結婚してて成人式に振袖

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/12/21 22:28:12

    結婚式とかで着たなら非常識でドン引きだけど、成人式だけなら大目に見てあげたら?
    一生に一度のイベントでユニフォームかコスプレみたいなものなんだからさ。
    着物の意味を重視して突っ込む人の方が頭固くて嫌だわ。

    • 0
    • 15/12/21 21:03:59

    >>38私は20代後半だけどそんな他人の振袖ばかにしてるような人いなかったよ。変な子がいるんだね。
    それよりみんな飲みとかの話題じゃない?
    式だけの人は気になるのかな。

    • 0
    • 15/12/21 21:00:56

    着たかったら本人の勝手だけど、実は周りに裏で色々言われてる
    知らぬは本人だけ、、、ww

    • 0
    • 15/12/21 21:00:25

    振袖は着てもいいんだよ。良いところの奥様は袖を短くして働かなくても良いんだから。良いところに嫁いだんだよ。

    • 0
    • 15/12/21 20:57:28

    すまん。書き忘れ>>13昭和生まれを侮辱してドヤってるところ申し訳ないが主は平成生まれ

    • 0
    • 15/12/21 20:56:30

    振り袖着てもいいと思う。一生に一度しか着れないし、絶対着たほうかいい!
    私の友達も着てたけど何とも思わなかったよ。気にするのって母とか祖母の世代でしょ?

    • 0
    • 15/12/21 20:56:14

    >>40
    ねー。
    でも若い子たちはそーいうの気にするんだろうなぁ。

    • 0
    • 15/12/21 20:55:40

    >>33 主は成人してからから結婚したから振袖着てるよー

    • 0
    • 15/12/21 20:55:27

    >>38くだらなー

    • 0
    • 15/12/21 20:54:55

    昔ほどに煩く言われなくなったんだよ。既婚者でも振袖着れるし、成人式くらいは問題ないってテレビでもやってたよ。
    それを言ったら既婚なのに演歌歌手が振袖着てテレビに出てるし

    • 0
    • 15/12/21 20:54:43

    >>37
    LINEやSNSで陰でバカにされるとかよくあるらしいよ…。
    あいつ振り袖着てきたーwみたいな。

    • 0
    • 15/12/21 20:52:24

    毎年思うんだけど、迷ってる人がいたら着たいの着なよ。
    周りの同世代は気にしないし、一生に一度だよ?

    • 0
    • 15/12/21 20:49:16

    ドキュンはなんでもありなんだよ。

    • 0
    • 15/12/21 20:48:50

    もう成人式の話題かい。クリスマスもまだだよ。つーか、この振り袖トピ毎回たつね。

    • 0
    • 15/12/21 20:47:56

    やっぱりさ、振り袖に白いモコモコを肩に掛けたいじゃん。あれ着ると新成人!って感じ。
    あ、私は二十歳過ぎで結婚したからね(笑)
    恥ずかしいとかそんなんより、着たいただそれだけって事じゃないの?
    私の周りに10代で結婚した人いないからよくわかんないけど。

    • 0
    • 15/12/21 20:41:27

    >>26
    主は振袖着れなかったから僻んでる感じ??

    • 0
    • 15/12/21 20:38:15

    >>31
    それ最強だね(笑)

    • 0
    • 15/12/21 20:35:31

    振袖ならいいと思うけど。
    知り合い、既婚で子供を連れて来て
    花魁だったよ(笑)

    • 0
    • 15/12/21 20:34:08

    私振袖着たよ。
    結婚したの18歳だったけど。

    周り振袖だから雰囲気に合わせて振袖。
    既婚者かどーかなんて、数人しか知らないから問題なし。
    成人式の集合写真で裸になったやつとかいたけど、そっちの方が非常識だと思ったわ。

    • 0
    • 15/12/21 20:30:08

    人生に一度きりの成人式で既婚者が振袖きて、主に迷惑かけたり、主を不快にさせてるわけじゃないんだし、
    成人まで育ててくれた親に、見せてあげたくて振袖きるくらいべつにいいとおもうけどな。

    みんな承知の上でしょう。それとも成人式に既婚で振袖着てる人たちは、知らないできてるとでも思ってるの?

    • 0
    • 15/12/21 20:24:07

    >>26別に正しい慣習だし主はそれを貫けばいいんじゃない? ただ、だからと言って強く主張するのは人を傷つけるだけだと思う。

    • 0
    • 15/12/21 20:20:57

    同級生は留袖着てたよ。綺麗だった。

    • 0
    • 15/12/21 20:20:14

    親に振袖姿見せてあげるのがいいと言うけど既婚者が振袖着ることはいいことではないのは常識なので見せてあげたいなら成人式前に結婚しなければいいと思うし、成人前に結婚したいなら振袖着たいという常識外れの行動は親がさせないのが普通

    • 0
    • 15/12/21 20:04:09

    >>16昔は留袖も多かったんじゃないの?今より早婚だったみたいだし。十代後半なら珍しくなかった時代って祖母から聞いたよ。

    • 0
    • 15/12/21 20:02:13

    振り袖なんて成人式ぐらいしか着る事ないからでしょ。身内の結婚式は留め袖になるし、まだ20なんだから問題ないと思う。

    • 0
    • 15/12/21 19:58:53

    別にいいじゃないの~

    • 0
    • 15/12/21 19:58:36

    10年前に成人式に出席した時は、留袖の子はいなかった。
    子持ちや既婚の子は、スーツ着てた。

    別に振袖着てもいいんじゃない?

    • 0
    • 15/12/21 19:58:28

    >>18
    そんなので男はムラムラしてたのかな?

    • 0
    • 15/12/21 19:57:24

    >>16
    めんどくせーババアだなぁ

    • 0
    • 15/12/21 19:56:35

    未成年で結婚して成人式で振り袖着て撮った写真を将来我が子が見て『え?お母さん振り袖着たの!?』ってならなきゃいいね。

    そう聞かれた時『着たいもの着ればいいのよ』で済ませられるのかな…。

    • 0
    • 15/12/21 19:55:32

    >>17袖を振って男を誘惑って、想像出来ない(笑)

    • 0
    • 15/12/21 19:52:58

    振袖の袖が長いのはさ、昔の生娘が袖を振って男性を誘ったんだってさ。
    結婚してても男遊びしたいですー♪
    ってことじゃない?

    まぁ知らないで着てる人が大多数だろうね。

    • 0
    • 15/12/21 19:52:20

    結婚してるのに振り袖を着るなんて、葬式で白い服を着て参列するのと同じくらい恥ずかしいからやめなさい!成人する前に結婚するからいけない!自分が招いた事だ!
    …って、妹が祖母から言われてやめてたな…。

    成人式という、昔からある行事に参加するなら、着物の意味もちゃんと知るべき!だって。

    • 0
    • 15/12/21 19:51:56

    一生に一度だしいいんじゃない?

    • 0
    • 15/12/21 19:51:00

    >>8
    極端すぎる。

    • 0
    • 15/12/21 19:51:00

    主は昭和生まれの頭カチカチおばちゃん

    • 0
    • 15/12/21 19:50:03

    べつに着たいの着ればいいと思うわ

    • 0
    • 15/12/21 19:49:43

    成人式くらいいいんじゃない?

    • 0
    • 15/12/21 19:49:00

    着たいからでしょ

    • 0
    • 15/12/21 19:48:41

    別にいいじゃん。成人式で乱闘したり花魁になったりの方がよっぽど何で?と思うんだけど。

    • 0
    • 15/12/21 19:48:02

    黒留め袖で行く人いないよね。

    • 0
    • 15/12/21 19:46:43

    成人式って振袖がメジャーだからじゃない?
    今年成人式だったけど振袖は既婚者着ないってこと知らない子多かったよ

    • 0
    • 15/12/21 19:44:08

    死ぬわけじゃなし別にいいんじゃない?

    • 0
    • 15/12/21 19:40:03

    >>3
    留袖でいいのに

    • 0
    • 15/12/21 19:38:31

    おつむの問題

    • 0
    • 15/12/21 19:34:51

    もう10年も前だけど結婚してて振り袖きた。
    義母がせっかくのお祝いなんだしまだ二十歳なんだから、そんなに世間ばかり気にしなくていいって。それより実の母親に振り袖姿見せてあげなさいって。

    • 0
    • 15/12/21 19:25:52

    時代が変わったから

    • 0
    • 15/12/21 19:23:31

    成人式だからじゃない?それは親がちゃんとしてないんだよ。
    振り袖着せたらいいって思ってる程度のものなんでしょ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ