お値段高いフライパンの方がいい?

  • 料理・家事
  • 匿名
  • 15/11/22 08:15:02

フライパン買い換えようと思ってるけど、ティファールとかのちょっと高いフライパンの方がいい?

北斗晶のフライパンもいいなと思ったけど、セットで3万とかするんだよね!値段みてびっくりしたよ。

今日、イトーヨーカドー行くから、なんかいいものあれば教えて下さい♪

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/02/20 06:45:33

    ティファール1年半くらいで焦げ付いたよ。
    ダイヤモンドコートのフライパンにしてまだ1年だけどまだ焦げ付かない。

    • 0
    • 16/02/20 06:38:37

    私は使い方雑だから安いのを傷む度に買い換える。それでも1年以上持つけど。今のは498円。

    • 0
    • 16/02/19 16:35:47

    >>68
    重いやつは多重構造だからそっちの方が機能いいはず!

    よく熱してから炒めたり焼いたりするけど焦げないよ~。

    • 0
    • 16/02/19 16:31:14

    うちは南部鉄器。重いけど使い心地最高。ズボラだけど毎回手入れは出来てる。パンケーキはサクふわで美味しくできる。次は茂出木シェフおすすめのキングフロンがほしい。

    • 0
    • 16/02/19 16:10:52

    >>64.65
    ステンレスいいですか!油ひいてカンカンに熱くすればいいと書いてありましたがそれって焦げないですか?

    そういえば実家の鍋全てステンレスで重かったような気がします。

    • 0
    • 16/02/19 16:10:17

    >>66
    ウケるw
    これは五百万かな?

    • 0
    • 16/02/19 16:07:23

    >>58 値上げしてるよ!

    • 0
    • 16/02/19 16:00:07

    >>63
    ステンレスいいよー。
    一度買えば買い換えることないし。

    • 0
    • 16/02/19 15:58:43

    >>63ステンレス使ってる。重くて引っ付くし使いにくいけどもう慣れた。20年以上使ってるよ。

    • 0
    • 16/02/19 15:45:38

    ステンレスのフライパンも気になるなぁ。鉄とどっちがいいかな。

    • 0
    • 16/02/19 15:21:03

    >>61
    鉄はずっと使えるんだよね?
    なら賭けてみる価値あるね。鉄フライパンデビューしてみるよ!

    • 0
    • 16/02/19 15:19:10

    >>60
    テフロンは強火にも弱いよ~。
    まぁ元々1、2年の寿命だから仕方ないんだけど。

    • 0
    • 16/02/19 12:08:38

    >>57
    ほんとにー?鉄フライパン買ってみようかな。
    フィスラーのテフロン加工7000円くらい出したのに毎日使ってたら一年ほどでダメになって(涙)水でジューってやってないのに。
    こんなんならニトリで良かったよ(´Д` )

    • 0
    • 16/02/19 11:59:05

    鉄のフライパンうちに大中小と卵焼き用あるけど、ぜんぶで三万ちょっとだったと思う。
    取っ手の部分は木のやつだけど、取替えれる。

    加工されてるフライパンは劣化するとコーティング剥がれて体に悪そうだけど、鉄のフライパンは調理すると鉄分が自然と取れて体にいい

    ただ、あぶらは絶対ひくから使う量は加工フライパンより多くなる
    そして重たい。

    うちはIHだからフライパン振ることないからこまってないけど。

    鉄のフライパンにかえてから焼き物は断然美味しくなったって家族に言われるよ

    野菜炒めは火がきちんと通ってるのにシャキシャキにできるようになった

    • 0
    • 16/02/19 11:51:24

    >>51
    5000千円で一生物は安いね。

    • 0
    • 16/02/19 11:43:20

    >>52
    お手入れは慣れたら手間どころか楽だよ

    油が馴染んだらどんな加工フライパンよりツルッツルだし

    鉄のエッグパンあるけど、くっつかずトゥルントゥルン巻いていける
    気持ちよすぎて最近は私のストレス発散方法になってる(笑)

    • 0
    • 16/02/19 09:18:58

    >>55
    そうなんですね。使い方気を付けないと。
    私は前は千円以下の激安フライパン使ってたから、使い勝手が全然違ってやっぱり高いのは違うなと思ったんです。

    • 0
    • 16/02/19 09:10:22

    >>54
    半年は普通にもつよ。
    1年過ぎてくると使用頻度によってはだんだんダメになってくる。

    • 0
    • 16/02/19 09:08:39

    何故かホームセンターにティファールの格安品が売られいて購入したら、半年くらい経つけど全然焦げ付かないし、もうこれしか使えない。
    ただ底が浅いのが難点。
    若干高いけど今度底の深いフライパン買おうか思案中。

    • 0
    • 16/02/19 08:58:51

    クックパッドの深いフライパンとビタクラフトの半年くらい使ってるけど今のところ絶好調だよ。どれくらいスルスルいくかだね~深いフライパンは飛び跳ねも少なくて使いやすい。

    • 0
    • 16/02/19 08:56:37

    >>51
    鉄フライパンどんなとこがいい?くっつかない?お手入れ大変そうー。
    だけど気になる!

    • 0
    • 16/02/19 08:53:09

    >>49
    私も鉄買った。最高だよね。もっと早く買えばよかった。
    5千円くらいかな。一生物と思えばとても安い。

    • 0
    • 16/02/19 02:01:16

    今回のフライパン6千円くらいだったけど当たり
    だった。前のいいやつはすぐダメになった。

    • 0
    • 16/02/19 01:47:12

    鉄のフライパン最高

    • 0
    • 16/02/18 23:16:35

    >>45
    餃子や目玉きの時に水入れてた。
    水入れたらいけないって見てからはお湯入れてるけど、調理中水入れるのもダメだよね?

    • 0
    • 15/11/23 10:20:27

    他トピでも、やたらインジニオシリーズに固執してる人がいたね。

    • 0
    • 15/11/23 10:19:08

    今、ホームセンターにもヨーカドーとかにも、北斗晶のフライパン売ってるのね
    通販だと頼むのが面倒だと思ってる人も、たまたま行った先に売ってたら買っちゃう人いそう

    • 0
    • 15/11/22 12:04:07

    値段もまあ関係あるけど、一番は熱いうちに水入れないことだよね。
    ジューーって水入れるとコーティングが剥がれやすくなる。
    それ気をつけるだけでだいぶ違うよ。

    • 0
    • 15/11/22 12:00:35

    セラフィットはやめたほうがいいよ。
    ママ友と一緒に買って、使う前に手入れもしてるのに二人とも焦げるしCMみたいにツルッといくのは最初だけ。
    ちなみに2回交換してもらったけどだめだった。

    • 0
    • 15/11/22 11:07:13

    1000円ぐらいのは一年なんてもたないで餃子がくっついて焼けなくなったけど、ティファールは今の所、一年もってる。どのくらい持つのかなー

    • 0
    • 15/11/22 10:48:39

    >>40
    私も付けてた。
    炒める時とか動くよね。

    だから取っ手が壊れたのかな?

    • 0
    • 15/11/22 10:41:10

    >>29 セラフィット?
    うちは ツルツルスルスルだよ。
    一年間保証で取り替えてもらったら?

    • 0
    • 15/11/22 10:34:46

    >>35取っ手つけたままいつも加熱してるけどダメなの?
    取っ手ないとフライパン動かない?

    • 0
    • 15/11/22 10:34:15

    21ですが
    旦那がアロンアルファってなに?笑

    • 0
    • 15/11/22 10:31:46

    >>21
    私も!
    取っ手付けたまま揚げ物したら…バカになった。
    取っ手だけ買い直したよ。

    • 0
    • 15/11/22 10:21:07

    高いのを使った事あるけど、とても良い!という感じはなかったから、安いのを使って汚くなったら変えてる。

    • 0
    • 15/11/22 10:20:17

    >>35
    旦那がアロンアルファって言ってたよwwそれもなぜ?って感じだけど。

    • 0
    • 15/11/22 10:19:01

    >>21
    取手つけたまま加熱しちゃったの?

    私も今ティファールだけど表面剥がれてきたから買いなおさなきゃいけないわ。

    • 0
    • 15/11/22 10:16:39

    高いの使っても微妙なんだね。

    いつも2,000~3,000円のフライパンを2年で交換する。

    • 0
    • 15/11/22 10:12:06

    >>21なーぜー

    • 1
    • 15/11/22 10:05:58

    >>31知らなかった!

    • 1
    • 15/11/22 10:05:22

    >>28
    横だけど、熱いうちに落としたら歪むよ。

    • 0
    • 15/11/22 09:53:37

    うち一番安いの!
    半年くらいで捨てる!

    • 0
    • 15/11/22 09:52:55

    北斗のCMのフライパン使ってるけど、全然だめだよ。焦げ付く。高かったのに。

    • 0
    • 15/11/22 09:49:47

    >>25
    凹まない

    • 0
    • 15/11/22 09:46:41

    >>25うちの母も!
    キッチンマットの上に落としたら変形してた。

    • 0
    • 15/11/22 09:43:19

    >>25
    床は鉄板かなにか?

    • 0
    • 15/11/22 09:42:35

    ティファールのフライパン、不注意で床に落としちゃったらベコッと歪んで蓋ができなくなった。

    こんなに簡単に凹むもの??

    • 0
    • 15/11/22 09:38:50

    うちは安いの何個も買ってダメだから、北斗のじゃないけど似たようなの15000円で楽天で買った。
    その次の週ドンキで同じのが10000円で売っててショックだった…
    でも使い心地は良いよ♪まだ半年だからわからないけど、今の所買った時と同じ状態。洗うのも楽。

    • 0
    • 15/11/22 09:35:38

    >>21旦那がアロンアルファ

    • 0
1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ