかな。

    • 0
    • 16/01/10 10:58:41

    高い

    • 0
    • 16/01/10 10:57:29

    かけ放題しか選べないのやめてほしいんだけど。
    普通のかけた分だけのプラン作ってよ!

    • 0
    • 16/01/10 10:56:50

    >>7 あんまりネットとか使わない人用じゃない?

    • 0
    • 16/01/10 10:23:25

    >>4
    ほんとほんと

    • 0
    • 16/01/10 09:36:03

    寧ろ割高になるという事?
    1Gなんて、すぐ使ってしまわない?

    • 0
    • 16/01/10 09:33:01

    >>3
    1GBと5分以内の通話無料プランで4900だよ。
    私はプラン変更したいなー。

    • 0
    • 16/01/10 09:32:41

    個人的にはもっとわかりやすくしてくださいと思う。こんなこともしらないのかみたいな態度の店員には、そんな高びしゃだから売れない。お客さんに商品説明を怠るとそのうち痛い目にあうぞと心で思う。成熟経済なんだから満たされてる。一部のマニアを除いたらなんだかよくわからないけどすごいの出したら売れる時代じゃないぞと思ってる。格安スマホもあるのに、なんでなのかよくわからない。

    • 0
    • 16/01/10 09:31:15

    docomoも1GBプラン出してよ。
    家族プランなんて意味ない。

    • 0
    • 16/01/10 09:28:49

    1G4900円は高いわ。

    • 0
    • 16/01/10 09:18:58

    高いよね

    • 0
    • 16/01/10 09:07:12

    ギガダム担当は省略ばっかで毎度雑だね~
    トピタイ禿げてるよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ