昇進試験を受け、出世してほしい。けど…

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • 15/10/17 13:37:43

旦那は某鉄道会社勤務です。
先日、旦那の同期ファミリー主催のキャンプに行きました。
旦那の同期6人、その家族で同じ会社の方が3人いましたが、同期全員が係長級か、それ以上の役職でした。

因みに旦那たちの代は来年が昇進試験の受験リミットで、それ以降は受けらないそうです。
旦那は、乗務員は辛い。けれど、係長級になって内勤になるのはもっと辛い。と言ってます。
鉄道が大好き、乗務員になりたくて入社しているので今の職を手放したくない事。係長級は乗務員と課長級との板挟みでキツイ事。勉強が嫌いな事があげられます。

なんとなく理由を察していたので強くすすめませんでした。
しかしキャンプの中で、「うちには課長が1人いるから、もう十分。俺はヒラでいく」と、同期に話してました。
課長とは私です。
旦那にも向上心をもってもらいたいのと、出世してほしいのと両方あります。乗務員はカットされる方向なので、リストラ対象になり兼ねないんです。
子どもも小さいため、これからお金がかかります。私の年収では大学までは厳しいです。

乗り気じゃない旦那にどうハッパをかければいいですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/10/17 23:19:42

    飲みは子供のお迎えがーで断って貰えば毎月貯金

    • 0
    • 15/10/17 21:11:03

    なんか気持ち悪い笑

    • 1
    • 15/10/17 20:46:09

    私にも同じような旦那がいます。
    私はみなさんとは逆に
    変わらないところが良いから
    今以上を求めません。
    もちろん私のほうが仕事が忙しいですが。
    お金は常につきまとう問題なのでなんともいえませんが
    私は変わらず家族仲良しをとります。

    • 0
    • 15/10/17 20:39:04

    >>18
    前の結婚ですか?
    旦那の説明によると、前の奥様は旦那の夜勤による不在が耐えられなかったそうです。
    遠方から嫁いで来た方で、夫婦は毎日一緒にいるのが当たり前と思っていたそうです。旦那も丁度この頃に異動があって毎日イライラ。子育てを手伝ったり、奥様をフォローする余裕がなかったそうです。

    後は、価値観の違い。
    前の奥様は宵越しの銭は持たない主義だった様で、生活費を渡すとその日の内に使い切ってしまうそうです。

    家事もできなくて、夜勤明けに洗濯、掃除をしていたそうです。料理もできない。

    しかし、離婚は奥様から切り出されたそうです。
    寂しい生活に耐えられない。と、子どもを連れて出て行きました。調停は弁護士にお願いしたのでそれ以降一切会ってないです。子どもにも。
    離婚後10年間は、子どもが会いに来てもいいように再婚はしなかったそうです。私と出会ったのは13年目でした。

    • 0
    • 15/10/17 20:29:05

    >>15
    経験談をありがとうございます。
    我が家の場合、私は公務員です。議会が始まると終電間際ですが基本的に毎日帰宅できてます。

    我が家の旦那も、イヤだ辛いと言うものの、現場が好きなんだと思います。列車が大好きで携わる仕事をしたくて就職したのですから。

    …すれ違いにならない様に、ボイスメモを活用してます。旦那はがメール魔なので頻繁に入ってきます。私が淡白なので…。

    車掌はワンマン化や、モバイル端末の活用でどんどん不用になってきてます。
    旦那は運転士の適性検査で落ちた過去がある為か、運転士にはならないと言います。
    かと言って駅務も子会社に委託し始めており、車掌廃止後の行き先に不安を感じる日々です。

    愚痴をすみません。
    よく話し合います。

    • 0
    • 15/10/17 20:25:19

    離婚した理由は旦那がヒラのままだったから?

    • 0
    • 15/10/17 20:20:17

    >>14
    ちょっと諦めモード入ってます。悪あがきです。

    • 0
    • 15/10/17 20:19:18

    ありがとうございます。
    旦那は私より5歳年上。かつ、バツイチです。
    俗にいう鉄オタカップルなんです…。
    人あたりはいいです。1人暮らしが長かったので、前述の通り家事もこなせます。助かる部分は多いです。

    ただ、何方かも書いてましたがちょっと父親としての自覚がないです。
    鉄オタ故、鉄グッズを見ると即買いしてしまいます。価値の無い、ただボロボロなモノもありますが、彼のお金なので目をつぶってます。お小遣いの範囲でがんばってくれてますが、泊まりがある故外食が2回になります。◯◯新◯線なのでお弁当とはいかず、どうしても金銭が発生します。

    また、勤務明けのお付き合いがスゴいです。皆さん飲める方が多いからか朝の10時から飲み始めます。夕方、下手したら夜も飲んでます。

    お付き合いも大切なのでダメとは言えません。また後輩がいれば奢るのが暗黙のルールらしく、後輩とのコンビ勤務が続くと苦しくなります。

    人をよく見極められなかった私に一番責任があるのは重々承知です。
    管理職として、どうにか旦那にハッパをかけたいです。
    愚痴をすみません。

    • 0
    • 15/10/17 19:59:26

    家も夫婦で某鉄道会社。私は管理職、旦那は運転士。
    旦那は今で満足と。管理職になると好きな運転の仕事が出来ないと。私が役職が上になりすれ違いです。私の希望と旦那のモチベーションの違い。そして家庭内別居状態。
    難しいです。すみません語ってしまいました。でも、家のようになる前にちゃんと話したほうが良いですよ。

    • 0
    • 15/10/17 19:47:58

    やる気のない大人は無理やよ?
    諦めな

    • 0
    • 13
    • iPhone 6 携帯ケース
    • 15/10/17 19:02:45

    こんにちは
    iphone 5,iphone 6 iphone6s ルイヴィトン 携帯 、シャネル 携帯、エルメス 携帯直営店
    最新作も随時入荷いたしております。
    ご安心購入くださいませ。
    ルイヴィトン 携帯 http://www.wtwht.com/gallery-138-grid.html
    【店舗HP】 http://www.wtwht.com
    【E-mail】 info@wtwht.com
    【店舗運営責任者】 本村真由美

    • 0
    • 15/10/17 16:38:03

    課長とは私です。

    かっこいいーー(*´▽`*)ノ

    タイミング見て少しずつ説明して、自覚持たせるしかないよね。こういうタイプはこちらが大人になって上手く操縦していくしかないよね…
    頑張って!

    • 0
    • 15/10/17 16:29:25

    旦那さんいくつなの?
    なんか自分が父親だって自覚もってなさそう

    • 0
    • 15/10/17 15:20:48

    ありがとうございます。
    確かにヒモかもしれません。
    惚れた弱みで私がバシッと言えないのもいけませんね。

    結婚する時点で私は課長でした。旦那は夜勤明けなどは家事、子育てを手伝ってくれます。が、寝不足の身体で働かせるのも申し訳なく思い、結局私がやっている状態です。

    結婚が遅かったため子どもは1人ですが、これから受験の為の習い事を始めます。
    旦那は私の好きな様にすればいいと言い、お受験を否定しませんでした。
    学費は全て私立として算出したところ、ふーん。と、いう反応。
    じゃあ公立にしたら?とも言いません。
    私が住んでいる地域は荒れた公立しかないので、教育熱心な方は皆さん私立に通わせています。

    旦那は子どもにはのびのび育って欲しい。私たちの様にイジメの被害を受けず、楽しい学校生活を送って欲しいと言います。

    話がそれましたがもう一度旦那に教育費や住宅ローンについて話をして危機感を持ってもらいます。

    • 0
    • 15/10/17 15:17:09

    子供がいるんだから給料あがらないと困るよね。
    妻の給料はあてにしないでって。

    • 0
    • 15/10/17 14:01:16

    旦那さんヒモ気質あるの?

    • 0
    • 15/10/17 13:57:41

    迷いがあると思う。
    同期にはそう言ったけど本心は違うんじゃないかな。

    主に甘えて頼っているのがやっかいですね。

    • 0
    • 15/10/17 13:54:14

    無理に係長とかに昇進しても、そういう考え方だと板挾みが辛くて鬱になるかもね
    それはそれで厄介だよね

    • 0
    • 15/10/17 13:52:38

    向上心があれば、乗務員の仕事がいくら大好きでも昇進試験受けると思うんだよなぁ。
    あと、課長である貴女の存在も、昇進したいという気持ちにさせてくれないんだと思う。

    向上心の有無なんて生まれ持った性格で、いくなり無しから有りになんてできないだろうから、もう諦めたほうがいいんじゃない?

    ただ、このままいくとリストラ対象になるのは困ることだよね…。
    旦那さんは、そこはきちんと承知しているんだよね?

    • 0
    • 15/10/17 13:52:36

    そのまま素直に伝えてみたら?学費がどれだけかかるか、リストラの可能性、などなど。きちんと家族を養う気のある旦那さんなら、自分で考えられるよ。

    • 0
    • 15/10/17 13:51:26

    主さんより立場も給料も下でも構わないってこと?

    自分より後輩が上に行けば貴方は10以上年下に敬語使って使ってもらう立場になるけどそれでもいいの?って聞くかな。

    • 0
    • 15/10/17 13:51:14

    >>1読んでないの?主は働いてるし課長だよ。ヒラの旦那をどうしたいかって相談でしょ?

    • 0
    • 15/10/17 13:41:05

    さー。お金が必要ということも理由の一つなら主も働けばいい。
    これで一つ解決じゃん(笑)
    あとは旦那次第。尻叩きすぎても逆効果だもんね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ