児童館でヨチヨチ歩きの子が何度も寄ってくる時

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/10/16 22:14:37

    そういう子、ぶさいく率が高いよね。
    鼻水やヨダレ垂れ流しながら後ろからギュッとされたら最悪。

    • 1
    • 15/10/16 22:13:34

    私は一回目でもシカトしてる

    • 0
    • 15/10/16 22:12:50

    てかさ、一回二回ならいいけど、何度も何度もしつこいくらいに寄ってくる場合がめんどくさいんでしょ

    最初は、すみませーんって連れ戻してた親が、私がその子の相手しようものならそのうちスマホいじりはじめてこっちに任せきりとかあるし、子どもというより親に腹がたつ

    • 0
    • 15/10/16 12:19:52

    >>88
    おかわいそうに。今までご家族お子さま以外に良い出会いがなかったのですね。同情いたします。ほんとに良い人もいるよ世の中。

    • 0
    • 15/10/16 10:06:45

    >>86
    私はしつこい子には冷たいよ(笑)
    見て!とかこっちきて!とか言われるけど、ママに見てもらってー、ママに来てもらいなーと顔見ずに返事してる。
    なんで我が子と遊んでるの中断して相手しなきゃなの…

    • 1
    • 15/10/16 10:04:03

    寄ってくる愛想のある子は良いけど、おもちゃや遊具独り占めするジャイアンな子は嫌い。
    親は放置か、ニコニコしながら見守っている。
    後者はオバママが多い。

    • 0
    • 15/10/16 09:55:14

    >>85思ってるよ
    全員敵だと思ってる。信頼できる人なんか世の中にいないんだ

    • 0
    • 15/10/16 09:54:17

    3~4歳はちときついけどヨチヨチ歩きの子なんていくらでもカモンだわ。

    • 0
    • 15/10/16 09:50:46

    児童館なら、知らない親子ばかりだから無視しても問題ないけど、幼稚園とか保育園の場合は無視できる?
    冷たくあしらったり…。
    園児もかなり絡んでくるよね。

    • 1
    • 15/10/16 09:42:43

    >>83
    だよね。あのママもこのママも心の中でそんな風に思ってるんだと思うと引く。

    • 0
    • 15/10/16 09:31:25

    >>83
    何人の方ですか?

    • 0
    • 15/10/16 09:28:49

    今の日本は冷たいね

    • 0
    • 15/10/16 09:26:58

    くりくりお目目のかわいい男の子もイラつく。はい自慢?

    • 0
    • 15/10/16 09:17:03

    恐ろしいレスばっか。

    • 0
    • 15/10/16 08:57:42

    >>62ぶっ飛ばしちゃえ 笑

    • 1
    • 15/10/16 08:52:03

    >>73
    いる!
    鼻垂れたままの子とか、そもそもくんな!と思っちゃう。

    • 1
    • 15/10/16 08:52:01

    >>73
    いるね
    鼻水とヨダレで汚い子
    親も化粧がグチャグチャで汚かったりする

    • 1
    • 15/10/16 08:49:35

    >>62
    分かりすぎて笑った!

    • 0
    • 15/10/16 08:40:00

    >>73
    今似たようなレスしようと思ってトピ開いた(笑)
    汚い子いるいる。かわいい子は相手するけど、かわいくない、もしくは汚い子は相手しない。

    • 1
    • 15/10/16 08:37:47

    >>74
    私も。
    これが失礼にならない聞き方だと聞いたから。
    だいたい予想は当たってる。

    うちは児童館行かないから郵便局とかでだけど、可愛いなぁと思う。
    見守りながらニコニコしてるお母さんには好感持てるけど、完全に放置の人いるとビックリする。

    • 0
    • 15/10/16 08:29:39

    >>68
    万が一って事があるから、男の子だろうなと思っても女の子?って私は聞いてますよー

    • 0
    • 15/10/16 08:29:26

    可愛い子ならめちゃくちゃ笑顔で見ちゃうけどなんかたまに汚い子いない??

    • 0
    • 15/10/16 08:26:11

    >>62これ分かるわ。
    まとめてブッ飛ばしたいくらいに目障り。

    • 1
    • 15/10/16 08:23:26

    可愛いよー!ウェルカムだわ。だけど自分の子供がうろちょろしだしたら他の子に絡まないようにずっと気をつけてる

    • 0
    • 15/10/16 08:08:38

    >>62
    わかる!笑

    私は我が子以外はかわいいと思わないから、その場にいたら、かなりイライラすると思う!態度にはださないけどねっ

    • 2
    • 15/10/16 08:07:39

    正直困るよねー。
    2~3歳くらいの子が作ったブロックやプラレールなんかを破壊してくるし…もちろん悪気ないけど、壊された子は泣いちゃうし、ママさんすごイラっとしてたのを見たことあるわー。
    ハカイダーの親は遠くでお喋りかニコニコ…謎すぎる。

    • 1
    • 15/10/16 08:03:59

    >>61
    うちの下は髪も短いし、どうみても男の子の格好でも「女の子?」と言われてたよ

    • 0
    • 15/10/16 08:02:59

    >>66母性がないんじゃない?

    • 0
    • 15/10/16 07:59:15

    心狭いね
    私は可愛いと思ってしまう

    • 0
    • 15/10/16 07:52:22

    >>61ヨチヨチでしょ?わかる子もいるけど、服や髪形で判断出来ない場合、性別微妙な子の方が多いよ。

    • 0
    • 15/10/16 07:46:06

    >>61「だいたい」「あんまり」で断言してるとこがマヌケよ

    • 0
    • 15/10/16 07:41:57

    >>61
    明らかフリフリしたのとか着てないと、わかんないよ
    よちよちって、1歳前後でしょ
    女の子かと思った美人?な男の子もいるし、青パンツはいて髪の毛短い女の子もいるし

    うちの息子は二歳くらいまでいつも、女の子?って聞かれてたし、小さいうちは性別はっきりとは見分けつかないよ

    • 1
    • 15/10/16 07:35:10

    親はウフフフフ…(●′°艸`)
    って見てるだけで、こっちをいいだけイライラさせてから「アハハァン…スミマセェ~ン…♪んもぉっ…♪」って何故か中腰の小走りでひょこひょこやってくんのね。
    子供とまとめてバズーカでぶっ飛ばしてやりたいほどの鬱陶しさ。

    • 1
    • 15/10/16 07:31:26

    >>60
    だいたいわかるだろw
    服装見てもわかる。
    わかんない子なんてあんまり見た事ない。

    • 0
    • 15/10/16 07:28:05

    >>57
    てかよちよち世代、男だか女だかよくわかんないし

    • 0
    • 15/10/16 07:23:59

    調剤薬局とかで放置してるのやめてほしい…なんでヨチヨチの子を見ないのかね?自動ドアに軽く挟まってたのに親気づかないし…。他人ながらハラハラするわ

    • 1
    • 15/10/16 07:12:53

    ヨチヨチ歩きの子なら可愛い。
    2歳以上の他人の子ならフルシカト。

    • 1
    • 15/10/16 07:12:52

    >>56女の子の母親に多い気がする。

    • 0
    • 15/10/16 07:11:28

    >>55
    うん。うちのこ可愛いでしょーって思ってるよ。
    人懐っこくて困っちゃうのよ~。みたいなww

    • 1
    • 15/10/16 07:07:46

    何度も同じところ行ってんのに、ヨチヨチさせて微笑んでる親って可愛いと思ってヨチヨチさせてんの?
    全然可愛くないし、あっち行けよクソガキって思うわ。

    • 1
    • 15/10/16 07:03:52

    >>53
    別に寄ってくるだけなら鬱陶しくないしむしろ普通にかわいいから会釈的な笑顔ぐらい出るよ。
    鬱陶しくなるのは親もそのままで「何度も」だからだよ。

    • 0
    • 15/10/16 07:00:35

    素のままで構いませんよ
    オーバーリアクションとかしなくていいよ
    愛想ふりまいて勝手に疲れて苛ついてっておかしい
    子供も優しい人大好きだから何度も行きたがるし止めるのも苦労するんですよ…
    だったら最初から何もしないでくれたほうが有り難いです
    勿論子供が好きで何度も来ても大丈夫な人はいいんだけどさ
    最初優しい顔して後から鬼になると子供もビックリするからさ

    • 1
    • 15/10/16 06:26:44

    良くあるけど大体娘と一緒にいるから娘が相手?してるわ。病院とか郵便局とかだけど。
    娘ほっとけないみたいで見てると面白い。
    余程の幼児じゃなきゃ可愛いけどな。

    • 0
    • 15/10/16 06:24:26

    こっちがご飯食べてると寄って来て水筒いじったりとか、食べ物に手を出してきたりとか、やめてほしい。
    一回相手したら次はママあっちだよと淡々と言うようにしたら、相手の親にムッとされるし。

    • 1
    • 15/10/16 06:20:45

    私の場合は児童館ではなく皮膚科での事だったけど、他所の子が何度も何度もこっちに来てうざかったから無視したよ。親もぼーっとしててなーんにも言わないんだもん。普通自分の子供が他所のお母さんの所に何度も行ったら「すみません」と言って回収しに行くでしょ。なのになーんにもしないで座ってるだけだったから、なんで私がお前んとこのガキの相手しなきゃなんねぇんだよとムカついて完全無視した。相手の親が常識を弁えてればまだいいけどそうでないなら相手するだけ馬鹿らしいよ。

    • 1
    • 15/10/16 06:02:21

    >>44
    はーい

    • 0
    • 15/10/16 00:54:28

    鼻水垂らして、よだれだらけなら無視……よける。

    • 1
    • 15/10/16 00:50:55

    フルシカト

    • 0
    • 15/10/16 00:47:47

    顔による。
    可愛ければ相手したくなるけど、顔が苦手なタイプならひたすら無視。
    睨む。

    • 1
    • 15/10/16 00:45:04

    来てくれるのはかわいいけどブスッとしてる訳にはいかないしバア~とか変顔とかやって笑わせなきゃとか思うから何回も来られると疲れちゃうな。

    • 1
1件~50件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ