ADHDの子宿題

  • 小学生
  • みきの
  • HchES9efiF
  • 15/10/25 17:32:23

いつも宿題はどのようにしてますか?
例えば時間を決めて時間内に、週末の宿題の取り組み方など。

家は今週ずっとごねてて、かさばった宿題すらやろうとせず
昨日も少しでもやらなきゃ明日大変だよ。朝から夜までかかるよ。と話したのですが全然駄目で、「明日必ず怒らないでイライラしないでやる。100%やる」と言い張り今日ずっとやっています。
休憩をとると期限がなおり、時間と言うと人に文句でペンも進みません。
でも、自分で決めて今日の予定まで書いてるのでこれを止めさせるとまた癖にならないかと心配です。
その反面朝からこの時間まで宿題は正直頭にも入らずイライラも溜まりダメだとも思います。

この場合どのようにしたら適切でしょうか?
1度痛い目を見せるため最後までさせるのか、止めさせるのかわからないでいます。

一番は週末のワガママを止めさせて少しでも進めるべきだったとは思いますが、それすらスムーズに行かず何時間も同じ話の繰り返しになります。

もし今止めさせたら「明日からちゃんとやる、あはは」で終わりまた繰り返すのも目に見えています。
ADHDと言っても個人差もあるかとは思うのですが、こんな時どうしたら良いのでしょうか?
ご褒美も終わったらねーみたいな話はマイナス思考のため意味がありません…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19
    • 匿名
    • DdqOw9pNOI
    • 15/10/26 11:47:53

    うちはする時はすんなりするし、気分がのらないとなかなかしません。
    プリント二枚あるなら、とりあえずどこまで出来るか本人に聞き、ここまでと決めて、休憩挟んでまたやる…では無理ですか?
    うちの子は一気にしなきゃいけない!と思うと余計にしません。ここまでと範囲を決めると出来ることがあります。調子がよくて、スラスラできたら、凄い!とほめまくります。すると一気に最後まで頑張ることもあります。

    宿題に時間かかるとイライラしますよね…私も試行錯誤しながらやってます。頑張ってください!

    • 0
    • 18
    • 匿名
    • 5+LyBUvS0K
    • 15/10/26 10:30:37

    うちもADHD傾向ありの小3がいて本当に日々ご苦労されている気持ちは痛いほどわかりますが、診断がつくかつかないか程度の子だったら薬や支援級に移るまでにできる事があると思います。
    うちは担当医に何度も相談してアドバイスをもらって色んな方法を試しました。
    波はありますが、今はとても落ち着いて良い方に向かっています。(まだ私のサポートは必要ですが)
    発達検査は受けましたか?
    検査結果を持って担任と支援級の先生と話合いましたか?
    将来的に普通に社会に出る事を望んでいるのなら普通級で最低限の学力を身に付けるべきです。
    もちろんお子さんのペースで。
    薬のメリットデメリットもしっかり理解してほしいです。

    少しでも参考になれば良いですが…
    うちは学校の用意や宿題は必ずその日の内に一緒にします。
    時間割が面倒な時は教科書全部入れてます。(本人希望)
    好きな習い事もしていますが、学校の事が終わるまで練習はさせていません。
    朝はみんなより早く登校して、一緒に教室まで行って教科書の準備をしたり明日の連絡帳を書いたり小テスト(3日に1度はある)の復習をしたりしています。もちろんやるのは全部本人で、たまに手を貸す程度です。
    授業のノートを書くのが苦手ですが、キレイな字で書けた時はカードにスタンプを押します。
    スタンプが溜まったらカードゲーム一回のご褒美です。(頑張ったら月1で溜まるぐらい)
    ノートが書けなかった授業は担任がコピーをとってくれるので自分のペースで書いています。
    休み時間はたくさん遊んで、その日のプリントやドリルが終わってない子は放課後居残りがあるので授業に遅れることはないです。
    忘れやすいもの(給食袋や水筒)は付箋紙に書いて学校の机に貼ってます。
    他にも色々やり方はありますが、お子さんに合った方法で周りと相談してできるだけ自然体でサポートしてあげてほしいです。
    他害やLDがあるなら薬は仕方ないかもしれませんが、そうでないなら薬を飲む前に支援級に入る前にできることをして下さい。
    薬を強くして学力を下げてどんどん社会に離れていくのはお子さんです。
    詳細が書かれていないので一概には言えませんが、うちの子と似た感じがしたのでレスさせてもらいました。
    長文すみません。

    • 0
    • 17
    • 匿名
    • tvOb1UatVY
    • 15/10/26 08:34:12

    >>13
    薬の副作用あって辛いなら医者に薬変えてもらうなりして様子見ながら体調が落ち着くまで宿題は無理のない範囲でもいいと思う。
    担任にも事情を話したら理解してくれると思うよ。

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • 9FsyQAjzRg
    • 15/10/26 07:55:34

    >>14遡ってみて、変だったよ。あなたの付けたアンカー別の人宛てだったんじゃないかな。

    • 0
    • 15
    • 匿名
    • 6+LvUVrLVd
    • 15/10/26 07:54:04

    うちの話かと思った。もうこっちがノイローゼになりかねん

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • TBPPPYGJk6
    • 15/10/26 00:51:18

    >>9
    私、何か変な事言った?

    • 0
    • 13
    • みきの
    • HchES9efiF
    • 15/10/25 23:30:37

    遅くなりました。みなさんありがとうございます。
    こんなに大変だと思いませんでした。
    これまで疑いはあるねぇと言われていたのですが、支援級の話が出るわけでもなかったのでそのまま生活していました。
    なので、やらない=面倒臭い、と思い分かってもらうために遅くなっても宿題をさせる日もありました。
    逆にほったらかしにした日もありましたが、学校から連絡が来たりと私が参ってしまいました。
    去年の暮れに支援級の話を出され、今年頭に学校で学力検査をしました。グレーだと言われADHDのことを調べ自分でクリニックを探し最近通っているのですがほぼほぼADHDと言われました。
    そして投薬もしているのですが、学校では良い方向へ変化があるといわれたのにも関わらずうちで飲ませて様子を見た時は何ら変わりないように思います。
    薬を飲んでも飲まなくても家なら甘えたいしだらけたいのも気持ちはわかるのですが薬を飲んでの差がわからないでいます。

    来年はもしかすると支援級ですが、本人は普通級が良いなぁと言っています。
    学力が劣らなければ可能でしょうが、家は算数も文章問題は解けず理解が難しいです。
    また計算問題もプリント二枚ほど出た日にはやる前から泣きそうにしています。
    漢字は書いても覚えることは少なく、時も汚く読めない時もあります。
    逆に稀ですが大人びた綺麗な字を書く日もあります。
    とにかく集中出来ず全て遅い、全て一つは忘れる毎日です。

    出来ないものは諦め、宿題も減らしてもらえるようお願いするか悩んでいます。ただ子供が来年も普通級が良いなといっているので、どうにか助けてあげたい気持ちもあります。
    本当一人一人様々なんですね。
    算数だけでもすんなりやってくれるならまだ良かったけど、家ではそれも難しいようです。
    今日は薬が切れる時間に頭が痛い&吐き気がすると言われ宿題は全て止めました。


    • 0
    • 12
    • 匿名
    • tvOb1UatVY
    • 15/10/25 22:31:56

    >>10
    子供さん何年生ですか?
    家も勉強や宿題は私が横に付いて一緒にやってます。
    小3の息子は最近、反抗が少し始まりました。
    反抗期真っ盛りになるであろう中学まで一緒にやるって気が重い…。

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • tvOb1UatVY
    • 15/10/25 22:28:29

    うちの子は算数は好きだからスンナリやるけど、漢字とローマ字が進まない。
    漢字は1行書いたら10分休憩させて、また1行の繰り返しでやらせてる。
    時間掛かるし効率悪いけど集中力がもたないから…

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • bJTiBOkz/7
    • 15/10/25 21:02:33

    帰宅したらやる約束は無理でした。
    私が18時じゃないと帰ってこれないので夕飯作りながらとか終わった後に宿題をする。
    漢字の書き取りとかなら、朝やってる。
    基本的に宿題は私とする。中学行ってもだと思う。
    中学数学、高校数学は勉強してる。
    息子の為にもなるかと思って。
    我が家は普通クラスで投薬なし

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • Em18BtUehS
    • 15/10/25 20:37:06

    >>4だからそう書いてるでしょ。ちゃんと読んで。それからこめして。

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • ZpW1msKEPE
    • 15/10/25 18:47:43

    支援学級には入ってるのかな?
    うちは通級してるから宿題は支援級の方から少なめに出してもらってる。

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • FxocwQjgVL
    • 15/10/25 18:44:15

    追加、おかげで普通学級で成績も安定してます。必ず毎日お勉強タイムをもうけるようにしてあげて、やれたらべた褒めしてます。今中二ですが、小1から8年間、帰宅して直ぐにやってますよ。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • 8+3nvg4E5P
    • 15/10/25 18:43:15

    薬は飲ませていますか?

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • FxocwQjgVL
    • 15/10/25 18:41:57

    療育や通級に行かれてないんですか?その子によるから、そこで相談すべきですよ。
    ちなみに、我が家は帰宅したら真っ先に宿題をやる!と小1から規則にしてあります。視角での指示が忘れずに済むと言われました。帰宅して直ぐに宿題をやらなければオヤツや遊びはなし。ルールを守れた日のカレンダーにシールを貼り、一ヶ月で20個たまると、ご褒美にゲーム1回させてあげることになってます。土日やらで31日満点になると、好きなお菓子をかってあげています。
    うちの子は、絵に書いたようなADHDと言われてるので(汗)色々なルールを忘れてしまうので、家内のいたる場所に張り紙をしてあります。

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • TBPPPYGJk6
    • 15/10/25 18:38:17

    >>1
    うちは、そうしていたら二次障害になって精神科に入院したよ。もう諦めた。どうしても、めんどくさいからやりたくないって。やってもめんどくさいからと持っていかないし、もっていっても出さないし。やるまで飯抜きにしても、何しても無駄。精神がおかしくなるだけ。何しても押し付けでしかないんだよね。出来ないものは出来ないんだよ。宿題させるのやめた方がいいし、精神科医も宿題必要無いって言ってたし。

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • agX18UAlI9
    • 15/10/25 18:03:33

    平日は、学校から帰ったらすぐにやらせてます。おやつはその後。
    週末は、たいてい土日に遊ぶ約束をしてくるから、遊ぶなら宿題を金曜日に終わらせるように言ってます。今週は、土曜に遊ぶ約束をしてきたので、金曜日にほとんど終わらせて、残ってたドリル1ページを今朝やりました。

    うちは算数は得意ですぐに終わるけど、漢字は休憩しながら時間かかってます。リビング学習なので、手が止まってボーッとしてたら声かけだけしてます。

    • 1
    • 2
    • 匿名
    • cHKTQJXolW
    • 15/10/25 17:49:31

    それで少し懲りることはない?うちの子は宿題ではないけど、嫌なことが重なったりして放棄して自分に戻ってきたらあのときやっておけばよかったね。つぎはできる?って話す。程度問題もあるし障害のレベルにもよるけど、うちの子は宿題間違ってるとか指摘したら紙やぶきだす勢いだからやるだけやらせる。あとで機嫌のいいとき添削するとか、学校ではなわとかできるみたいだからそのままだすとかしてる。難しいですよね。

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • Em18BtUehS
    • 15/10/25 17:47:07

    無理にやらせない方がいい。どうせ頭にはいらない。やんなくてもしょうがない。あきらめが大事。宿題の量担任と相談。病気なんだから健常と同じを求めたら子が辛い。二次障害なるよ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ