【北海道】「短ラン」「ボンタン」ありがとう。27日に札幌の衣料品店「紅屋」が閉店へ

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/12/26 17:20:11

「長ラン」に「短ラン」「ボンタン」。
1980年代に中高生らが好んだ変型学生服を取りそろえ、人気を集めた札幌・狸小路2丁目の衣料品店「紅屋」が27日、閉店する。当時は「ヤンキー」や「ツッパリ」と呼ばれる少年の間で、不良っぽいファッションとして流行したが、近年は若者の意識が変化し、売り上げが激減していた。 紅屋は49年に創業。店先で太鼓を打ち鳴らして安売りする「ドンドン市の紅屋」として知られ、70年代には市内に7店を構えた。もともと学生服も販売していたが、80年代から変型学生服を豊富にそろえ、客層は若者が中心になった。
詰め襟の上着の丈が長い「長ラン」、丈が極端に短い「短ラン」、ズボンの太ももの部分が太い「ボンタン」が次々に売れた。上着の裏地に竜や虎の刺しゅうが入ったデザインも人気で、学生服売り場のあった2階は中高生の熱気に包まれた。
紅屋の矢口雅人取締役部長(64)は「学生服の専門店として、学生服なら何でも売ろうと考えた」と振り返る。
教育関係者からは「非行を助長している」と批判され札幌市内の中学校20校の指定制服の販売店だったが、ほとんど指定を外されたという。それでも販売を続けたのは、大衆の店を自任していたからだ。矢口さんは「変型学生服は子供たちの精いっぱいの自己主張であり、社会への抵抗でもあった。そういう生徒の味方でありたかった」。
90年代に入ると、変型学生服を着る中高生が減り、制服にブレザーを導入する学校が増加。紅屋も変型学生服の販売をやめた。 その後もTシャツやジーンズなど格安のカジュアル衣料を充実させてきたが、 近年はインターネット通販や郊外のショッピングモールで洋服を買う若者が増え、売り上げはピーク時の1割まで減少。閉店を決断した。
10月から閉店セールを始めると、40~50代になったかつての常連が再び来店している。
札幌市中央区の会社役員の男性(48)は「紅屋にはシルエットが格好いいボンタンがあり、店にいるだけでわくわくした。  店内で他のグループとガンの飛ばし合い(にらみ合い)もしたなあ」と笑う。
「紅屋は青春そのものだった」と感慨深げだ。

北海道新聞

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/01/02 02:38:57

    >>21
    カツアゲっしょ

    • 0
    • 15/12/30 08:40:53

    >>24
    読解力ないから意味がわからない…

    • 0
    • 15/12/30 03:19:32

    アミサン履いてパープリン通りでウンコ座りするような時の服も売ってた

    • 0
    • 15/12/29 08:01:55

    ださい

    • 0
    • 15/12/29 03:37:56

    >>22
    五百円のスエットとか

    • 0
    • 15/12/29 03:07:39

    藤田朋子飲みませんけど旦那さん、札幌で暴走族だったってテレビで言ってた。
    特攻服きて大通り公園を歩くって言ってたな

    • 0
    • 15/12/27 16:27:08

    >>21
    私34歳だけど、中学生の時ヤンキーは新聞配達してたよ。

    • 0
    • 15/12/27 16:14:01

    女性は何買ってたの長いスカートとか?

    • 0
    • 15/12/27 14:48:56

    社会に反抗してる若者がどうやって変型学生服買うお金工面したのかが気になるわ。

    • 0
    • 15/12/27 14:45:11

    >>19うん。あそこの模型、鑑定団に出したら高いのが沢山あっただろうな~。

    • 0
    • 15/12/27 14:43:41

    4丁目か5丁目に有った模型屋さんも無くなったよね

    • 0
    • 15/12/26 22:50:34

    32歳だけど中学と高校の時よくいってた。
    札駅が栄えて変わっちゃったよね。

    • 0
    • 15/12/26 22:13:41

    >>15
    宮文金物店本店は今も2丁目に有るよ。

    • 0
    • 15/12/26 19:11:40

    >>8じゃ、それで。

    • 0
    • 15/12/26 19:10:10

    >>14
    私も。宮文とかは健在だっけ?辞めたんだっけ?

    • 0
    • 15/12/26 19:08:50

    創成川が綺麗になってから狸小路も変わったよね。
    昔の田舎くさい雰囲気好きだったな。

    • 0
    • 15/12/26 19:07:05

    >>5
    冬は後ろにミカン箱積んだチャリンコ暴走族が出現するよ。
    ツルツル道でも転ばないんだわ。

    • 0
    • 15/12/26 18:24:12

    >>11
    私の父方の親戚が狸小路で店やってるんだけど、そろそろ移転もしくは閉店かなって話してたわ。

    • 0
    • 15/12/26 18:18:07

    狸小路も海外の観光客向けに、ドラッグストアばかり入れてるみたいね。紅屋の跡地もドラッグストアかな。。。

    • 0
    • 15/12/26 18:17:24

    暴走族のバイク音は春が来たな~という感じです 笑

    • 0
    • 15/12/26 18:10:32

    >>5
    スケートシューズで暴走するのかも

    • 0
    • 15/12/26 18:08:21

    >>6
    ギャルってもうちょっと下の世代じゃない?
    中央区の学校通ってたけど、ルーズとかって卒業間際とかじゃなかった?

    • 1
    • 15/12/26 17:54:53

    >>2
    変形を着て学校に行くのだよ
    刺繍入とかのじゃないよ

    • 0
    • 15/12/26 17:38:29

    中学の時の制服が学ランで、短ラン長ランは居なかったが、軽~いボンタンと裏地が紫とか裏ボタンを換えたりしてた男の子は居たなぁ。裏ボタンが結構種類があって見せて貰って楽しかったな~
    私の中学時代は89~91年。丁度もう終わり掛けの時だったんだな。
    高校になるとルーズソックスが出てきたりとギャル化の走りで、男子学生もヤンキーより腰パンとかルーズ系に移行していったものね。

    懐かしいわぁ

    • 0
    • 15/12/26 17:32:17

    >>2
    冬は暴走行為しないんじゃない?
    または徒歩暴走族とか?

    • 0
    • 15/12/26 17:31:58

    懐かしい

    • 0
    • 15/12/26 17:31:10

    変形制服の世代じゃないけど、紅屋懐かしい。
    閉店かぁ。
    年1でしか帰省できないけど、狸小路もコンビニばっかりで…かなり終わってるもんね。

    • 1
    • 15/12/26 17:28:04

    北海道でも暴走族とかいたの?雪道ツルツルしながら暴走してたのかな

    • 0
    • 15/12/26 17:26:02

    変形は今の時代は需要が少ないですよね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ