足裏ほくろの病理検査結果待ち

  • 病気・健康
  • まんまるッ子
  • Dlw8ONExOt
  • 15/10/25 13:36:31

1年前に発見した左足の側面にあったほくろが気になり、1か月間に近所の皮膚科を受診。
「微妙なライン」ということで大きい病院の紹介状を貰いました。
その後、大きい病院でダーマスコピーで診てもらいましたが良性パターンだけど、良くないところもあるから切除しましょうと言われ、先週ほくろの切除手術を受けてきました。
病理検査の結果が出るのは2週間後・・・怖くて怖くて落ち着きません><
大きい病院の初診では良性だと思いますと言われましたが、切除したら悪性だったということも多々あるようなので・・・。
ほくろの形がいびつだったのが心配の原因です。悪性の特徴であるハート型のようなイチョウの葉のような形だったのです・・・
また自分の携帯で撮った1か月前のほくろの写真と手術前の写真を見比べたら、少し伸びた!?と思うところもありました(写真の撮り方の違いだと周りには言われましたが。。。)

同じような経験された方いらっしゃいますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 匿名
    • rYgSP3utHI
    • 15/10/28 08:13:33

    足、手のほくろは診てもらった方がいいよ

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • Uz04LibIYh
    • 15/10/28 07:02:15

    少し横ですが。。
    私も足の裏にほくろ、あざ?みたいなのに気づき病院にいきました。
    皮膚がんがほかの国より多い国にすんでいますが最初に医者が見る方法は携帯などのフラッシュライトみたいな強い光を患部に当ててアザが薄くなるならまず悪性ではないとおっしゃっていました。
    くっきりしたほくろではこの方法はとらないかもしれませんが、私のアザは光に当てると薄くなったので良性とのことでした。
    主さん不安だと思いますが良性であることを祈っています

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • wlwkIulgnF
    • 15/10/28 06:45:53

    わたしも足裏にホクロある。
    結婚してからできたんだけど、5㎜以上あって横長になってきた。

    切除して調べる、と言われて痛がりのわたしは断ってしまった。
    ……痛かった?

    ガン体質みたいだから、調べるのも怖いな。

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • l2LS2ydd+P
    • 15/10/28 06:36:04

    画像みたいです。私も足の横の方にあるけど病院行った方がいいのかな?

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • SwtZRNLbSd
    • 15/10/28 06:28:53

    良性だといいですね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ