2016年5月6月出産予定の妊婦さん☆集まれ☆

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 713件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/06/08 18:30:01

    >>658
    エルゴもらえてラッキーですね♪おなら大きい子いますね(笑)授乳室で毎回おなら大きい子いましたよ!
    もう1ヶ月なりますね、早いです(*^o^*)4キロ!うちの子は14日経って、まだ3キロないです。ミルク足してるんですね。30分もかけて飲んでカワイイ!ゆっくりさんですね。消化にいいですよ。
    傷口とかマシになってきたみたいで良かったです。なつさんは最初が保育器だったからものすごい大変でしたね。授乳も搾乳で大変でしたね。
    私はまだ産後ケアのお世話になってますが、助産師さん達がおっぱいおっぱいと言うし、赤ちゃんもすぐ泣くのでおっぱいばかり20分おきから1時間おきとかにあげてて睡眠不足すぎます。さらに便秘になり、出ないからご飯おいしく食べれないからストレスになって食べないという循環で、食べないとまた色々言われるし、もう自宅に帰ろうかなぁ?と思っている所です。便秘苦しいです( ̄○ ̄;)

    • 0
    • 16/06/08 18:10:03

    >>656
    芋好きさん頭痛大丈夫ですか!?大変でしたね。薬は効かなかったですか?
    赤ちゃんのお世話もあるので、頭痛の中のお世話はきつかったですね。大変でした(*_*)
    休めますか!?無理しないで横になりましょうね(^O^)

    • 0
    • 16/06/08 18:06:59

    >>654
    14日まであと6日ですね!たぶん一度経験したら余計に怖いですよね(*_*)私はもう陣痛も出産も嫌ですから(笑)1人っ子決定です。
    でも、たぶん2人目以降は早いだとか聞くので痛い時間が少なく済むんじゃないでしょうか!?赤ちゃんはメチャカワイイですから、ファイトです!応援してます(*^o^*)

    • 0
    • 16/06/08 09:57:06

    >>660
    破水仲間発見!
    同じ時間帯に破水しましたよ!頑張ってくださいね(^O^)もうすぐ赤ちゃんに会えますよ(*^o^*)がんばれ♪

    • 0
    • 16/06/08 07:38:30

    >>660
    久々にきてみたら😆
    破水したんですね!
    もうすぐですねー( ´艸`)
    私はまだ出てくる気配ないです(´Д`)
    産まれた報告待ってます(*´▽`*)
    頑張れー!!ヾ(o´∀`o)ノ

    • 0
    • 16/06/08 07:29:11

    37w1d、朝方の4時頃破水して、今病院です!昨日は珍しく夜泣きが凄かった娘。何かを感じてたのかなあ?
    先日の健診で赤ちゃん大きめと言われていたので、37週に入った昨日はスクワットやストレッチを頑張りました!

    まだたまーに腰に痛みが来るぐらい。
    これから出産頑張ります!

    • 0
    • 16/06/06 21:20:20

    明日から37週、正産期に入ります!
    ですが今日の健診で、3300gあると言われました(;°0°) 頭も大きめで10cmあるとか…しかも臍の緒が1重巻きついてるみたいです。
    1人目は40週5日で3063gでの出産でした。2人目はいつどれくらいで産まれてくるのかなー( ; ω ; )ドキドキです。

    • 0
    • 16/06/04 11:43:13

    やはり頭の向きって癖つきますよね(^^;
    うちもタオル丸めてやっていますが、首が強くなってきたので中々うまくいかなくなりました。
    それでも少しずつ頭の形がましになってきたような…(・・?

    yuさん、傷口はチクチクしますがもう大丈夫です!!
    傷口を目立たなくするシリコンのテープをすすめられましたが、見えないところだしと悩み中です(^^;

    まこさん、おっぱい張ってくると痛いですよね(>_<。)
    入院中はじめの方は直接母乳をあげられなかったので、頑張って搾乳器でしぼってました。
    かなりパンパンに張って熱をもってしまってましたよ(>_<)
    看護婦さんにマッサージしてもらってましたが、それが激痛で辛かったです(^^;

    ぽよさんもいよいよですね(*^O^*)
    出産を経験してるからこその恐怖わかります。
    私も恐怖でした!!
    でも、母は強しですよ(^_-)!!

    日中は母乳あげてからミルク飲ませるんですが、ミルク飲むのに最低30分はかかるので大変です( ̄▽ ̄;)
    夜中が辛い…
    あと、常におならしているくらい多くて笑っちゃいます(笑)
    外出先だと恥ずかしいです(-_-;)
    明日実家に行くのに地元の友達も来るのですが、エルゴ貰える事になりました♪
    助かりました(*^O^*)

    • 0
    • 16/06/03 13:38:49

    お久しぶりです(о´∀`о)
    予定日まであと11日ですが、まだ妊婦です(^o^;)(笑)生んで早く身軽になりたいですが、臨月に入ってから陣痛と後陣痛にビビって怖いです(>_<)(笑)経産婦だからこそ怖いんですよね…赤ちゃんには早く会いたいですが。皆さんにパワーと勇気を頂いて、私も頑張りますね(^^)

    では、また来ます(^^)v

    • 0
    • 16/05/29 13:43:58

    お久しぶりです。
    出産された方々たくさんですね。
    おめでとうございます*\(^o^)/*
    産後もいろいろ大変ですが、無理せず過ごしましょうね。

    私はもともと頭痛持ちなんですが、産後からずっと頭痛があってなかなかこちらのトピにも来られませんでした。
    いまは少し落ち着きました。
    体重は5キロ弱しか落ちていませんが、骨盤ベルト締めて生活してます。
    1か月検診終わったら散歩しようかな。

    これから出産を迎える皆さん、不安もあるでしょうけど、楽しみですね!
    皆さんの出産報告楽しみにしてます。

    • 0
    • 16/05/29 05:36:53

    >>651
    なつさん
    1ヶ月早いですね(*^_^*)お腹の傷はもう痛みはないんですか??
    赤ちゃん右ばかり向いちゃうんですね、うちも2歳の次男がそうだったのでいびつで可哀想な形になってしまいました。助産師さんに、女の子は頭の形悪いとポニーテールが似合わなくなるから気をつけてねって言われたので今回はぐっすり寝てても無理やり向き変えたり、丸めたタオルで向き戻れないようにしたりとかなり気をつけてます(^^;)

    • 0
    • 16/05/28 13:38:26

    >>653
    まこさん
    新生児ちゃん、可愛いですよねー(о´∀`о)まこさんは、今は自身の体を大事にして下さいね(^^)ママが元気にならないと赤ちゃんのお世話も難しいでしょうし。焦らずゆっくりで大丈夫だと思いますよ(^o^)退院したら全部自分でやらなきゃならなくなりますしね。とりあえず、無理は禁物です。ましてや、初産だし。

    14日予定日な私はまだまだ生まれる気配無しです(^_^)おしるしさえまだだし、今のうちに、家のプチ大掃除頑張ろうと思います!

    • 0
    • 16/05/28 11:58:51

    皆さん、ありがとうございます♪

    やっと母乳が出るようになりました。痛いもんなんですね?赤ちゃんはかわいくてガブガブしたいけど、今はガマンしてます(笑)
    オマタがまだ痛いのと、便秘、眠剤もらっても眠れなくて、何がどうしたらいいのか…テンパってパニクったままの生活です。
    ちなみに体重が1キロしか減ってません(笑)どこにいったのでしょうか!?
    赤ちゃんはかわいくてかわいくて、ずーっと抱っこしていたいです。これから6月に入って皆さんの出産報告が楽しみです!頑張ってください!
    退院された方々も無理されないでくださいね~

    • 0
    • 16/05/26 20:08:04

    >>651
    赤ちゃん、同じ方向ばかり向いちゃいますよね
    うちの子はほっとくと左ばかり向いちゃいます。病院で看護師さんに注意されていたので直せるときは直しているのでですが、ちょっと心配です(*_*;

    • 0
    • 16/05/25 10:02:53

    yuさん、コウさん、まこさん、おめでとうございます(*^O^*)
    続々と生まれてますね!!
    皆さん、ゆっくり出来る時は休んで下さいね!!
    産後無理するとよくないので(>_<)

    うちは昨日で一ヶ月になりました♪
    月曜日は私の検診だったのですが、子宮の傷口が一部薄いみたいなので、8月に経過見せに行かなきゃならなくなりました。
    今日は赤ちゃんの健診です(^^)
    体重どのくらい増えてるのか気になります!!
    かなりドッシリと重くなったので、4キロはいってるかな…
    いつも右側ばかり向いて寝てるので、頭の形がいびつになってきちゃいました(;O;)

    • 0
    • 16/05/25 09:51:40

    >>646
    まこさんおめでとうございます!全開大から12時間!大変なお産でしたね(T_T)でも母子共に無事で何よりです。寝たきりなんて大丈夫ですか?今はゆっくり休んでくださいね!



    私は今日退院なので、家に帰った後の上の子たちの反応が楽しみです(*^_^*)おっぱいが張りすぎて激痛だし夜中も1時間ごとの授乳で寝不足フラフラですが本当に赤ちゃん可愛くて仕方ないです。
    ただ体重が、産んでも4㌔しか減ってなく……元の体重まであと8㌔!頑張らなくてはって感じです(^^;)

    • 0
    • 16/05/25 09:02:38

    >>646
    おめでとうございます(^^♪
    12時間とはすごいですね、でも母子ともに無事でよかったです。
    いまはゆっくり休んでくださいね

    ちなみに、私は促進剤は二日間で3本使ったものの子宮口が全開になってからは早かったので、痛い時間は短くて済んだので体的には楽でした。

    • 0
    • 16/05/25 08:43:07

    まこさん、おめでとうございます\(^^)/
    無事に生まれて安心しました(*^^*)今は、しっかり休んで下さいね(^^)お疲れ様でした(^_^)

    私は、昨日、上の子の親子遠足に行ってきました(о´∀`о)先生方や、一緒に回ったママさん達には迷惑かけてしまったけど、何事も無く帰ってくることが出来ました。すごく楽しかったです(*^^*)

    次は、出産は私の番かなぁ(*_*)6回目なのに、陣痛&後陣痛にビクビクしてる自分が居ます(^o^;)がんばらなきゃなぁ(´-ω-`)(笑)

    • 0
    • 16/05/24 22:15:51

    まこさん☆☆
    ご出産おめでとうございます!!(*゚▽゚*)そしてお疲れ様です!! お産大変でしたね( ; ∀ ; )でも母子ともに大丈夫とのことで何よりです!!休める時にゆっくり休んで、これから赤ちゃんのお世話頑張って下さいね☆(*^o^*)本当におめでとうございます☆

    • 0
    • 16/05/24 16:46:49

    産まれてくれました。日曜日夜中3時に破水。3センチから進まず、月曜日の夜中に全開になり、全開のまま12時間経過。本日昼前に無事に産まれてくれました。2600グラム位あったし母子共に大丈夫です。和痛だったけど痛かった!でも頭が出てから私が号泣してしまいました。今日は私が寝たきりなので赤ちゃんは全然見れなくて残念です。
    これからの皆さん頑張ってください!

    • 0
    • 16/05/23 22:31:50

    まこさん頑張って!!
    生まれましたの報告楽しみに待ってます!!(*´∀`*)

    • 0
    • 16/05/23 20:08:22

    まこさん
    破水から始まったんですね!子宮口全開になるまで辛いと思いますが可愛い赤ちゃんが待ってますよ!頑張ってください!応援してます(>_<)

    • 0
    • 16/05/23 13:05:15

    まこさん
    いよいよですね(^^)陣痛は痛いし辛いですが(>_<)頑張って乗りきって、元気な赤ちゃん産んで下さいm(__)m微力ながら応援してます。

    • 0
    • 16/05/23 12:47:17

    夜中に破水して、入院してます。3センチから開かないみたいで陣痛が10分感覚みたいな感じです。すでに痛いです。がんばります。また来ます。

    • 0
    • 16/05/23 11:03:56

    続々出産報告が聞けて嬉しくなります(о´∀`о)出産された方おめでとうございます\(^^)/そして、お疲れ様でした(^_^)
    私も頑張らなきゃ(о´∀`о)3年ぶりの新生児。出産は何回経験しても怖いけど(*_*)早く会いたいなぁ(^^)
    私は今日は、36週の検診に行きました(^-^)推定体重がもう3000近くになってて、ビックリしました(^o^;)(笑)内診もしましたが、痛かったー(*_*)グリグリと同じくらい苦手です(>_<)

    • 0
    • 16/05/23 01:09:41

    >>639
    おめでとうございます♪
    一時帰宅やら長い陣痛やら大変でしたね。結局改めての促進剤で産まれてくれましたか?お疲れ様でした。ゆっくり休んでくださいね(^O^)

    • 0
    • 16/05/22 21:29:52

    報告遅くなりましたが、16日に無事男の子を出産しました
    五体満足で生まれてくれて本当に安心しました。

    • 0
    • 16/05/22 17:53:06

    >>637
    おめでとうございます(^O^)
    大変なお産でしたね。お疲れ様でした。赤ちゃんへその緒が巻き付いてしまっていたのですね。無事で良かったです!
    ゆっくり休んでくださいね(*^o^*)

    • 0
    • 16/05/22 05:06:09

    20日の夕方におしるしと陣痛が始まり、21日の深夜に無事出産しました(*^^*)
    3人目だから簡単にスルッと出てくると思っていたら、陣痛も微弱で短いしなかなか出てこず……長引いたのと、深夜で体力も限界になってしまい、最後の力を振り絞ってがむしゃらにいきんだら頸管裂傷と膣もきれてしまったようで今とても股が痛いです(笑)
    赤ちゃんの首にへその緒が二重に巻きついてたのが原因だったみたいで(*_*)
    無事産まれてきてくれたことに感謝です。

    新生児やっぱり可愛いです!これから出産の方頑張って下さい(*^^*)

    • 0
    • 16/05/20 14:11:18

    >>632
    私も臨月でネバネバオリモノが朝だけ出ています。早く産まれてほしいような怖いようなドキドキしながら待っています。

    • 0
    • 16/05/20 14:10:08

    >>630
    息子さんの運動会は残念でした。娘さんの運動会は行けるといいですね!
    八キロ痩せられたのですね!まだ元々には戻らないようですが、焦らずにゆっくりペースで頑張ってください。私も産後は頑張らないといけないなぁって思います。洋服が入らないと勿体無いですもんね!
    赤ちゃんカワイイだろうなぁ、もう新生児はすぐ終わるとか感じられる所は、さすが3人目のママさんですね(*^o^*)私も同じように思える位、精神的余裕があるといいなぁ。
    まだ1ヶ月経ってないですし、無理されないでくださいね(*^o^*)

    • 0
    • 16/05/20 13:53:47

    産まれた人おめでとう~☆

    私は6月か7月やな~☆

    ヘソだしホットパンツ妊婦~☆

    • 0
    • 16/05/20 07:33:36

    >>631
    4姉妹になるんですね!(*^o^*) さらに華やかになりますね~☆私も娘に続いて女の子、姉妹のママになります(*´∀`*)
    中学生や小学生のお姉ちゃんがいたら頼もしいですね!きっと上のお姉ちゃんたちがたくさん可愛がってくれますね☆

    最近、貧血で頭痛や怠さが酷くて、私も横になってることが多いです。。できればいっぱい遊んであげたいけどなかなか…( ; ω ; ) ほんとに両親に感謝です。お互い元気な女の子を産みましょうね☆(*^o^*)

    • 0
    • 16/05/20 01:53:31

    妊娠してからオリモノがネバネバして大量に出てる…今は臨月だからか、更にひどいよーーー

    はよーうみたい♪

    • 0
    • 16/05/19 14:49:51

    >>628
    たしかに!
    6月に産まれるか7月に産まれるか際どいとこですね( ´艸`)
    1歳9ヶ月ならなかなかゆっくり出来ないかもですがご両親に甘えるとこは甘えてのんびり産まれてくるのを待ちましょうね(*´▽`*)
    私は、中2、小4、年少の女の子がいて赤ちゃんも女の子です。
    みんないない昼間ゴロゴロしっぱなしです( ̄。 ̄;)

    • 0
    • 16/05/19 08:55:13

    出産された方、おめでとうございます(*^O^*)
    お疲れさまでした!!
    ゆっくり休んで下さいね(>_<)
    これから出産の方、頑張って下さい!!
    久々の赤ちゃん、めちゃくちゃ可愛いです(*´д`*)
    新生児の時期は本当にあっという間に終わってしまうので、なんだか寂しい気持ちになってきました(T^T)
    先日、赤ちゃん訪問の方に来てもらって体重を測ってもらったんですが、病院にあるような物ではなかったので、かなりアバウトな計測でした( ̄▽ ̄;)
    それでも増えてたので良かった!!
    来週は一ヶ月健診です♪

    先週は息子の体育祭だったのですが、行けず…(息子に来ないでと言われましたが..笑)今週は娘の最後の運動会なので、赤ちゃんを義母に預けて主人と見に行く予定です(^^)

    妊娠中17キロくらい太ったのですが、8キロ減ってからそれ以上減りません(T_T)
    今は母乳も飲ませてるのでダイエットは出来ませんが、ダイエット頑張ります!!
    普段スキニーをよく履いてたので、痩せないと全部娘にあげる事になってしまうので。

    • 0
    • 16/05/18 21:27:31

    >>614
    車移動は大変でしたが無事に里帰りできました!
    新しい病院はとっても綺麗でサービスも良くて、先生も優しくて良い感じです☆ ここのクリニックで無事に出産できますように!(娘の時は、個人クリニックから救急車で総合病院へ運ばれました(^^;;))

    まこさんは今日から正産期なんですね!もういつ産まれてもOKになるとドキドキしますよね。。残り少ないマタニティライフ、お互い楽しみましょうね!(*^o^*)

    • 0
    • 16/05/18 20:34:57

    >>617
    一緒の予定日なんですね☆
    6月生まれになるのか、7月生まれになるのか楽しみですよね(*´∀`*)笑

    1歳9ヶ月の元気な娘がいるのでなかなかゆっくりもできないんですが、かなり両親に助けられてます(*^o^*)
    お互い残り少ないマタニティライフ楽しみましょう!

    • 0
    • 16/05/18 12:24:28

    >>626
    なるほど!そうなんですね!妊娠したら大きくなると思ってました。母乳も大きさには無関係ぽいですね。大きくならないから乳腺が発達してないんだと思い込んでいました(笑)産んでみないと分からないですけどね。

    • 0
    • 16/05/18 11:41:07

    出産された方、おめでとうございます(о´∀`о)そして、お疲れ様です(*^^*)


    >>625
    私も胸は無いですよ(笑)特に5人目の断乳後は残念な事にまっ平らになりました(笑)でも、母乳の出は悪い方では無いので、大きさはあまり関係ないですよ(^^)

    • 0
    • 16/05/18 11:21:14

    >>623
    昨日からおっぱいマッサージしてますが母乳は出てません。皆さん出るんですか?私は初産ですが、出るものなのでしょうか?
    恥ずかしながら私、元々胸が全然大きくなくて、妊娠しても全然変わらずにいます。

    • 0
    • 16/05/18 11:19:06

    >>622
    おめでとうございます!少し早かったんですね(*^o^*)体重は大丈夫でしたか?ゆっくり休んでくださいね!

    • 0
    • 16/05/18 10:31:41

    乳首つまむと、母乳?は出てきますか?
    左は出ますが、右は出ません。
    赤ちゃん産まれたら、右も出るようになりますか?

    • 0
    • 16/05/18 09:56:34

    5月31日が予定日でしたが、昨日18時頃自宅でおしるしからすぐ破水。
    入院し夜中2時過ぎに男の子出産しました!
    5年ぶりの新生児かわいいです。
    これから予定日の皆さんの安産をお祈りしています。

    • 0
    • 16/05/17 21:26:05

    独り言です。
    明日から37週です。今日の検診で赤ちゃんは2600グラム位でした。小さめ?
    運動よりもおっぱいマッサージをしてくださいと言われました。でも明日から少し安産体操みたいなネットに載っている体操をやってみます。
    赤ちゃんは手で顔を隠していて顔は見れませんでした。残念です。
    怖いけど早く産みたい気持ちになっています。

    • 0
    • 16/05/17 21:22:06

    >>616
    産後にすぐ下がるイメージありましたが、実際はそうでもなさそうですね…。毎日計測や報告お疲れ様です。赤ちゃんのお世話もありますし無理されないでくださいね(*^o^*)

    • 0
    • 16/05/17 21:20:24

    >>618
    大変中ですねぇ。産まれてくれますように祈ってます!お弁当作ってあげられますように!是非とも母子無事で(^O^)

    • 0
    • 618
    • マカロニグラタン
    • 16/05/17 11:00:16

    >>615です。帰されると思ったけどもう産みたいと言ったらとりあえず出産出来るように進めることになりました…今、子宮拡張器具を入れてます…頑張れ私!来週娘の運動会お弁当位は作ってあげたいから赤ちゃんも産まれてきて~まだ2年生、コンビニ弁当じゃ可哀想だから…

    • 0
    • 16/05/17 10:07:16

    >>610
    わー、一緒の予定日です!
    里帰りで産まれるまでゆっくりマタニティライフしてください!

    • 0
    • 16/05/17 03:19:00

    >>613
    ありがとうございます。
    推定体重は2660gだったので、するんと産まれるかなーと思ってたら2934gもあり、3回目の今回がいちばん痛くて辛かったです。
    血圧も出産時は上が200超えてました。
    産後すぐ血圧下がるかと思いきやちょっと高めでして、毎日血圧計って病院に出すように言われちゃいました。
    出産はほんと命懸けですね。毎回つくづく思います。

    • 0
1件~50件 (全 713件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ