「妻に娘を連れ去られた」米国人男性が会見(東京都)

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/10/26 22:22:39

 「日本人の妻に娘を連れ去られた」として、娘の引き渡しを求めているアメリカ人の男性が26日に記者会見を開き、「娘と会いたい」と訴えた。
 ポール・トーランドさん「たった一人の娘なのにどこの学校に行っているかも分からない、顔も分からないし、写真1枚すら持っていない」
 日本で暮らす13歳の娘の引き渡しを求めているのは、アメリカ国籍で海軍大佐のポール・トーランドさん(48)。トーランドさんは1995年に日本人女性と結婚し日本で娘が生まれたが、女性が無断で娘を連れて実家へ帰ってしまったという。
その後、女性は亡くなり、現在、母方の祖母が娘を育てているが、トーランドさんは12年間、きちんと面会すらできない状態が続いているという。
 国際結婚が破綻した場合の子どもの連れ去りについては「ハーグ条約」が定めているが、子どもが国境を越えて連れ去られていない今回のケースには適用されない。そのためトーランドさんは東京家庭裁判所に娘の引き渡しを求める審判を申し立てているという。
(10/26 21:34 NEWS24)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/10/27 08:52:59

    生後9カ月なら覚えていないし、13歳なんて多感な時期に父親と名乗る男と一緒に暮らしたいなんて思えないよ。
    娘の幸せを思うなら娘の気持ちを優先してあげて欲しい。

    • 1
    • 15/10/27 08:45:47

    私が娘の立場なら日本離れて知らない女がいる父親とは一緒に暮らしたくない。13歳だし多感な年頃だし。おばあちゃんに何か吹き込まれて育ったとしてもその条件は絶対無理だな。自分が家庭持って落ち着いたら会いに行くくらいならいいけどさ。

    • 0
    • 15/10/27 08:41:54

    洗脳だったとしても娘も拒否してるみたいだし無理やり一緒に暮らさせようとすることはおかしいよ。日本の暮らしに慣れてるのに急に異国の地でしかも継母つきだよ?環境悪すぎてしょ。初っ端からの要求で引き取るって父親も娘のこと全然考えてない。

    • 0
    • 15/10/27 08:36:04

    ほぼ初対面だけど、教育環境整ってるし、継母もいるから安心、実の父親と一緒に暮らせるんだから幸せだろう?って娘の気持ちはまるで無視なような気が…

    • 0
    • 15/10/27 08:18:39

    (ポール・トーランド、DV、自殺 で検索)
    【 実際のところは、白人夫の DV に苦しめられて子を連れて命からがら逃げ出した妻が、
    夫による 執拗な裁判で精神的にも金銭的にも追い詰められて命を絶ってしまった。
    自ら命を絶つほどに夫に苦しめられ追い詰められたわけだ。
    そして娘を失った祖母が残娘の忘れ形見である孫を守って娘を殺したストーカー夫と戦っているということ。 】

    • 0
    • 15/10/27 07:49:46

    5歳の時に母親が自殺したんでしょ?
    そこまで母親が追い詰められてるのを見て覚えていたのかな?
    実際娘が会うのを拒否してるのか祖母が拒否してるのかわからないけどさ。

    • 0
    • 15/10/27 07:22:52

    >>37
    同意!
    オバアが孫に父親の事を悪く言ってて、それを聞いて育った、洗脳されて拒否してる!のかなぁ?と。
    「父親のせいで、あんたのお母さんは…」みたいなイメージ。

    • 0
    • 15/10/27 07:11:54

    >>36
    私の周りに米軍人と結婚し、離婚した人の殆どは旦那の裏切り、身勝手が多かったからね、ついそんな気がしたの。わからないよ、真相は私も。別に女だから擁護するわけではない。

    • 0
    • 15/10/27 06:22:32

    離婚後に自殺する辺り、元から母親は精神疾患を抱えていたんじゃない?
    元から精神病だったのか、トーランドさんが原因でなったかは知らないけど生後間もない娘を置いて自殺って正気じゃないよ。

    • 0
    • 15/10/27 06:05:24

    >>28でもあなた女はどんな形であれ擁護するよね。男だからそこまで考えるだけだよね。

    • 0
    • 15/10/27 06:01:27

    >>6
    お婆ちゃん引き取り拒否の時に親権裁判したら良かったのにね。
    この子の親権ってどうなっているんだろう?
    父親のサイン無いと無理だよね。

    • 0
    • 15/10/27 05:23:47

    >>32それ以前に引き取ろうとしてたのか。すみません

    • 0
    • 15/10/27 05:19:45

    >>28
    だよね…。子供連れて逃げる。そして自殺なんてかなり追いやられてるよ。

    • 0
    • 15/10/27 05:15:42

    2010年に再婚…継母ありか。申し訳ないけど、子供ができなかったからこんな事始めたの?

    • 0
    • 15/10/27 05:03:14

    >>30 続き

    トーランドさんは現在、26年間勤めている海軍でのキャリアの集大成として、ハワイ・ホノルルにある4LDKの一軒家で、国土安全保障省勤務の妻(2010年に再婚)と暮らしている。

    ホノルルには、日本語・英語の両方に対応し、日本の学校を卒業したのと同じ資格が得られる学校もあり、日米ハーフの娘が住むのには最適な環境だ、としている。

    ●娘はトーランドさんとの面会を拒否

    裁判について、トーランドさんは「日本は一度子どもが吸い込まれると、二度と出てこられない『ブラックホール』のような国だ。最近は(子どもの連れ去りを違法とする)ハーグ条約への加入など、希望も出てきている。今回の裁判は、裁判所が正しい判断を下す絶好の機会だ」と話していた。

    ただし、今回のケースは国境を超えていないため、ハーグ条約の適用外だ。

    なお、娘は、父であるトーランドさんとの面会を拒んでいるという。

    しかし、トーランドさんの代理人である上野晃弁護士は「別れたとき生後9カ月だった13歳の娘が、実の父親に会うことを拒否することのほうが、むしろ不自然だ。子どもは本来、親と暮らすべき存在だ。裁判所は、最終的に娘が父親のもとで暮らせるようにするための第一歩として、まずいち早く父娘の面会交流を実現させるべきだ」と話していた。

    • 0
    • 15/10/27 04:58:44

    【長文】
    「日本はブラックホールのような国」米国男性が裁判で「連れ去られた娘を返せ」と主張

    弁護士ドットコムモバイル

    米海軍大佐でハワイ在住のポール・トーランドさんが、日本人女性との間に生まれた娘(13)の引き渡しを求めて、娘の後見人となっている母方の祖母を訴えた裁判が、東京地裁で進行している。

    裁判に出席したトーランドさんらが10月26日、東京の司法記者クラブで会見し、「娘は、唯一の親である私と一緒に暮らすべきだ」と訴えた。

    トーランドさんによると、米国に在住していた1995年、日本人の女性と結婚。

    二人は1999年に来日し、2002年に娘が誕生したが、しだいに夫婦関係がうまくいかなくなり、2003年7月に母親が生後9カ月の娘を連れて、横浜の家を出ていってしまったという。

    母親とは2006年に離婚が成立。

    離婚協議で、娘の監護をするのは母親と決まった。

    しかし、その母親が2007年10月に自殺してしまったという。

    トーランドさんは娘を引き取ろうとしたが、娘と一緒に住んでいた祖母に拒まれた、と主張している。

    離ればなれになって以降、トーランドさんはたった2回しか娘と会えていない。

    なお、2008年8月からは、祖母が娘の未成年後見人をつとめているが、後見申立をすることなどについて、トーランドさんは事前に全く知らされていなかったのだという。

    ●「ハッピーバースデーと言う機会も奪われた」

    トーランドさんは会見で、「私はこの世でたった一人の親なのに、娘が健康なのか、安全に暮らしているのかも、全く知らされていない。どこの学校に通学しているのかも知らないし、写真の一枚ももらえない。一緒に公園で散歩をしたこともないし、『ハッピーバースデー』と言う機会も奪われた」と、12年間もの間、娘と会えずにいる悔しさを口にした。

    そして、「片方の親が勝手に子どもを連れ去ることは、先進国なら普通は誘拐となり、許されない重罪となるはずだ」と主張。

    子どもの連れ去りをめぐる日本のルールや運用が、国際的に見るとおかしいものだと訴えた。

    記者会見したポール・トーランドさん(中央)と
    代理人の弁護士たち

    続く

    • 0
    • 15/10/26 23:57:25

    再婚して家庭があるんだから引っ込んどきゃいい継母と同じ屋根の下で暮らすって刑務所みたい

    • 0
    • 15/10/26 23:49:40

    誰もなぜ母親が子供を連れて父親の元を離れたか、なぜ自殺したか、なぜ祖母が父親に会わせようとしなかったのかは考えないのね。身勝手な男だったかもしれないのに。

    • 0
    • 15/10/26 23:47:58

    >>20
    子供と心中していれば良かったの?!

    • 0
    • 15/10/26 23:46:58

    >>22
    そうなんだろうね~。
    やっぱり祖母と実父なら実父が有利だから拒否してその間に養育したもん勝ちみたいな。

    • 0
    • 15/10/26 23:45:11

    海軍大佐!かっこいー!

    • 0
    • 15/10/26 23:42:49

    >>23
    いやいや、一方的に連れ去って何言ってんだってなるよ
    母親は自殺?迷惑な女だね

    • 0
    • 15/10/26 23:39:55

    父親とはいえ、何年も関わっていない男に孫を渡したくないな…女の子だし。

    • 0
    • 15/10/26 23:29:08

    父親が引き取りたいって言ったから渡したくなくて拒絶したとか?

    • 0
    • 15/10/26 23:00:37

    離婚もしないまま行方をくらましたって事?

    • 0
    • 15/10/26 22:57:04

    >>15 母親すぐ自殺してるしね。
    なんで子供残すんだろ。

    • 0
    • 15/10/26 22:56:21

    >>17
    DVならアメリカの法律の方が厳しいから裁判にもなってないんじゃない。

    • 0
    • 15/10/26 22:55:27

    >>12
    日本人の父親だとしても日本は養育して側が強いからそこが否定的なら会えないものだよ。
    ママスタでも会わせたくないって人よくいるし。

    • 0
    • 15/10/26 22:54:05

    >>14
    DVとかならアウトだよね。拒否しちゃう。

    • 0
    • 15/10/26 22:53:41

    >>9
    再三連絡しても拒否されてたからじゃない?
    ハワイに住んでるし祖母ならネットも疎いだろうから。

    たまーにでも会わせるなり写真の一枚でも送っとけばよかったのにね。

    • 0
    • 15/10/26 22:52:44

    なぜ今か…じゃなくて、文面からはわからない父親のこれまでの戦いはあったのだと思うけどな。ずっと会いたくて戦ってたから、今この動きがあるんでしょう。
    奪い去られた父親の気持ちは、母親には、到底理解できないものだと思うよ。

    • 0
    • 15/10/26 22:51:58

    離婚理由はなんなんだろ?結婚中に精神やられたとかなら父親に引き渡すのを拒否るのもわかるけど。

    • 0
    • 15/10/26 22:51:35

    >>9だよね。なんか怖い。娘も思春期に近い女の子だしね

    • 0
    • 15/10/26 22:51:18

    これが日本人の父親なら会わせるだろうし、権利があるんだよね?
    アメリカ人だから会わせないってのもおかしな話だと思うけど。

    • 0
    • 15/10/26 22:51:13

    娘は複雑な新境なのかな?会った事無くても血が繋がった父親だから一度はどんな人なのか会いたい気持ちとかあるかな?

    • 0
    • 15/10/26 22:50:11

    >>8
    あ、立派な経歴の間違えです(笑)

    • 0
    • 15/10/26 22:49:43

    >>6 だとしても何故に今なの?って印象しか無いな。

    • 0
    • 15/10/26 22:49:34

    記事見たけどなんで祖母は面会すら拒むんだろ。
    たった1人の父親だし立派な敬礼の父親だったよ。
    突然ハワイで父親と暮らすことはないにしても家族としての関わりを取っていくのは無理だったのかな。
    母親は自殺だし子供が本当にかわいそう。

    • 0
    • 15/10/26 22:46:39

    今更、初めましての父親となんて暮らしたくない。身の危険を感じる

    • 0
    • 15/10/26 22:42:21

    最後まで記事載せないとわけわからないよ?

    この夫婦は2006年に離婚して実家に連れ帰った母親が2007年に自殺。
    それから娘を引き取ろうとしても祖母が拒否。
    後見人も勝手に決められてこの父親には学校も住んでるところもなにも知らされなかったから怒ってるんだよ。
    誘拐罪と一緒だって。

    • 0
    • 15/10/26 22:34:35

    12年間も会ってないって娘が一歳から会ってないんだよね?
    審判する前からもう答えは出てるよね。
    祖母が育てていようが養育実績はあるから父親には勝てるし

    • 0
    • 15/10/26 22:32:08

    >>2可哀想だよね。昔話で偽母と本物の母が娘の取り合いする話を思い出したわ。
    偽物の母は娘が泣いて嫌がっても腕を引っ張り続け、本物の母は痛がる娘を見て思わず手を離した話し。
    こいつも偽物の母と同じことしてるわ。

    • 0
    • 15/10/26 22:26:21

    これが日本です。って感じの話だね
    日本の男はそれでいいけど別れても子供は子供!の外国からしたら理解できないよね

    • 0
    • 15/10/26 22:26:12

    13さいかという多感な年頃の女の子にいきなり父親ですったってね…。
    アメリカに連れて行く気?

    • 0
    • 15/10/26 22:24:57

    可哀想に。
    おばあちゃんと平和に日本で暮らしているのに自分の欲のために裁判に多感な時期の子供を巻き込むなんて。
    さっさとアメリカ戻れ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ