【総合 病気】甲状腺

  • 病気・健康
  • 匿名
  • F9/uwYEX4c
  • 15/10/14 15:26:28

現在、亜急性甲状腺炎で治療中です。

甲状腺の病気の総合トピックがあればいいなと思って作りました。

甲状腺の病は特に30代40代の女性に多いみたいです。

甲状腺炎、橋本病、バセドウ病、甲状腺ガンなど甲状腺の病気について情報交換出来れば嬉しいです。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~12件 (全 320件) 前の50件 | 次の50件
    • 309
    • ステテコ姿のオヤジ
    • FS7USlyfsa
    • 17/08/19 11:18:29

    ここで聞くのは違うかもしれませんが、北海道の患者さんいませんか?

    • 1
    • 310
    • 自由研究
    • +X1hZUlV0l
    • 17/08/19 13:16:51

    >>309
    北海道です。

    • 0
    • 17/08/24 22:31:37

    明日病院。肝臓の数値がよくなってますように。メルカゾールが飲めなくなって1週間、なんか辛くなってきた、動悸が。数値が良ければまたメルカゾール飲めるのでしょうか?薬変わるのかな?もうひとつの薬のが肝臓の副作用は強いと聞きました。このまま薬飲めなくて、バセドウの数値がどんどん上がるのが不安です。

    • 0
    • 312
    • 麦茶を飲む係
    • u7TsvlDzL3
    • 17/08/26 00:02:43

    >>311
    バセドウの人のブログに、メルカで肝臓悪くしたのにもう1つの(薬の名前忘れました)薬はもっと飲めないよ。と言われて手術決めてた方がいましたよ。
    だから肝臓にきてしまったらメルカは飲めないかもしれませんね。。
    私もメルカで、来月頭に2度目の検査があります。
    今は蕁麻疹でアレルギーの薬と一緒に飲んでますがどうなる事だか。。
    私も肝臓の数値と白血球の数値が心配です。

    肝臓の数値良くなってるといいですね!

    • 1
    • 17/09/04 09:37:22

    >>312少しずつよくなってました。メルカゾールはまだ飲めません。良いことに、甲状腺が通常におさまっているので、脈を押さえる薬だけ飲んでます。この先どうなるのやら

    • 0
    • 314
    • キャンプ
    • u7TsvlDzL3
    • 17/09/06 00:43:55

    月曜日血液検査しました。
    機能下がっていて機能低下症になりつつあるのでメルカ2錠から1錠になりました。
    蕁麻疹は薬を飲んでてもチラホラ出るので、引き続きアレルギーの薬も一緒に服用です。
    一進一退なのか、良い事なのか。。
    ただ体は凄い元気になりました。
    息切れせず歩けるようになってきました。

    • 0
    • 315
    • 赤とんぼ(大きい)
    • MX6vhNeKTd
    • 17/09/07 21:58:26

    こんばんは。私はバセドウが落ち着き20年くらい経ちました。しかし、症状から橋本病を疑い専門医に診察してもらいました。バセドウは伊藤病院ですが、現在東北住みなのでこちらの専門医に初めて行きました。

    血液検査の結果は来週ですが、エコーで一部石灰化してる部分が1つありました。石灰化してるところは2.5ミリ、腫れ自体は8ミリないくらいと言われました。細胞診はしていません。するとも言われませんでした。癌の場合は1つではなく点々とあるから良性じゃないかな?と言われました。でもネットで石灰化は80%悪性とありとても怖いです。

    みなさん石灰化していたら精密検査しましたか?

    • 1
    • 316
    • モンブラン
    • u7TsvlDzL3
    • 17/09/10 00:28:17

    >>315
    こんばんは。
    まったく次元が違くて申し訳ないですが、私なら通っていた伊藤病院で相談して必要なら精密検査受けると思います。
    私は今メルカ服用中のバセドウです。

    • 0
    • 17/09/13 09:55:11

    >>315バセドウ病から橋本になるんですね

    • 0
    • 318
    • 赤とんぼ
    • u7TsvlDzL3
    • 17/09/27 13:27:18

    甲状腺トピ使われないですね。。

    私はバセドウでメルカ二錠から、数値が低下の域に入ってしまったため1錠になりました。
    最近よく足がつります。
    背中も痛めました。
    背中や腰は数年前痛めてからは慢性的らしくよく痛めますが、低下のせい?と考えてしまいます。
    同じ様な方居ませんか?

    • 0
    • 319
    • 芸術の秋
    • mv+83lhMXo
    • 17/09/29 07:32:49

    甲状腺が低いらしく、橋本病とまでは言われてないけど、チラージンを飲んで3年程。チラージンを飲んで毎月の検査で数値はギリギリ安定してるけど、疲れやすいから、風邪ひいたり、かなり気をつけてる。仕事も週2日~頑張れて5日で、融通がきく会社だから助かってる。
    健康でいたいわ。

    • 0
    • 320
    • 焼き芋
    • 4XcrCAxk52
    • 17/10/12 10:14:33

    薬の副作用で飲めなくなり2ヶ月、数値は平均に入っているから肝臓数値ももとに戻ったからこのまま様子をみようと言うことで2ヶ月飲んでません。動悸を抑える薬メインテートも飲んでません。しかし、血圧は普通だったのが、メインテートをやめたせいで少し上がりました。って、血圧が落ち着かないかんじです。五回のうちに二、三回は130の91とかになって下がたかくなる。薬のむまえは、120の80だったのに。最悪です

    • 1
1件~12件 (全 320件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ