友人スピーチ添削お願いします

  • なんでも
  • ちょび
  • x2+aRzNMsr
  • 15/10/29 12:14:01

友人にスピーチをお願いされたんですが、初めて書いたので添削お願いします(´Д` )


○○さん○○さんご結婚おめでとうございます。
ご両親、ご親族の皆様にも心よりお祝い申し上げます。
ただいまご紹介に預かりました○○○○と申します。
今日は○○さんに手紙を書いてきたので、そたらを読ませていただきます。また、いつも通り○○と呼ばせていただきますことご了承ください。

○○へ
こうして改まって手紙をかくのははじめてなので、少し照れくさいですが、こうして○○の結婚式で手紙を読めること嬉しく思います。
○○と出会って15年以上になるね。
保育園から高校卒業までずっと一緒の学校で、保育園の時の記憶がほとんど覚えてないけど、きっといつのまにか仲良くなってとんだろうと思います。
アルバムをみてみたら一緒に写真に乗ってるのとが多くてずっと仲良かったんだと思いました。
よく○○の家に遊びにいったり、泊まったりしたね。一緒に餃子もつくったね。
○○のお母さんやお父さんにもよくしてもらって本当に第二の家族みたいでした。部活の時もいろいろしてもらって本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

中学ではソフトテニス部でペアになることになってほとんど変わることなく同じペアだったね。○○は優しくて、明るくて、天然で、深く考えすぎちゃうこともあるけどペアを組んでてすごくやりやすかったよ。
私はいつもミスばっかりすることご多くて○○に大変な思いをさせてばかりだったね。ごめんね。
○○が後ろにいてくれるだけですごく安心できたよ。

高校に入ったとき「テニスやろうよ」って誘ってくれたてすごく感謝してます。
本当はアルバイトをしようと思っていたから誘ってもらえて良かったよ。
テニスしてたから学校に行くのも楽しかったし、たくさんの思い出もできたとおもうありがとう。

社会人になってからお互い忙しくなり、会う機会も減りましたが、久し振りに会えば、仕事の話、育児の話とか色々なはなしをしましたね。
相談事も聞いてくれて、自分のことのように考えてくれました。そんな優しさと笑顔に励まされ、頑張ろうとおもいになりました。本当にありがとう。

今日結婚式で○○の最高の笑顔をみてわたしも最高に嬉しく思っています。
これから、いろんなことがあるとおもいますが、ゆうたさんと2人で力を合わせて明るくて幸せな家庭を築いて行ってください。
お二人の幸せを心よりからおいのりして、お祝いの言葉とさせていただきます。
本日は本当にご結婚おめでとうございます。

こんな感じです。
変なところ、悪いところ、治した方がいいところ教えてくださいm(_ _)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22
    • 匿名
    • Rgm6D8RzzL
    • 15/10/29 19:11:32

    記憶がないなら記憶については言わなくていい。

    彼女の性格と部活は別にした方がいい気がする。

    • 0
    • 21
    • 匿名
    • dUvwsNiIow
    • 15/10/29 18:59:27

    なるねーなりますねとか 作文じゃないから
    ほとんど覚えていない はいらない
    アルバムみて…いらない

    • 0
    • 20
    • 匿名
    • XwkX4pmP44
    • 15/10/29 18:46:46

    テレビの格付けチェックでは、最初のお祝いの言葉か自己紹介の後くらいに新郎新婦と両家両親に着席を促してたな。

    ほとんど覚えてないとか、アルバムを見たら、とか仲良くなった事がまるでよそ事のようで本当に仲良し?って思う。
    「保育園から高校卒業までずっと一緒で、よく〇〇の家に~」
    でいいと思うけど。
    お父さんお母さんへの手紙ではないので良くしてもらったくだりはいらないかなと思う。

    天然で深く考えすぎちゃうなんてネガティブだからダメ。
    天然は良くも悪くも取れるし、考えすぎちゃうなんてもってのほか。
    「私はいつもミスばっかりで~ごめんね。」
    お祝いの席に主の懺悔は相応しくないのでこれも要らない。
    遊びとかテニスを通しての新婦の活躍や主さんへのサポートをもっと具体的に書いて「そんな〇〇だから奥様としても~」とか、めいいっぱい持ち上げる事。
    主さん主体じゃなくて新婦さん素敵さを前面に押し出したエピソードをもっと具体的にガンガン書く事。

    「これから色んな事があると思いますが」
    ネガティブな予言だからカット。

    最初の「結婚式で手紙を読めるのは嬉しい」のは親友の結婚式で読める事が嬉しいって事だから有りだけど「今日結婚式で〇〇の~」の「結婚式で」は不要かな。その場にいる誰もが分かってるし。

    最高最高もちょっとくどいし、重ね言葉じゃなくてもこれだけ近いと重ねてるように感じる。
    後の最高をやめるか別の言葉に言い換えるかしたほうがよいかなと思う。

    • 0
    • 15/10/29 13:21:53

    文が単なる報告みたいになってるんだよね。
    アルバムエピソードは、記憶にはないけど保育園時代に2人が砂場遊びで泥んこになりながら笑いあってる写真を見て、ああ、こんな頃から気が合って仲良しだったんだって嬉しくなったんだ。
    ○○のおうちに泊まりにいって餃子をいっぱい作ったね。どっちが上手に包めるか競ったね。私達が包んだお肉のはみ出した餃子を○○のお父さんお母さんは美味しい美味しいって食べてくれて、もう1つの自分ちみたいな気持ちで楽しく過ごせました。○○のお父さんお母さん、ありがとう。
    的な感じで、エピソードを掘り下げて伝えた方が聞いている方も楽しいし感情移入ができるよ。

    • 0
    • 18
    • 匿名
    • gjrd9kZLKn
    • 15/10/29 13:20:38

    司会者が主の名前と手紙を発表する事を言うから不要。

    幼稚園時代「覚えてないけど」不要。アルバムの下りも不要。

    中学時代、「ずっとペアだったね」程度でOK。新婦に対するネガティブな部分は削除。
    「私のミスを然り気無くカバーしてくれる○○は家庭に入っても新郎を支える事でしょう」程度で。

    高校時代、アルバイトの下り不要。

    社会人時代、育児部分不要。


    心よりからとかは打ち間違いだと思うから見直してね。

    結婚式とか最高とか重複する言葉があるのはよろしくない。


    以上。

    • 0
    • 17
    • 匿名
    • M1rdKV24QP
    • 15/10/29 13:07:07

    天然なら天然で、かわいいエピソードでもあれば、新郎側の親族も親しみやすさがもてるだろうけど、考えすぎるところがあるとか、ただの欠点の羅列にしか思えない。

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • KOBt2S7OqJ
    • 15/10/29 13:01:55

    ねえ釣りだよね?ww
    ガチで手紙の全容載せてるの?
    やめたら?

    こんな場所じゃなくて他にないの?笑
    友達とか旦那とかさ。。

    • 0
    • 15
    • 匿名
    • rG10j+9fgi
    • 15/10/29 12:59:58

    細かい点は、みんな書いてるように天然という言葉はちょっとかな。

    部活の話がながいと思うので、自分の事情や心境よりも新婦さんのエピソードで、こういう場だから言えることを増やしたらどう。新婦さんの家でのエピソードはご両親も喜んでくれるよ。

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • cX6G7BCuwu
    • 15/10/29 12:54:24

    なんか主の話が多くない?

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • M1rdKV24QP
    • 15/10/29 12:50:56

    うーん、手紙という形自体がひとりよがりな感じがするかな。
    部活で頼りがいがあったなら、それをこれからの結婚生活になぞらえて、きっとしっかり者のお友達だから、家庭を支えていく事ができると思います。だとか、結婚式の話に合わせていったほうが良くないかな?月並みだけど。
    ただ思い出話だけはなすのも、ダラダラ長い感じがするかも。

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • oX8WOnf83B
    • 15/10/29 12:28:07

    もう一度自分で読んでみて。

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • Ug0tKgrQ25
    • 15/10/29 12:27:35

    天然で深く考えすぎるとかはいらないよね。新婦可哀想かも。
    スピーチ頼まれる時、新婦の希望のテーマみたいの言われない?
    新婦と出逢ってからの思い出をダラダラ話す人っていないかも。

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • VW553EG/Z7
    • 15/10/29 12:25:44

    感謝とかありがとう、とか同じ意味の言葉が何度か出てくるからくどいかも。
    最後にまとめてみては?

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • DqgwmufMjv
    • 15/10/29 12:25:44

    育児の話って‥‥彼女再婚?それとも結婚式より先に産んじゃった感じ?なんか気まずいね‥‥

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • oX8WOnf83B
    • 15/10/29 12:25:17

    アルバムをみてみたら一緒に写真に乗ってるのとが多くてずっと仲良かったんだと思いました。
    ここも変。
    てか、その先もすこしよんだけどへん。

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • 2+CsJB5I3N
    • 15/10/29 12:24:25

    ごめんね
    はないほうがいいかも。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • 1INw1i6dYe
    • 15/10/29 12:24:11

    気持ちがこもっていない。
    知っている人が見たら特定されるね。ネタだろうね。

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • oX8WOnf83B
    • 15/10/29 12:23:31

    保育園の時の記憶がほとんど覚えてないけど、きっといつのまにか仲良くなってとんだろうと思います。
    ここ変。
    こっから先はまだ読んでない。

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • 1nSQhj1hxK
    • 15/10/29 12:21:47

    >>2
    こら(笑)

    • 0
    • 3
    • nEKZrE+sGi
    • 15/10/29 12:20:18

    新郎はゆうたサンなのか。

    うーん、すっごい無難。聞いていてよくあるエピソードでつまらないね。ただ長い付き合いだけの人の印象。

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • oX8WOnf83B
    • 15/10/29 12:18:05

    手紙を書いてきたので、そたらをじゃなくてそちらをだよ。ほうげんかな。
    あとはまだ読んでない。

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • LFp7Wbv7/Q
    • 15/10/29 12:16:06

    いろいろは重ね言葉でダメかな?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ